2020年12月1日のブックマーク (6件)

  • 人種差別を真っ向から描いたナイキのCMは、なぜ作られたか|遠藤 結万 | CMO

    ナイキが制作し公開したCM は、予想されたとおりに一定の反発と、称賛と、様々な議論を読んでいます。 私はもちろんこのCMについて肯定的な立場に立つものですが、中には不買運動などを主張したり、Twitterで怒りの感情を吐露するユーザーも居るようです。 このような怒りが適切なものであるかどうかは別にして、そもそもなぜこのような「社会的な」CMが作られたのかを解説しましょう。 話は2年前にさかのぼります。ナイキが「Just do it」キャンペーンの30周年の記念キャンペーンとして広告塔に起用したのは、コリン・キャパニックというNFLの選手です(動画のアフロの人)。 彼は優れたQBではありますが、ペイトン・マニングやトム・ブレイディのような「殿堂入り」級の選手ではありません。おそらく、ほとんどの日人はコリン・キャパニックのことを知らないでしょう。 あなたが知っていたとすれば、NFLに詳しいか

    人種差別を真っ向から描いたナイキのCMは、なぜ作られたか|遠藤 結万 | CMO
    shikahan
    shikahan 2020/12/01
  • この本がスゴい!2020

    今年の一年早くない? トシ取るほど時の流れを早く感じるのは知ってるけど、今年は特に、あっというま感がすごい。恒例のこの記事、もう書くの!? と思ってる。 毎年、「人生は短く、読むは多い」と能書き垂れるが、今年は、「人生は加速的に短く、読むは指数的に多い」と変えておこう。 そして、昨年と比べると、世界はずいぶん変わってしまった。 基的に外に出ない、人と会わないが普通になり、マスク装備が日常になった。オフ会や読書会でお薦めしあった日々は過去になり、代わりにZoomやチャットでの交流が増えた。 ポジティブに考えると、そのおかげで、読み幅がさらに広がった。わたし一人のアンテナでは、絶対に探せない、でも素晴らしい小説やノンフィクションに出会うことができた。お薦めしていただいた方、つぶやいた方には、感謝しかない。 さらに、今年はを出した。 ブログのタイトルと同じく、[わたしが知らないスゴは、

    この本がスゴい!2020
    shikahan
    shikahan 2020/12/01
  • 「戦争と平和」あらすじ解説・1【トルストイ】|fufufufujitani

    長編小説読者ヒエラルキー 「教養を身につけるために有名な作品を読もう」と安易に判断して読み始めようとしているあなた、ちょっとお待ちください。長編小説の読者には冷酷なヒエラルキーがあるのです。長編小説の「作品の」ヒエラルキーもありますが、今言っているのはそれではなくて、長編小説の「読者の」ヒエラルキーです。 神とは「ろくに読んでいないのに内容を理解している人」です。もちろん普通の人間ではちょっと無理です。読まなきゃわかりません。 勝者は「がっつり読んで内容を理解できた人」です。がしかし、「戦争と平和」クラスですと勝者はほとんど存在しません。 凡人は「一部しか読んでない、理解できていない人」です。これが圧倒的多数でしょうね。そして負け犬は「全部読んだが理解できなかった人」です。 なぜ同じように理解できていないのに、全部読んだ人のほうが地位が下なのか。それは時間を無駄に使ったからです。長編小説

    「戦争と平和」あらすじ解説・1【トルストイ】|fufufufujitani
    shikahan
    shikahan 2020/12/01
  • 非同人男の無感情

    俺は某ジャンルで二次創作活動を行っていないんだけど、昔から気になっている絵描きさんがいなかった。 そんな中、同人仲間はいないので、イベント参加の誘いも来ない。そもそも作品を作ってないのに参加も何もないからな。 何も感じない。 当に勝手な無感情だとは思うんだけど、ネットに吐き出しておかないと気が済まなかった。

    非同人男の無感情
    shikahan
    shikahan 2020/12/01
    まあでもこの世の殆どの事象について我々は言語化、可視化されないけれどこうであるはずだしイッチョカミよりはるかに誠実ではあるよね
  • 没後50年 三島由紀夫と自衛隊 | NHKニュース

    作家の三島由紀夫が、自衛隊駐屯地の一角を占拠してクーデターを呼びかけ、その後、自ら命を絶った事件から、25日で50年です。 自衛隊を治安出動させ、政府に憲法改正を認めさせようとした三島。事件の3年前、三島と接触を重ねていた、ある自衛官がいました。 のちに陸上自衛隊のトップ・陸上幕僚長を務めた冨澤暉さんです。 三島とどんなやり取りがあったのか、話を聞きました。 (聞き手:政経・国際番組部 宮川徹志 社会部 南井遼太郎) (記者) 三島由紀夫と出会ったのは、何がきっかけだったのでしょうか。 (冨澤さん) その前に、きょう、ちょうどここに持ってきたものがあります。僕が三島に会った証拠品っていうのはないんだけれども、三島の書簡集というのがあるんですよ。 ここにね、昭和42年5月11日の封書が義理の父の藤原岩市のところに来ているんですよ。 ここに何が書いてあるかというと「前略その後御無沙汰してをりま

    没後50年 三島由紀夫と自衛隊 | NHKニュース
    shikahan
    shikahan 2020/12/01
  • 「焦げたものを食べるとがんになる」という話は本当なのか?

    grill flickr photo by ginnerobot shared under a Creative Commons (BY-SA) license ほどよく焦げた肉や魚は美味しいが、しばしば神経質に焦げた部分を取る人たちがいる。従来まで「焦げたものには発がん性物質が含まれている」と言われていたが、がん予防最前線の現在ではあまり聞かなくなった。 1978年、国立がん研究センターは「がんを防ぐための12か条」を発表した。そのなかの8番目には「焦げた部分は避ける」とある。 1.バランスのとれた栄養をとる 2.毎日、変化のある生活を 3.べすぎをさけ、脂肪はひかえめに 4.お酒はほどほどに 5.たばこは吸わないように 6.べものから適量のビタミンと 繊維質のものを多くとる 7.塩辛いものは少なめに、あまりに熱いものはさましてから 8.焦げた部分はさける 9.かびの生えたものに注

    「焦げたものを食べるとがんになる」という話は本当なのか?
    shikahan
    shikahan 2020/12/01