タグ

外国人参政権と日本に関するshiishikのブックマーク (5)

  • 中国人議員を国会へ送ろう=参政権求める新華僑―日本華字紙|レコードチャイナ

    15日、日華字紙・中文導報は記事「華人と国会議事堂の距離はどれほどか」を掲載。外国人参政権問題を論じた。中国企業、中国人の日進出が進む中、自分たちの代表を国会に送り込みたいとの声が高まっている。写真は国会議事堂。 2010年2月15日、日華字紙・中文導報は記事「華人と国会議事堂の距離はどれほどか」を掲載。外国人参政権問題を論じた。 【その他の写真】 昨年末、「中国城」と呼ばれる東京都池袋で、華人参政支持協会による初の研究会が開催された。昨年9月に結成された同協会のメンバーは多くが新華僑(1980年代以後の来日)で、日国籍を取得した中国系日人か永住権取得者だという。「10年、20年を費やそうとも我々の代表を国会議事堂に送り込む」ことを目的に掲げている。 日経済の低迷と中国経済の好調。こうした状況が続く中、日企業を買収する中国企業が増えている。日経済に占める中国と華人企業の役割

    中国人議員を国会へ送ろう=参政権求める新華僑―日本華字紙|レコードチャイナ
    shiishik
    shiishik 2010/02/17
    まずは自分たちの国の民主化を。
  • 外国人参政権 付与許容説の学者が誤り認める 反対集会で日大教授が明かす  - MSN産経ニュース

    千代田区永田町の憲政記念館で25日に開かれた「永住外国人地方参政権付与に反対する国民集会」。国会議員、地方議員や識者らがげきを飛ばす中、日大の百地章教授(憲法学)が、国内で最初に付与許容説を唱えた学者が自説の誤りを認めたことを明らかにした。 百地氏によると、外国人の参政権について「国政は無理でも地方レベルなら認めていこう」とする部分的許容説は昭和63年に中央大学の教授が初めて提唱。追随論が噴出し、平成7年の最高裁判決の傍論もこの説に影響を受けたとされている。 昨年、百地氏が著書をこの教授に送ったところ、年賀状に「外国人参政権は、地方選でも違憲と考えます」と書かれた年賀状が送付されてきた。人に電話で確認したところ、「修正する論文を発表する」と明言したという。 百地氏は「外国人参政権が憲法違反であることが、とうとうわが国最初の提唱者にさえ否定されたことは極めて注目すべきこと」と強調。 さらに

    shiishik
    shiishik 2010/01/27
    自分のこと、子どものこと、日本のことを考えて良いと思える選択をしてください。そんだけ。
  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    shiishik
    shiishik 2010/01/06
    民主党や公明党が本当に中国や韓国とつながってるのかは知らんが、確かに移民政策や参政権の問題に対して日本側のナショナリズムに対する配慮は一切されていない。
  • 「外国人参政権付与」の拙速を避けよ!- 北村隆司 

    私が6月18日の「アゴラ」に、『在日韓国人の差別と日人の対応』と言う標題で「在留証明書の常時携行義務が差別だとか、在日韓国人に参政権を与えなければ差別解消が出来ないと言う理屈は理解出来ない」と言う趣旨の一文を寄せた処、膨大な数の反響が寄せられ、日韓関係の微妙さに改めて驚かされたものでした。 爾来、半年近くを経た11月6日に、民主党の山岡国対委員長が「外国人選挙権付与法案を、今国会に議員立法で成立させる」方針を表明したかと思うと、小沢幹事長は「参政権付与は外交政策が背景にあるので、政府として提案すべき」だと直ちに山岡発言を修正しました。 その後、小沢氏が韓国民主党代表と会談し「総選挙前に在日民団に参政権付与を約束したので、この約束は必ず守る」と述べたと言う記事を読み、純然たる内政問題である筈の「地方参政権付与」が、国民向けの約束ではなく韓国に対する約束だと言うからくりを知りました。 内政干

    「外国人参政権付与」の拙速を避けよ!- 北村隆司 
    shiishik
    shiishik 2009/11/20
    『純然たる内政問題である筈の「地方参政権付与」が、国民向けの約束ではなく韓国に対する約束だと言うからくり』『米国人が永住外国人への参政権付与に反対する最大の理由は、国家と憲法への忠誠に対する疑問です』
  • ライブドアニュース(livedoor ニュース)

    ライブドアニュース(livedoor ニュース)
    shiishik
    shiishik 2009/11/12
    これだけ反対されて、マジで通す気なのか?誰のために?
  • 1