タグ

ブックマーク / nunnnunn.hatenablog.com (33)

  • 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のラノベっぽさとは - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    鉄血のオルフェンズ…なんか90年代ラノベみたいなタイトルだ…— もぐニキ( º_º ) (@UCfavorite) 2015, 7月 15 「鉄血のオルフェンズ」というタイトルから溢れ出す過剰なまでのラノベ感。— ねおん (@neon3939) 2015, 7月 15 ガンダム鉄血のオルフェンズ、ラノベ感あるロゴだわな— kan (@kan126) 2015, 7月 15 鉄血のオルフェンズってラノベのタイトルとか外伝作品みたいで笑うとも言えるような、ギアスとかファフナー位の時代までセンスが先祖帰りしてるようにも感じるような。— SK☆SF (@goldau1esrevinu) 2015, 7月 15 Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ...ラノベみたいな感じする— 陽炎 (@deadhangedblue) 2015, 7月 15 鉄血のオルフェンズってラノベのタイトルみたいだな— 冬馬

    『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のラノベっぽさとは - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2017/12/16
    世界最速のインディアン(インド人を右に)
  • ラノベ作家は暴走していたのか - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    新人ラノベ作家が暴走したと聞いて、とうとう電撃小説大賞を受賞しラノベ作家デビューがきまったうーぱーさん(id:iris6462)のステマが発覚したのかと思ったらそんなことはなくて安心しました。電撃文庫はなにかとステマしたとかどうだって風評被害を受けているレーベルなのでうーぱーさんのデビュー作においてはちゃんとバレないようにマーケティングしていただきたい。 ただ、なんでもうーぱーさんではないけれど別の新人ラノベ作家が暴走して風評被害が発生しているらしい。まあ風評被害というか率直に言うと過剰反応だろう。 れーじ/午後12時の男 @le_jiと同様に、如月真弘@「山五十子の決断」1巻発売中 @mahirokisaragi氏も、この「誤解」を解くような動きをすることは特になく、リプライに対してはむしろ積極的に不安に同調するような対応の方が多く見られました。 こういった作家たちの態度は、人の最初

    ラノベ作家は暴走していたのか - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2017/12/16
    俺自身が色々ダブスタまみれだし敵(?)を過剰認識する悪癖あるからうーむ。つーてまあ当方ラ天シンパなので今後も諸々てきとうに気をつけてもらいながらスレイに精だしてもらえたらわしゃ嬉しいよ(されるフラグ)
  • ラノベ天狗棍棒 補遺 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    「ラノベだけどラノベじゃない」って言説を皮肉るまとめ。純粋に好きな作品のアニメ化に喜ぶツイートを槍玉にしてて相当意地が悪いし、問題点の指摘もなしでただの私刑だよね— ぬんぬん (@numenunu) 2017年3月13日 特に問題のないツイート集めてさぞ問題があるかのように誘導しているのが批難されてる点で あのまとめに一切そういう意図がないというならまあそれはそれでいいと思うけど、なぜ批難されているかはしっかり考えて受け止めるべきというのは先駆者の意見— ぬんぬん (@numenunu) 2017年3月13日 おかしなツイートと普通のツイートを注釈なく混ぜて並べるのは明らかな偏向だからね— ぬんぬん (@numenunu) 2017年3月13日 別々の文脈で語られた別の意見を同列にまとめるのがおかしい— ぬんぬん (@numenunu) 2017年3月13日 あのまとめ方は受け取り手に誤解

    ラノベ天狗棍棒 補遺 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
  • ラノベ天狗棍棒 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    好きな作品のアニメ化に喜ぶファンたちを晒して喜ぶ愉快なまとめがあったのでご報告します。 togetter.com 一部にラノベsageしてる雑ツイート混ざってるけど全体的に見ればファンが喜んでいるだけの何が悪いの? 何が駄目なの? 何が可笑しいの? 何が笑えるの? たしかにキノage他ラノベsageしている人もなかにはいるから、そういう人に対して雑なラノベ語りしてんじゃねえよおらおらしねしねって呪詛吐くのはかまわないけど、このまとめの趣旨ってそうじゃないよね? 時雨沢恵一のライトノベル『キノの旅 -the Beautiful World-』の二度目のテレビアニメ化決定を受けて、他のラノベ・最近のラノベとの違いが話題になっていたのでまとめました。 他のラノベと違うって話題がおかしいの? 他のラノベと違うと思ってはいけないの? 個人の感想をツイートしてはいけないの? 「ラノベだけどラノベじゃな

    ラノベ天狗棍棒 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2017/03/14
    「作者が痛いと読者も痛い3大ライトノベル」なら、俺自身読者で俺の痛さを挙げれば、ログホラを引っ込めてシャナか戯言に入れかえてほしい(自分で傷口をえぐっていくスタイル
  • 味わい深く奥深いジュブナイルポルノ名タイトルの旅 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    これ今度当に出版されるラノベらしいんすけど、最近のラノベはまずタイトルを考えてそこから内容を作ってるんじゃないかとしみじみ思う pic.twitter.com/n5EE314IFR— ぷるーぶ (@prooooove) January 13, 2016 宝くじで1億ならぬ1オークが当たって毎晩寝込みを襲ってくるんですけれど、どうしたらいいんですの? (オシリス文庫) 去年の春から大学生になったばかりの@proooooveくん! そいつは普通のライトノベルじゃない!! ジュブナイルポルノだ!! 「ラノベと何が違うの?」って思うかもしれないが、ジュブナイルポルノはストレートなエッチ描写がウリで、内容もほとんどがエロエロなそのものすばりの官能小説なんだ。最近はエロライトノベルなどとも言われているね! なーに心配はいらないよ、ジュブナイルポルノはエロゲーやエロ漫画と違って年齢制限がないから、つい

    味わい深く奥深いジュブナイルポルノ名タイトルの旅 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
  • 聞いてみた。「ラノベのしわざ」にされる理由 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    kazenotori.hatenablog.com 先日知り合いと会話してたら、ふとした折にちょうど「それラノベみたい!」ということを言われた。ラノベの認識自体人によって様々だし知らない人に同じことを言われても気にせず流すところだが、その知り合いというのが普段全くラノベを読まない人で、なぜ普段読まなく特に詳しくもないラノベに似ているという認識を持つに至ったのか、なぜ「ラノベみたい」なのか「アニメ」や「マンガ」じゃ駄目なのか。せっかくなので聞いてみた。 すると人も、あまり深く意識していなかったようで、なぜ「ラノベみたい」と言うに至ったか考えながら教えてくれた。 昔は「エロゲみたい」「ドラマみたい」と言っていた。 最近のアニメの中でも、ラノベ原作は目立つ。 知らないタイトルのアニメはなんとなく全部ラノベ原作に見える。 ラノベはいろんなジャンルがあるから、何かの作品に該当していそうな気がする。

    聞いてみた。「ラノベのしわざ」にされる理由 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2015/10/07
    「ラノベかよ」ではなく「フィクションかよ」と言えばよい(そういう問題か?)
  • 「アニメ化されるラノベの書き方」なんてない - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    seagull.hateblo.jp これだけの作品が溢れる中、似たような設定と導入の作品が同じタイミングで放送されたことが面白かったです。「アニメ化されるラノベの書き方」みたいなマニュアルの存在を信じたくなるような。 ライトノベル原作アニメの共通点 ~ 学戦都市アスタリスク vs 落第騎士の英雄譚 - カモメのリズム これと似たような言及は最近やたらと見かけるが、アニメ化されるラノベは決してアニメ化されるような要素を並べて書いているわけではない。書かれた要素の人気が出たからアニメ化されたのだ。 もちろん多くのライトノベルにとってアニメ化というのは大きな目標の一つに違いはないから、アニメ化しやすい設定やアニメ映えなどを考えながら書く作家も皆無ではないだろう。しかし今を生きるラノベ作家にとってアニメ化より重要なのは、次の巻を出してもらうことではないだろうか。 ライトノベルはそのほとんどがシリ

    「アニメ化されるラノベの書き方」なんてない - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2015/10/06
    『ism/i』が熊倉だとか『ドリーズパーティー』がヒラコーだとか言われたってわたし負けないんだから……!
  • 「ログ・ホライズンTRPG」の性別限定特技は男女差別か - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    最近一部で荒れ気味の「ログ・ホライズンTRPG」だが、先日公式で公開されたルールブック2巻の先行情報でまたちょっとした議論が巻き起こっている。 新たに追加される〈神祇官〉の特技、 防具を持たないことにより防御力と攻撃力が増加する「流派:風花旋刀」と、重装備が可能となる「流派:群雲弓月」。 この二つの特技は、前者が女性専用であり。後者が男性専用の特技だ。 技の説明を見ただけではなぜ性別によって取得できないのかわからないが、データにはしっかりと「[女性]([男性])専用。」と表記されている。 性差別反対です! 一部特技を性別限定にする意味が分かりません。 男性PCだって〈流派:風花旋刀〉使いたいし、女性PCだって〈流派:群雲弓月〉使いたい。 性別によって能力値が違うようなゲームでは無いはずです。 どのような理由の為に特技を性別限定にしてるのでしょうか? #LHTRPG— 雪乃丞 (@Yukin

    「ログ・ホライズンTRPG」の性別限定特技は男女差別か - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2015/10/04
    「セーラー服」という防具を男性が装備するとパラメーターが下がり女性が装備すると「破壊力」が上がる、だかというゲームへの俺の感想「いや小林秀章は破壊力増すでしょ」
  • ラノベ天狗 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    id:orangestarをリスペクト……しようとしたらなんか全然別のシルエットになった。 orangestar.hatenadiary.jp

    ラノベ天狗 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2015/07/15
    後ろが本体なるほど。スカーフィかな? / 五回まで飛べて空中横スマッシュにメテオ効果ありそう
  • コンテンツは死なない。原作者が死ぬ - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    homusora.hateblo.jp メディアミックスはファンの母数を大きく引き上げる。 人気が下火になると離れる流動層は一定数いるが、ファンすべてがそういう人というわけではなく、結果的にアニメ化前より大勢のファンを獲得できる。その後のアニメの出来がどうであれ原作の趨勢には大きい影響はない。 コンテンツの寿命が縮むなんて言い回しはよく聞くけど、それはもともと寿命だったんじゃないすかね。「終わコン」なんて言われてもまったくピンと来ない。 そういうわけでコンテンツは死なない。誰も殺したい人なんていないし。 しかし原作者が殺されるケースは稀にある。 涼宮ハルヒの憂 原作者が精神的にやられてしまったケース。 コンテンツは今もスピンオフがアニメ化されるなどして人気を保っている。 ハルヒ以外でも、アニメ化前は多作だった作家が寡作になることはそこそこある。アニメに関わってしまって忙しいのか、プレッシ

    コンテンツは死なない。原作者が死ぬ - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
  • 「最強魔王葉山くんの華麗なる日々」 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    rmarm.hateblo.jp アクセス増えたけど小説読んでくれる人は増えないって嘆いてたから読みました。 ncode.syosetu.com 6話まで読んだ。 主人公以外は誰も階段を登れないという設定はバカバカしくて好き。後半になればもっと複雑な考証がされていたりするのだろうか。 全体的にリアリティがないのがすごく残念。たとえファンタジーでもギャグでも基礎となる地盤がしっかりしてないと読んでて反応にこまる。これはギャグとして狙っているのか作品の世界的には真面目な描写なのか判断に迷うシーンがいくつもあった。 どうでもいいシーンの描写に凝っているわりには最重要な転移先の世界についての描写がボケボケでどんな場所なのかまったくわからない。 そんなよくわからない世界で主人公の行動の意図もわからなかったりするのでひどく不気味。一周まわればシュールさを見いだせるかもしれないが、やはりもっとディティー

    「最強魔王葉山くんの華麗なる日々」 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
  • センス良い表紙デザインを考える - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    nunnnunn.hatenablog.com nunnnunn.hatenablog.com 総括 ラノベ表紙がマンガ表紙に比べるとショボイというのは自分もよく感じてる。 ショボくなる理由として文庫ゆえの制約などが考えられる。 でも正直センス次第でどうにかなる気がする。 というわけで個人的にどうにかなっていると思う表紙どどん イラストの構図。タイトルロゴの置き方。フォント。 どこを取ってもセンスがにじみ出てる。 文字作品を読んでこういう表紙を閃けるのはすごい。 メインキャラの顔が逆さになっているのも、タイトル四隅も挑戦的。 それでも文庫帯の制約は強いのか、帯位置にはロゴなし。 未来日記 4 (角川コミックス・エース 129-8) 作者: えすのサカエ 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2007/10/26 メディア: コミック 購入: 4人 クリック: 38回 この商品を含むブ

    センス良い表紙デザインを考える - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
  • 作中でいきなりなんの説明もなく「レベル」「スキル」等の用語がでてくることについて - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    異世界を舞台とする作品でたまに、特に地の文やセリフで説明されることもなく自然に「レベル」だったり「スキル」だったり「ジョブ」だといった言葉が使われることがある。 自分だってドラクエやFFやったことぐらいあるし言わんとしていることはわかる。しかし最低限の説明くらいしても罰はあたらないと思う。 「この世界にはレベルという概念がある。どういう理屈なのかはわからないが、とにかくそうなのだ」 みたいな説明が1行あるだけでだいぶすんなり飲み込める気がするのだが、それすらなくいきなり使用されこちらの度肝を抜いてくる。 読者にその用語の知識があるという前提であれば説明を効果的な演出ではある。 「レベル」があって「職業」があるっているだけでRPG的な世界観であることが容易に想像できる。 しかしこの手法でしっかりと世界観を伝えるには相当ディティールに凝らなければならない。一口に「RPG的世界観」と言っても思う

    作中でいきなりなんの説明もなく「レベル」「スキル」等の用語がでてくることについて - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2015/02/09
    わかるんだけど(飛鳥井)全死で「メタテキスト」とか「コンテクスト」はもっと更にふわっと使ってほしかったっぽさ俺のなかではあるんだよなー
  • ラノベを馬鹿にしているのは誰なのか - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    なぜラノベは馬鹿にされがちなのか まー、なんか答え出てしまっているけど、なぜ、と問うた増田自身がもう自.. ラノベは、バカにされていると考えるより自分がバカにされるポジションに身を置いてるって思ってたほうがいいよね もう触れるのもいやだからいままで触れてなかったけど、この際だからまとめて言及しておく。 増田の脳内世界ではどうなのか知らないが、我々のいる世界に馬鹿にされるために文章を書いている人なんていない。いや、この書き方だと少し語弊がありそうだから少し言い換えると、一方的な差別や偏見による見下しを受けたいなんて思っている人はいない。自分は馬鹿かもしれない、そんなことは思っても他人に馬鹿にされたいとは思わない。自分を馬鹿にしていいのは自分だけだ。誰かに馬鹿にされるために生まれてくるものなんてこの世界には存在しない。 「子供をターゲットにしているから、大人には馬鹿にされて当然」なんて、それこ

    ラノベを馬鹿にしているのは誰なのか - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2015/02/02
    誰かに馬鹿にされるかもしれなさしか世界にはないから人間は人間を再生産しなければいいと思うけどそれは別件なので措きラノベ叩き周辺一覧です
  • とけたのはオタクじゃなくてお前だよ - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん 「おれらのアニメ」から「みんなのアニメ」へ――2014年末から見た『涼宮ハルヒの憂』 - シロクマの屑籠 どちらの記事も異界の言語で書かれているためどこから突っ込んでいいのかわからないのだが、とりあえずだ。オタクを勝手に消したり溶かしたりするなよ。 時代は変わる。時代が変われば文化は変わる。流行のアニメもマンガも変わるし、ニコニコもボカロも生まれる。マンガ雑誌が続々と廃刊になればラノベレーベルが次々に誕生するし、紙の屋は電子書籍に駆逐される。 その時々のサブカル追いかけてればオタクだし、文化が変わればオタクのありかたも変わるのは当然で、文化が変わったからといってオタクが消えたり融けたりはしない。自分がオタクと言われ始めたときからも変容し続けてきているし、それよりずっと前からも多分そうだったんじゃないの? 「げんしけ

    とけたのはオタクじゃなくてお前だよ - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/12/29
    「どちらの記事も異界の言語で書かれているためどこから突っ込んでいいのかわからないのだが、とりあえずだ。オタクを勝手に消したり溶かしたりするなよ」
  • 「雑な最近のラノベ語りをしていると現れてそれ以上見苦しくなる前に垢消ししてくれる黒アイコンの死神」アカウント凍結。 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    思わず更新再開するほど驚いたのでご報告します。 「雑な最近のラノベ語りをしていると現れてそれ以上見苦しくなる前に垢消ししてくれる黒アイコンの死神」ことsrpgloveさんのtwitterアカウントが凍結されたようです。 は??? srpgloveさん凍結されてない?— simomurayosiko (@simomurayosiko) 2014, 7月 17 ほんとだsrpgloveさんが凍結されとる。— hatikaduki (@hatikaduki) 2014, 7月 17 ラノベ界の黒い死神が封印されたと聞いて、出かけたおしっこが止まるくらい驚いた。— isaji mosshm (@isaji) 2014, 7月 17 srpglove氏が凍結されておる・・・— ユンケル (@yunker_y) 2014, 7月 17 「『最近のラノベ』ハンター」が逆に狩られることになるとは皮肉な結果

    「雑な最近のラノベ語りをしていると現れてそれ以上見苦しくなる前に垢消ししてくれる黒アイコンの死神」アカウント凍結。 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
  • ラノベをラーメンで例えるのをやめよう - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    ラノベはラーメンじゃないんだ

  • 『僕は友達が少ない』のレベルが低くなっているという話をラノベ全体と語ってしまったためぼこぼこに叩かれてしまった人の話 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    ラノベのレベルが日に日に下がっていくの、耐えられないんだけど pic.twitter.com/431q4yOkuN— マッキー氏 (@magic_mackee) 2014, 6月 7 ラノベ、レベルの低さがわからないように工夫して欲しい— マッキー氏 (@magic_mackee) 2014, 6月 7 はがないの「こんな感じだ」っていう小説中の低レベルな図、 普通に「全員は長テーブルを囲んで、時計回りに〇〇、〇〇、〇〇の順番で席についた」って書けばいいんじゃないの? そんなんも書けねえのかよ。なにがこんな感じだ、だよ。それを言葉で説明するのが作家の仕事なのに。— マッキー氏 (@magic_mackee) 2014, 6月 7 小説にはうるさいからラノベの文書みてたらめっちゃブチギレて手汗ピューピューでてくる— マッキー氏 (@magic_mackee) 2014, 6月 7 はがないは

    『僕は友達が少ない』のレベルが低くなっているという話をラノベ全体と語ってしまったためぼこぼこに叩かれてしまった人の話 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2014/06/09
    フレアドライブ(主語がデカい代わり反動がある)orオーバーヒート(主語がデカい代わり信頼が以下略
  • ラノベファンだけど質問に答える - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    ラノベファンに質問がある ●ラノベしか読まない?他の小説は読む?それは何故?どこに魅力を感じている? 魅力の確認と、読者がライトノベルから枝分かれしない事に疑問を持っている。 ラノベ以外も読んでるけどほとんどラノベ。 コスパや保存場所の問題からなかなか新書には手が伸びない。 それと、ラノベの「美少女さえ出しておけばどんな作品書いてもOK」的な風潮を気に入っている。 実際になにを書いても大丈夫というわけではないとは思うが、ライトノベルという市場は尖った作品が生まれやすい土壌だと思う。 ほとんどの作品がシリーズ化を前提にしているところも他の小説との違い。 アニメやマンガも好きなので、それらのメディアミックスも含めて長期的に楽しめる。 長いシリーズとなると作品のファンも増えるため考察や議論などの副次的な楽しみも広がりやすい。 ●ラノベファンはラノベを一般娯楽小説(定義付けのために一般と称している

    ラノベファンだけど質問に答える - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
  • 「最近のラノベ読者は主人公がすぐに異世界に行かないと途中で飽きる」という誤読 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    家である小林雄次のツイートが話題を読んでいる。 ラノベ編集者から聞いた話によると、近年の観客は、主人公がすぐに異世界に行かないと途中で飽きてしまうらしい。個人的には徐々にフィクションラインを上げていく“焦らし”のある構成が好きなのだけど、今はこのタイプは少数らしい。そういえばアニメやラノベに限らず、最近の作品はみんなそうだな。— 小林雄次 (@kobayuji) April 14, 2014 現時点で500RTを超え、ニュースサイト等でも取り上げられている。 最近のラノベ読者は主人公がすぐに異世界に行かないと途中で飽きてしまうらしい!|やらおん! 上記の記事に限らず多くの人は「ラノベ読者についての話」と解釈をしているが、これは誤読である。 発端となった小林雄次のツイートにはどこにも「ラノベ読者」とは書かれていない。 代わりに「近年の観客」と書かれている。 話題をたどっていくとこの一つ前

    「最近のラノベ読者は主人公がすぐに異世界に行かないと途中で飽きる」という誤読 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト