ブックマーク / www3.nhk.or.jp (2,029)

  • 「年収103万円の壁」新たな提案なく国民民主反発 合意至らず | NHK

    年収103万円の壁」の見直しをめぐり、自民・公明両党と国民民主党の6回目の税制協議が行われ、与党側から控除額をさらに引き上げる新たな提案がなかったことに国民民主党が反発し、合意には至りませんでした。 来年度の税制改正に向け、自民党の宮沢税制調査会長、公明党の赤羽税制調査会長、国民民主党の古川税制調査会長らは17日、6回目となる税制協議を行いました。 この中では、前回の協議で自民・公明両党が示した、所得税の控除額を現在よりも20万円引き上げて123万円にする案をめぐり、古川氏が、「先に3党の幹事長が178万円を目指すことで合意しており、受け入れられない」と述べ、与党側に新たな案を示すよう求めました。 これに対し、与党側は、新たな案は提示せず、国民民主党としての具体的な制度設計を示すよう求めました。 このため古川氏は「新たな提案がないのであれば協議を打ち切りたい」と述べて協議は10分ほどで終

    「年収103万円の壁」新たな提案なく国民民主反発 合意至らず | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/18
    玉木にそこまで期待してない。選挙で議席数を伸ばした時点で国民民主党の役目は終わってるまである
  • 安倍元首相の妻 昭恵さん フロリダ州到着 トランプ氏と面会へ | NHK

    亡くなった安倍元総理大臣のの昭恵さんが14日、アメリカ南部フロリダ州の空港に到着し、トランプ次期大統領の自宅でプライベートな夕会に出席するとみられています。 安倍氏のの昭恵さんは14日、アメリカの南部フロリダ州のマイアミ国際空港に到着しました。 昭恵さんは報道陣に会釈をしたり軽く手を振ったりしましたが、問いかけには応じませんでした。 CNNテレビなどはトランプ氏が15日にフロリダ州の自宅の「マー・アー・ラゴ」で昭恵さんを招いたプライベートな夕会を開く予定だと伝えていて、メラニア夫人も同席するとしています。 夕会は政府ルートではなく2人の直接のやりとりを通じて設定されたということです。 安倍氏は生前、トランプ氏と良好な関係を築いたことで知られ、夕会で昭恵さんとトランプ氏がどのような会話を交わすのか、関心が集まっています。 トランプ氏との会談をめぐっては石破総理大臣が11月、南米を

    安倍元首相の妻 昭恵さん フロリダ州到着 トランプ氏と面会へ | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/15
    日本としては使えるものは全部使うべき。党派性とかはその後にしないと。
  • “原則出社” それとも“リモートワーク” あなたの働き方は? | NHK | ビジネス特集

    いま、あなたの職場ではどのような働き方をしていますか。 毎日出社している人もいれば、リモートワークを続けている人もいると思います。 出社とリモートワーク、それぞれのよさを最大限に生かそうとする企業の動きを取材しました。 (経済部記者 岡谷宏基/野中夕加)

    “原則出社” それとも“リモートワーク” あなたの働き方は? | NHK | ビジネス特集
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/12
    リモートでできる仕事はリモートでいいよ
  • 38年前の中学生殺害事件で服役した男性 再審無罪の公算大 | NHK

    38年前、福井市で女子中学生が殺害された事件で、殺人の罪で服役した59歳の男性の再審=やり直しの裁判に向けて、裁判所と弁護団、検察による初めての協議が開かれ、検察は新たな証拠を提出しないことを明らかにしました。再審の初公判は来年3月に開かれ、1日で審理が終わる見通しで、男性は無罪となる公算が大きくなっています。 1986年に中学3年の女子生徒が福井市の自宅で殺害された事件で殺人の罪で懲役7年の判決が確定して服役した前川彰司さん(59)について、名古屋高等裁判所金沢支部はことし10月、再審を認める決定を出し、やり直しの裁判が開かれることになりました。 決定では、有罪の決め手とされた目撃証言について、新たに検察から開示された証拠などをふまえ、「捜査機関が関係者に誘導などの不当な働きかけを行って証言が形成された疑いが払拭できず、信用できない」などと判断していました。 再審に向けて、11日、裁判所

    38年前の中学生殺害事件で服役した男性 再審無罪の公算大 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/12
    再審までが長過ぎるよなぁ
  • “106万の壁”撤廃 現場の受け止めは「週20時間以上」の壁も… | NHK

    厚生年金への加入要件のうち、いわゆる「年収106万円の壁」は撤廃されることになった一方で、残されたのが「週20時間以上」という労働時間の要件です。 「106万円の壁の撤廃だけでは、必要な働き手を確保できないのでは?」と話す人も。 働く人たちはどう受け止めているのでしょうか?

    “106万の壁”撤廃 現場の受け止めは「週20時間以上」の壁も… | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/11
    壁一覧がそろそろ欲しいくらい壁多いな
  • タレントの羽賀研二さん不起訴 | NHK

    購入した不動産の差し押さえを逃れようとしたとして強制執行妨害の疑いなどで逮捕されたタレントの羽賀研二さんについて、検察は6日、不起訴にしました。 タレントの羽賀研二、名、當眞美喜男さん(63)は、個人で購入した沖縄県内のビルと土地が差し押さえられるのを逃れるため自分の会社名義にするうその登記を行ったなどとして、名古屋市の暴力団幹部ら6人とともに強制執行妨害などの疑いでことし9月、逮捕されました。 羽賀さんら7人は、その後、処分保留のまま釈放され、任意で捜査が続けられていましたが、検察は6日付けでいずれも不起訴にしました。 不起訴の理由は明らかにしていません。

    タレントの羽賀研二さん不起訴 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/09
    何度見ても読めそうで自信がない本名してる
  • 韓国 ユン大統領の「弾劾」廃案 首相と与党代表が談話を発表 | NHK

    この中で、ハン代表は、「ユン・ソンニョル大統領が残りの任期中に正常な国政運営ができないため職を退くべきだというのが多数の国民の判断だ。退陣前でも大統領は外交を含む国政には関与しないだろう」と述べ、事態の早期収束を目指すと強調しました。 この談話について、最大野党「共に民主党」のイ・ジェミョン代表は午後の記者会見で、「大統領が弾劾されていない状態で、何の根拠で首相と与党代表が国政を行うというのか」と厳しく批判しました。 また、ユン大統領の弾劾を求める議案が、与党のほとんどの議員が投票に参加せず廃案になったことに関連して、「軍事クーデターをはかった大統領の弾劾を事実上妨害した与党は、内乱の共犯だ」と述べました。 そして、改めて弾劾を求める議案を提出し、今月14日の可決を目指す考えを強調していて、弾劾をめぐって政権側と野党側の対立が厳しさを増しています。 韓国の最大野党「共に民主党」のイ・ジェミ

    韓国 ユン大統領の「弾劾」廃案 首相と与党代表が談話を発表 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/09
    今の人気だと次の大統領が野党側になることが確定してるからなんとか延命させようとしてるわけか。露骨すぎて誰も納得させられてないじゃないか
  • 1日に摂取する野菜の量 過去最少に 平均250gあまり 厚労省調査 | NHK

    1日に摂取する野菜の量が去年、平均で250グラムあまりと、国が示す目標値を100グラムほど下回り、統計を取り始めて最も少なくなったことが厚生労働省の調査でわかりました。 厚生労働省は、去年11月、全国の男女およそ5300人を対象に生活の状況などを調査しました。 このうち、1日に摂取する野菜の量は男性の平均が262.2グラム、女性の平均が250.6グラムで、男女を合わせると256グラムとなりました。 これは、今の方法で調査を始めた2001年以降で最も少なく、5年間で1割近く減っています。 厚生労働省は国民の健康作りのため、1日あたりの野菜の摂取量の目標を350グラムに定めていますが、それに100グラムほど足りない結果となりました。 また年齢別では、男女ともに20代の摂取量が最も少なく、男性は230.9グラム、女性は211.8グラムで、1日350グラムの目標値に達しているのは、男性が19.1

    1日に摂取する野菜の量 過去最少に 平均250gあまり 厚労省調査 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/08
    どうしても半玉は嫌でキャベツ一玉しか買いたくないけど独身で冷蔵庫も小さいのでキャベツを買ったら冷蔵庫がそれで終わるので消費が捗らない。趣味費削ってでも野菜は食うつもりだけど、冷蔵庫買い替えが先だからな
  • 俳優で歌手の中山美穂さん死去 54歳 東京の自宅浴室で | NHK

    警視庁によりますと6日正午すぎに中山さんの事務所の関係者から110番通報があり、警察官が駆けつけたところ、東京 渋谷区の自宅の浴室で亡くなっているのが見つかったということです。 浴槽内で前かがみの状態で見つかったということで、警視庁は入浴中の事故や病死の可能性があるとみて、詳しい死因を調べることにしています。

    俳優で歌手の中山美穂さん死去 54歳 東京の自宅浴室で | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/07
    名前を隠したらこの年齢で酒好きでこの季節で風呂ならまぁ誰か一人くらいはそうなるか……って思うけど、別にファンと言うほどでもないのになんかクるものがあるな
  • 公明 山口那津男元代表 夏の参院選東京選挙区に立候補せず | NHK

    参議院東京選挙区選出の公明党の山口那津男 元代表は2025年夏の参議院選挙で、東京選挙区から立候補しないことを明らかにしました。政界を引退するのかどうかについては、言及しませんでした。 公明党は、5日の中央幹事会で、来年夏の参議院選挙の東京選挙区に、現職の山口 元代表にかわり、新人の候補者を擁立することを決めました。 中央幹事会のあと山口氏は記者団の取材に応じ「東京選挙区から立候補しない。若い世代の新しい戦力となる人に引き継いでもらえるよう全力をあげたい」と明らかにしました。 一方、山口氏は「政界を引退するのか」と記者団から問われたのに対し「今までの経験や人脈を生かし、来年の各種選挙に党として総力戦で臨む」と述べ、言及しませんでした。 山口氏は72歳。 弁護士を経て1990年の衆議院選挙で初当選しました。 その後、2001年の参議院選挙で東京選挙区から立候補して当選し、現在4期目です。 2

    公明 山口那津男元代表 夏の参院選東京選挙区に立候補せず | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/06
    外面的に有能すぎたんだよなぁ。誰に代わっても頼りなく見えちゃう。代表交代する半年前くらいから不調な演技しておけば多少は前の選挙の結果も変わったろうに
  • 韓国大統領 弾劾議案の採決 与党対応に関心【6日の動き】 | NHK

    韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が一時宣言した「非常戒厳」をめぐり、与党のハン・ドンフン(韓東勲)代表は「大統領の早急な職務執行停止が必要だと判断する」と述べました。その後、ハン代表はユン大統領と会談して意見を交わしていて、大統領の弾劾を求める議案の採決が7日に予定される中、与党の対応に関心が集まっています。 ユン大統領の弾劾を求める議案の採決をめぐり韓国の最大野党「共に民主党」の幹部は、国会の会議を7日午後5時に開く予定だと明らかにしました。 また、6日午後11時半すぎ、韓国の与党「国民の力」の関係者は、ユン・ソンニョル大統領の弾劾を求める議案の採決を控える中、記者団に対し、「いま党の方針を述べることは難しい」とした上で、7日午前9時から再び集まり党の議員総会を開催すると明らかにしました。 韓国の与党「国民の力」の関係者は、記者団に対し、6日党の意見をユン・ソンニョル大統領に伝え

    韓国大統領 弾劾議案の採決 与党対応に関心【6日の動き】 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/06
    尹ちゃんも失敗したら四面楚歌なのは分かってただろうしそろそろ新しいアクションはある気がする
  • トランプ次期大統領 “カナダは米51番目の州に”発言か 波紋 | NHK

    アメリカトランプ次期大統領が、先月末のカナダのトルドー首相との会談の中で、カナダがアメリカの51番目の州になるべきだなどと発言したとアメリカのメディアが報じました。同席したカナダの閣僚は冗談だと受け止めたとしていますが、波紋が広がっています。 トランプ次期大統領は、カナダやメキシコからの犯罪や薬物の流入が止まるまで両国からのすべての輸入製品に25%の関税を課すと、先月25日、SNSに投稿しました。 その後トランプ氏は、先月29日にカナダのトルドー首相とアメリカ南部フロリダ州にある自宅でおよそ3時間にわたって意見を交わしました。 こうした中、アメリカの保守系のFOXニュースは3日、情報筋の話として、トランプ次期大統領がトルドー首相に「カナダは貿易や移民の問題に対処しないことで生じる高い関税で経済が疲弊するのであればアメリカの51番目の州になるべきだ」と発言したと報じました。 また、トランプ

    トランプ次期大統領 “カナダは米51番目の州に”発言か 波紋 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/05
    人口1億人という51番目の州になったらものすごい選挙人を抱える我が国を差し置いて何を言うか
  • 東京都小池知事 “来年度から週休3日導入を”考え示す |NHK 首都圏のニュース

    東京都議会の定例会が始まり、小池知事は女性活躍のさらなる推進のため、来年度からフレックスタイム制を活用した週休3日を導入する働き方改革などに取り組む考えを示しました。 都議会の定例会は3日開会しました。 小池知事は所信表明で「女性活躍は我が国の積年の課題だ。女性活躍の輪を日全体に広げるプロジェクトを大々的にスタートさせる」と述べ、出産や育児などで女性のキャリアが途切れることがないよう、柔軟な働き方を可能とする制度を来年度から導入することを盛り込むことにしています。 具体的にはフレックスタイム制を活用した週休3日や、子育てと仕事の両立のための新たな部分休暇などを導入したいとしています。 さらに、デジタル化などについては「健康づくりなどの活動に参加した都民にポイントを付与し、買い物などで活用できる新たなアプリを来年2月をめどにリリースする。将来的には都庁各局のアプリを一元化し、ワンストップ窓

    東京都小池知事 “来年度から週休3日導入を”考え示す |NHK 首都圏のニュース
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/04
    スーパーフレックスを流用した変則勤務の制度化。もともとスーパーフレックスならシステム改修はほぼ不要で運用カバーできる範疇の対応でしょ。
  • 年間大賞に「ふてほど」 2024年「新語・流行語大賞」発表 | NHK

    「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表することばを選ぶ賞で、2日はノミネートされた30のことばから、ことしのトップテンが発表されました。 年間大賞には、1986年から2024年へタイムスリップした阿部サダヲさん演じる主人公が、価値観の違いに戸惑いながらも奮闘する姿をコミカルに描き、コンプライアンスに縛られがちな現代を風刺して話題になった、民放のテレビドラマ「不適切にもほどがある!」を略した「ふてほど」が選ばれました。 「ふてほど」が年間大賞に選ばれたことについて、主演を務めた阿部サダヲさんは「いつもテレビで見ているところに来られてうれしいです。ドラマ全体が評価されたようで光栄です。ふだんはおとなしく暮らしているので、不適切なことをしている自覚はありません」などとあいさつし、笑いをとっていました。 また、テレビドラマに関することばが年間大賞に

    年間大賞に「ふてほど」 2024年「新語・流行語大賞」発表 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/12/02
    略した単語を放送中に一度も聞かなかった気がするが略さずそのままの方を受賞させちゃああかんかったのか?
  • イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK

    イギリス議会で、終末期の患者が死を選ぶ権利を認める法案が賛成多数で可決され、成立に向けて前進しました。欧米では安楽死を法制化する動きが相次いでいますが、高齢者などが死を選ぶことにつながるおそれがあるとして、反対の声も上がっています。 この法案は、イギリスのイングランドとウェールズで、余命6か月未満と診断された成人が医師2人と裁判官の承認を得た上で、薬物の投与などによって死を選ぶ権利を認めるとするもので、議員立法の形で提出されました。 29日、議会下院で行われた採決の結果、賛成が330、反対が275の賛成多数で法案は可決され、成立に向けて前進しました。 成立には、2回目の採決を経て上院での審議を通過する必要があります。 イギリスでは、2015年に同じような法案が議会で否決されましたが、今回、世論調査で法案を支持すると回答した人は7割以上に上っています。 欧米では、終末期の患者は苦痛に耐え続け

    イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/11/30
    姥捨て山よりはええやろ。姥捨て山じゃ同調圧力に抗うことすらできん
  • 兵庫 斎藤知事 知事選で支援のPR会社への支払い内訳明らかに | NHK

    兵庫県知事選挙で再選した斎藤知事の陣営のSNS運用について兵庫県西宮市のPR会社の代表が11月20日に戦略の立案を行ったなどとする記事をウェブサイトに投稿したことをめぐり、選挙運動の対価として報酬を支払うことを禁止した公職選挙法に違反しているのではないかとの指摘が出ています。 これに対し、斎藤知事は法律で認められているポスター制作などの費用としておよそ70万円をPR会社に支払ったとしたうえで「SNSの運用は自分や斎藤事務所が主体的にやっていた」などとして、違法性を否定する認識を示しています。 そして、26日、PR会社に支払った金額の内訳について斎藤知事の代理人の弁護士が取材に応じ ▽公約のスライド制作が30万円 ▽チラシのデザイン制作が15万円 ▽メインビジュアルの企画・制作が10万円 ▽ポスターデザイン制作が5万円 ▽選挙公報デザイン制作が5万円と説明しました。 PR会社には消費税を含め

    兵庫 斎藤知事 知事選で支援のPR会社への支払い内訳明らかに | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/11/28
    何も金銭は直接merchuに渡す必要はないんだけど
  • 楽天 田中将大が退団の意向 “新たなチームを探すことに” | NHK

    プロ野球、楽天の田中将大投手(36)が動画投稿サイトの自身のチャンネルで「楽天と来シーズンの契約を結ばず新たなチームを探すことに決めました」と述べ、退団する意向だと発表しました。球団も田中投手について来シーズンの契約を結ぶ見込みの選手を掲載する保留選手名簿に載せないと発表しました。 田中投手は、24日午後6時ごろに動画投稿サイトの自身のチャンネルで新たな動画を投稿しました。 この中で「楽天と来季の契約を結ばずに新たなチームを探すことを決めました」と述べて、楽天を退団する意向だと発表しました。 そのうえで「来シーズンはどこでプレーするかまだ分からない状態」と明らかにしました。 一方、球団も田中投手について、来シーズン契約を結ぶ見込みの選手を掲載する保留選手名簿に田中投手を載せないと発表しました。 楽天の石井一久シニアディレクターは、報道陣の取材に応じ、田中投手について必要な選手だとしたうえで

    楽天 田中将大が退団の意向 “新たなチームを探すことに” | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/11/25
    腕ボロボロそう。てまもこの年齢で手術してもリハビリ込みで勝てる状態まで持っていくの無理そうだし、きついな。
  • 未婚の約7割「相手を見つけたくても何をすれば」こども家庭庁 | NHK

    こども家庭庁が結婚をテーマに行った調査で、未婚の人のおよそ7割が「結婚相手を見つけたくても、何をすればいいか分からない」「自分に自信がない」などと回答しました。 政府は相談事業の周知を図るなど、取り組みを強化することにしています。 こども家庭庁はことし7月、15歳から39歳の未婚の男女1万8000人と既婚の男女2000人の合わせて2万人を対象に、インターネットでアンケート調査を行いました。 この中で、未婚の人に、結婚相手を見つけることについてどのような意識があるか尋ねたところ「見つけたくても、具体的に何をすればいいか分からない」と答えた人が67%、「自分に自信がなく、何か行動したところで見つけられると思えない」と答えた人が66%に上りました。 同じ質問を既婚の人に、結婚する前の意識として尋ねたところ、それぞれ57%と49%で、いずれも10ポイント以上の差がありました。 一方、「相手を見つけ

    未婚の約7割「相手を見つけたくても何をすれば」こども家庭庁 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/11/24
    男子しかいねえ学部に行ったのが運の尽きや
  • 日本サッカー協会 主催する大会 原則7月・8月には行わず | NHK

    夏場の運動による熱中症のリスクが指摘される中、日サッカー協会は来年度から主催する大会を原則、7月と8月には行わない方針をまとめました。 国内のサッカー大会をめぐっては、Jリーグのユースチームや高校のチームで争うリーグ戦などの大会が7月と8月にも行われていて、熱中症のリスクが指摘されています。 また、去年7月には埼玉県内で行われた大会で40代の男性が試合後に倒れて、その後、死亡しました。 こうしたことを受けて日サッカー協会は、踏み込んだ対策が必要だとして、21日までに暑い環境での活動について方針をまとめました。 具体的には ▽来年度から協会が主催する大会のほか、審判や指導者の講習会を原則、7月と8月には行わないとし ▽高体連が主催するインターハイや、全国中学校体育大会などほかの団体が主催する大会についても、安心・安全な環境が確保できるよう日程の調整などについて協議を進めていくことなどが盛

    日本サッカー協会 主催する大会 原則7月・8月には行わず | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/11/23
    よし! じゃあ練習試合をたくさんやろう!
  • 米 厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏を起用へ | NHK

    アメリカトランプ次期大統領は大統領選挙に立候補したあと、みずからを支持する立場に回ったロバート・ケネディ・ジュニア氏を厚生長官に起用すると発表しました。ケネディ氏はワクチン懐疑派として知られ、アメリカメディアはケネディ氏が就任すれば保健政策の大幅な見直しが行われると伝えています。 アメリカトランプ次期大統領は14日、声明で厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏を起用すると発表しました。 ケネディ氏は、今回の大統領選挙では無所属で立候補していましたが、8月に選挙活動を中止し、トランプ氏への支持を表明していました。 ケネディ氏はロバート・ケネディ元司法長官の息子で、ケネディ元大統領はおじにあたります。 弁護士として長年、環境保護活動に取り組んできた一方で、一部のワクチンが自閉症の原因になっていると主張するなど、科学的根拠を欠いているとされる情報をもとにワクチンの安全性に疑問を呈してきたこ

    米 厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏を起用へ | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2024/11/15
    アメリカへの投資を何年後に処理するか、ただ、それまでにアメリカに変わる大国が現れるかな……中国は政治が不安すぎるので無いものとする