タグ

2011年9月30日のブックマーク (6件)

  • 北方領土「ロシア領」と表記 文科省後援「地理五輪」ポスター+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    高校生らを対象に地理に関する知識や思考力を競う国際大会「国際地理オリンピック」の募集ポスターで、北方領土を「ロシア領」と表記した地球儀の写真が使われていることが29日、分かった。産経新聞の指摘を受けた大会側はポスターを作り直す方針を固めたが、大会は文部科学省も後援しており、識者からは「日政府が間接的にロシア領と認めたに等しく、国益を大きく損なう事態だ」と批判の声が出ている。 問題のポスターは、各国別に色分けされた地球儀の写真が掲載され、国後島や択捉島などの北方領土が、ロシア領を示すオレンジ色で塗られていた。また日の地理の教科書では、帰属先が未定として白表記になっている南樺太もロシア領と表記。さらに日政府が中国領土と承認していない台湾についても中国領土に色分けされていた。 このポスターは、来夏にドイツ・ケルンで開かれる第9回大会の国内予選を兼ねた「科学地理オリンピック日選手権2012

    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2011/09/30
    危機感とはちょっと違うが、ヌルい。
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2011/09/30
    また、日経のパスワード忘れた。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2011/09/30
    「生活保護受給の基準が、特に稼働能力層において実質的に緩和された」へー。
  • 関東150カ所土壌汚染調査結果マップ

    関東土壌汚染調査結果マップ チェルノブイリ原発事故時の区域分けを参考に、セシウム134との137合計値を当てはめています。 ※福島第一原発事故前の、各県の参考土壌平均数値もリストに表記。 土壌の詳しい数値、場所、採取方法等はリストを参照ください。 低 高 (1,480,000Bq/㎡∼)(550,000∼1,480,000Bq/㎡)(185,000∼550,000Bq/㎡)(37,000 ∼185,000Bq/㎡)( ∼37,00Bq/㎡)(不検出) ND 放射能防御プロジェクト Radiation Defense Project 東京都 神奈川県 埼玉県 茨城県 千葉県 栃木県 群馬県 長野県 山梨県 mk051 mk002 mk052 mk051 mk002 mk052 mk001 mk051 mk002 mk052 mk001 mk051 mk002 mk052 一時移住区域放射線

  • asahi.com(朝日新聞社):セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力汚染マップ  文部科学省は29日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、千葉県と埼玉県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、薄まりながら首都圏まで広がっていることが示された。  両県とも9月8〜12日、ヘリコプターで測った。放射性物質の量が半分になる半減期が30年のセシウム137の蓄積量をみると、千葉県で高かったのは柏や松戸、我孫子、流山市などの県北部。1平方メートルあたり3万〜6万ベクレルにのぼった。他は木更津市の一部を除きほぼ1万ベクレル以下だった。チェルノブイリ原発事故では3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。ただし強制避難の基準は55万ベクレル以上。  文科省によると、千葉県では、原発から放出された放射性物質を含んだ雲がいったん太平洋に流れ、再び茨城県の霞ケ浦付近を通り、埼玉県境まで

    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2011/09/30
    はやいとこ東京込みのデータ公表を。あと神奈川も。
  • 「二本松産米、出荷しないで」 市にメール相次ぐ(福島民友ニュース)

    「二松産米、出荷しないで」 市にメール相次ぐ 収穫前の一般米の放射性物質予備調査で二松市・旧小浜町のコメから基準値と同じ1キロ当たり500ベクレルの放射性セシウムが検出されたことに関して、同市に対しコメを出荷しないよう求める内容の電子メールが相次いで寄せられていることが28日、分かった。 電子メールは、県が予備調査の結果を発表した23日以降、寄せられている。内容は「コメを出荷しないでほしい」「なぜコメを作ったのか」といった趣旨のものが多く、中には「汚染されたコメは自分たちでべるべき」といったものまであったという。同市幹部は「農家や市は原発事故の被害者で、非は全くない。加害者と捉えられていることが悲しい」と肩を落とし、「安全な農産物の流通を徹底し、消費者の信頼を得るようにしたい」と話した。 (2011年9月29日 福島民友ニュース)

    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 2011/09/30
    農家には全く罪はないので、東電が補償すべき。