2021年10月28日のブックマーク (7件)

  • 常に8割超す投票率 政治と向き合う北欧の小国 日本への教訓は | 毎日新聞

    北欧のデンマークが誇る数字がある。「84.6%」。2019年の議会選挙(1院制)の投票率だ。1953年に憲法が改正されて以降、議会選の投票率は8割を切ったことがない。主要な選挙の度に有権者の関心の低さが指摘される日からすると驚くべき数字だが、その秘密はどこにあるのか。 「政府への信頼が厚いこと。そして、政治や議員との距離が近く、投票することで政治に影響を与えることができ、自分の生活にプラスになる。そういう感覚を持っていることです」。ピーター・タクソイェンセン駐日大使は、高投票率の理由を簡潔に述べた。 デンマークは「清廉な国」と言われてきた。世界各国の汚職の度合いを調査する国際NGOトランスペアレンシー・インターナショナル」が発表した20年の「腐敗認識指数」では、約180の国や地域のうち、ニュージーランドと並んで最も政治腐敗の度合いが低かった。ちなみに日は19位。デンマークは前年も首位

    常に8割超す投票率 政治と向き合う北欧の小国 日本への教訓は | 毎日新聞
    shikiarai
    shikiarai 2021/10/28
    そして消費税25%ってわけ
  • 福田元首相、コロナ中国起源説は「風評」

    福田康夫元首相は27日、東京都内のホテルで開かれた「篠原文也の直撃!ニッポン塾」の会合で講演し、防衛費を国内総生産(GDP)比2%以上を念頭に増額するという自民党の衆院選公約について、中国などを念頭に「周りの国が敵であれば、いくら頑張っても(日を)守り切れない。敵を作らないことが必要だ」と疑問視した。 岸田文雄首相が敵基地攻撃能力の保有も含め検討するとしていることに関しては「敵基地を攻撃するという言葉自身が、(敵を作らないという)道に反することだと思う。日と他国との関係をよくすれば、そうした議論はしなくて済む」と語った。対中関係については「新たな信頼関係を構築することが必要だ」として、日中首脳会談を開催するよう主張した。 親中派として知られる福田氏は、日、米国、中国について「相互依存関係にある」とした上で、米中の軍事衝突の懸念について「あり得ない。具体例を言えば、台湾海峡で戦争は起こ

    福田元首相、コロナ中国起源説は「風評」
    shikiarai
    shikiarai 2021/10/28
    親中派だから若干アレだけどまあ言いたいことは分かる。手のひらを返す準備だけして喧嘩しないようにはしておかないとな
  • 【炎上】日本共産党「“多様性の統一”で新しい政権を」 →ツイッター炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    炎上】日共産党「“多様性の統一”で新しい政権を」 →ツイッター炎上 1 名前:りぼんちゃん(やわらか銀行) [US]:2021/10/27(水) 11:36:28.72 ID:1YPXbWoK0 日共産党(公式)@jcp_cc 2021.10.24(日) #しんぶん赤旗 の一面です。 『多様性の統一で新しい政権を』 https://twitter.com/jcp_cc/status/1452192530871697413 音喜多 駿 比例代表は維新へ!(参議院議員 / 東京都選出)@otokita 多様性の統一って、さらりと恐ろしいことを言いますね…。 https://twitter.com/otokita/status/1453036829096112129 炎上中 https://twitter.com/search?q=%E5%A4%9A%E6%A7%98%E6%80%A7%E

    【炎上】日本共産党「“多様性の統一”で新しい政権を」 →ツイッター炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shikiarai
    shikiarai 2021/10/28
    記事本文を読めばわかるやつか? 文字が潰れて読めなかったけど互いによく理解し合い〜なのでやっぱり、多様性の中の統一とかそういう話
  • 【※少し追記】2年ぶりに推しのライブ観れると思って新幹線乗ったら4時間閉じ込められて号泣した話|小町紗良

    写真は往路で放心してる私の目に飛び込んできた岐阜羽島のクソ元気な水の広告 なぜ撮ったのかはわからない 錯乱していた なんかちょっとバズっちゃったから一番大事なことだけ最初に言お!!! オタク!!!遠征はできるかぎり早めに!!!状況が許すなら前日入りをしてくれ!!!!!!コロナ感染対策もできることはやろう!!!!!! 観れないまま呆然と京都観光をして帰りました。 辛え〜何日経っても辛え〜〜鈴虫寺で説法聴いたり長楽館で優雅なカフェタイム過ごしたりしたけど辛え〜〜 というお気持ちの一部始終をぶつける文章です。 はっせんもじぐらいあるよ!!! ※当該事故に遭われた方を非難する意図はございません。 「遅延した結果ライブが観れなかったのがつらい」というだけの記事です。 ※Twitterで「記事を読んで泣いてしまった」「自分の似たような経験を思い出してつらくなった」と仰る方が少なくありません。遠征に失敗

    【※少し追記】2年ぶりに推しのライブ観れると思って新幹線乗ったら4時間閉じ込められて号泣した話|小町紗良
    shikiarai
    shikiarai 2021/10/28
    “塩対応というわけではないが、あまりファンと絡まない印象のヨース毛さんも「かわいそう……」とマジのトーンで私を憐れむ。”ここすき/やはり前日入りは必須……
  • 世界の飢餓問題、マスク氏保有資産の2%で解決の可能性 WFPトップが訴え

    アラブ首長国連邦アブダビ(CNN Business) 世界糧計画(WFP)のデイビッド・ビーズリー事務局長は26日に放送されたCNNの番組で、一握りの超富裕層の人々が保有する資産のごく一部だけで、世界の飢餓問題を解決する手助けになり得ると訴えた。 ビーズリー事務局長は、CNNのベッキー・アンダーソンによるインタビューで、億万長者の人々が「今まさに一度、力を入れる」必要があると指摘。世界有数の富豪であるアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏と米電気自動車(EV)大手テスラなどを率いる実業家のイーロン・マスク氏の名を挙げた。 ビーズリー事務局長は「もし我々が手を差し伸べなければ文字通り死んでしまう4200万の人々を救うための60億ドル(約6800億円)だ。複雑な問題ではない」とも述べた。 ブルームバーグ通信によれば、マスク氏は2890億ドル(約33兆円)近い資産を保有する。つまりわずか2%分の資産

    世界の飢餓問題、マスク氏保有資産の2%で解決の可能性 WFPトップが訴え
    shikiarai
    shikiarai 2021/10/28
    だいたい貧困の裏には悪どい商売人がいるんだけどね
  • よろしく尾根ギアします

    この打ち間違いを、よくやっちゃう人はブクマ願います

    よろしく尾根ギアします
    shikiarai
    shikiarai 2021/10/28
    お願いしま鵜s
  • なんでキーボードって100年近く進化していないの?

    いつまでQWERTY配列でぽちぽちタイミングしなきゃいけないのか。 リアルフォースとかHHKBとかがすごいって言われているけどQWERTY配列な時点で大差ないじゃんって思うんだけど。 新しく出てきたのってフリック入力くらいで、それすら10年以上前のものだし。 キーボードの開発者って思考停止しているの? それとも内部ではほかの入力形式を実験していたりするの? これだけ進化が止まっているってやばすぎじゃないの。

    なんでキーボードって100年近く進化していないの?
    shikiarai
    shikiarai 2021/10/28
    一時期dvorak配列を試してたんだけどショートカットキーが無理すぎて諦めた