タグ

学会に関するshiishikのブックマーク (4)

  • SIGIR 2017に参加してきました - 株式会社ロンウイット

    溝口 泰史 著 2017年8月7日から8月11日の5日間新宿で開催された、情報検索分野トップカンファレンスのACM-SIGIR 2017に参加してきました。実際には初日はチュートリアル、最終日はワークショップなので、学会としては三日間でしたが、チュートリアル・ワークショップを含め、とても刺激的な五日間でした。 会場は京王プラザホテルで、JRの新宿駅からは地上にほとんど出ることなく行き来することができました。会期中雨の降ることが多かったので、この会場の立地はとてもありがたかったです。会場は5階、42階、43階になることが多かったですが、コーヒーブレイクやポスターセッションで立ち寄った43階の部屋からの眺望は曇天にもかかわらず遠くまで新宿を見渡すことができ、気分をリフレッシュすることができました。 一日の間にいくつもの発表を聞いており、全ての発表の感想はとても書ききれないので、以下は興味深いと

    SIGIR 2017に参加してきました - 株式会社ロンウイット
  • SIGIR 2017に参加した - Stimulator

    - はじめに - 先月、4日間に渡って東京の京王プラザホテルで開催されたSIGIR 2017に会社員として参加した。 SIGIR2017 – The 40th International ACM SIGIR Conference on Research and Development in Information Retrieval 参加に10万程必要な高額な学会であるが、弊社からは3人参加。 後の社内勉強会で情報もシェアしたので、個人的に気になったものを少ないけどいくつか出しておく。 (書くのが遅くなってしまい忘れた部分が多いので普段より少なめです…) - Session - 大まかに見ると「Embbeding」と「Deep Learning」のお祭りという感じだった。 TF-IDFやword2vecは “Classical method” になっていた。 GloVe、Seq2Seq、A

    SIGIR 2017に参加した - Stimulator
  • 分かりやすい学会発表をするために意識したい21のポイント - 情報科学屋さんを目指す人のメモ(FC2ブログ版)

    何かのやり方や、問題の解決方法をどんどんメモするブログ。そんな大学院生の活動「キャッシュ」に誰かがヒットしてくれることを祈って。 卒論の季節ですね。今回は、私が卒論発表してからの2年弱(研究室個人ページ)の間に発表について考察したことを「分かりやすい学会発表をするために意識したい21のポイント」として簡単にまとめました。 タイトルを「プレゼン」ではなく、「学会発表」にしたのですが、 これは、発表に問題提起や提案手法が含まれていることを前提にしたいからです。 そして、「発表がうまいね」や「すごーい」ではなく、「分かりやすかった」と言われることを目指します。 私が個人的に意識していることなので、「この人はこう考えているらしい、自分の発表にも取り入れられないかな」と考えてみてもらえれば幸いです。 分かりやすい学会発表をするために一番大切なこと 分かりやすい学会発表をするために一番大切なことは、同

  • オマケがいっぱいもらえる学会 :: デイリーポータルZ

    当サイト編集部の安藤さんに「学会って、オマケいっぱいもらえませんか?」と言ったら、「わかります! 両手いっぱいになりますよね!」と返ってきた。安藤さんも僕と同じ理系なのだ。 理系以外の方には分からないかもしれないが、理系の学会は、とにかくいっぱいオマケがもらえる。 そこで読者の皆さんにそのことを伝えるため、日最大の学会のひとつ「日分子生物学会」に手ぶらで乗り込んできた。 その成果はいかに!? (加藤まさゆき) 学会では意外なことも行われている 学会、と聞くとみなさんはどのようなものをイメージされるだろうか? 僕の想像では、教授とか偉そうな人が、大勢の聴衆を前に喋っている姿、いわば……

    shiishik
    shiishik 2010/01/08
    すばらしく貰いすぎ。企業の方に感謝ですな。
  • 1