タグ

人に関するshimookaのブックマーク (309)

  • ajickr blog : カンブリア宮殿で岡田武史が言い放った22の名言

    2010年10月15日08:45 カンブリア宮殿で岡田武史が言い放った22の名言 カテゴリ小ネタ カンブリア宮殿に前日本代表監督の岡田武史が出ていた。もうこれがなんというか最高で、サッカー的にもとてもおもしろかったし、サッカー知らない人でも岡田さんが発する言葉ひとつひとつを楽しめるものだったんじゃないかと思った。カンブリア宮殿はずっと見てるんですけど、当いつもよく取材しているし編集もうまい。今回の岡田特集も完璧でした。 サッカーという視点で考えてもおもしろく、ビジネスや人生という視点で考えてもおもしろい“岡田語録”というか名言がたくさん飛び出た番組でした。もちろんそれ以外にも、福島大学の川教授による「日人は膝が強い、柔らかい。だから日人は出だしのスピードがある」といった話や日本代表選手たち向けに作られたモチベーションビデオの話とか、盛りだくさんの内容でした。見てない人は当残念で

    shimooka
    shimooka 2010/10/15
    BS JAPANで10/20(水)21:00から再放送あり、らしい
  • 時事ドットコム:元日本ハム監督、大沢啓二氏死去=球界の「親分」、78歳

    元日ハム監督、大沢啓二氏死去=球界の「親分」、78歳 元日ハム監督、大沢啓二氏死去=球界の「親分」、78歳 プロ野球の南海(現ソフトバンク)で活躍し、引退後はロッテと日ハムで監督を務め、「親分」と親しまれた大沢啓二(おおさわ・けいじ、名昭=あきら)氏が7日午前7時25分、胆のうがんのため死去した。78歳だった。  神奈川県藤沢市出身。神奈川商工高でエースとして夏の甲子園に出場。立大では強肩強打の外野手として後輩の長嶋茂雄、杉浦忠らとともに活躍した。1956年南海入り。リーグ優勝3度、うち日一2度を経験。杉浦が巨人相手に4連投4連勝を演じた59年日シリーズでは好守備で南海の2リーグ分裂後初の日一に貢献した。東京(現ロッテ)に移籍し65年引退。通算打率2割4分1厘、17塁打だった。  71年途中から72年までロッテ、76〜83年と84年途中から閉幕まで日ハムで監督を務めた。8

    shimooka
    shimooka 2010/10/07
    お、親分。。。ご冥福をお祈りします
  • 退職のお知らせ | Creazy!

    この度、3年と10ヶ月在籍した会社を退職することになりましたことをご報告いたします。 個人での活動と仕事は完全に切り分けようと決めていたので、実はこのブログのエントリーを辿っても社名は公表していませんでした。まあ、分かる人には分かっていたと思いますのであんまり隠してる意味がないのですがwこのエントリーでもあえて社名は出さずに書かせていただきます。 まずは、一緒にサービスを作り成長させるという貴重な時間を共有することができたメンバー各位に感謝しています。それから、開発者という立場の割にはお客さんやパートナーなど外に出て直接お話する機会もありましたので、関係各位にも大変感謝しております。ありがとうございました。 今の会社は2社目だったのですが、1社目はいわゆるSIerだったので受託開発をしていました。技術力の高いエンジニアがたくさん在籍しており今思い返しても非常に開発力の高い会社だったのですが

    退職のお知らせ | Creazy!
    shimooka
    shimooka 2010/09/22
    ブクマし直し
  • 2010-09-22 - IT戦記

    はじめに 今日から、オーマ株式会社の二人目の社員として、オーマ株式会社に入社いたしました。(大事なことなので2回言いました) よろしくお願いいたします。 オーマ株式会社では あのひと検索スパイシー というサイトを作っています。 僕も、これれから SPYSEE の企画、開発、運用、そして、様々なサポート(トイレ掃除とかね!)をやっていこうと思っています。 みなさま、よろしくお願いいたします! 今日は、僕が「この会社で何をやっていきたいのか」を書いておきたいと思います。 これから何をやっていきたいか 僕がこれから SPYSEE でやっていきたいことは三つあります。 それは、 「運命の出会い」の確率をあげたい! 人の背景を知ることで、コミュニケーションをもっと楽しくすること アピールが苦手な人(シャイなあんちくしょう)でも損をしない仕組みを作ること です。 これは、あくまでも「今、僕が考えている

    2010-09-22 - IT戦記
  • サイボウズで学んだこと - IT戦記

    はじめに 2010 年 9 月 15 日を持ちまして、サイボウズ・ラボを退職いたしたました。 報告も兼ねて、久しぶりにブログを書いてみたいと思います。 (写真はゆうすけべーさんです) この会社に入って、たくさんの学びと思い出がありました。 その一つ一つをまとめていければ、素晴らしい記事になるのかもしれませんが、僕は文章が苦手です。 ですので、うまく退職のエントリを書き上げることができません。 言葉にできない。そんな感じです。 なので、このエントリはサイボウズ・ラボやサイボウズ社の仲間たちへのありがとうの気持ちをこめて、自分らしく最後まで JavaScript のことを書きたいと思います。 サイボウズでの最後の仕事 僕にとって、サイボウズでの最後の仕事は「JavaScript で新しいユーザーインタフェースを作ること」でした。 そして、その中で始めて複数人による大規模な JavaScrip

    サイボウズで学んだこと - IT戦記
  • 「合同会社ほげ技研」を設立しました - Blog::koyhoge::Tech

    日「合同会社ほげ技研」の登記が完了しました。 個人事業主でやっていくことも考えたのですが、ビートクラフト時代からお仕事をさせていただいていて、今後も引き続きお付き合いのあるお客さんから「個人事業主は取引先としてちょっと難しいので、できれば法人を立ち上げていただけませんでしょうか」というご意見をいただきまして、それならということで法人を作ることにしました。 ということで、特に会社を大きくしようとかそういう考えは全くなく、フリーランスとしての私の契約主体のためだけに設立した会社です。世間的な信用度とかも気にしなくて良いので、株式会社ではなく、運用も比較的楽で設立にかかる金額の安い合同会社、俗に言う LLC にしました。 東京都法務局中野出張所に行って、登記の確認(==登記謄の取得)した帰り道に、早速つぶやいたところ、 「合同会社ほげ技研」無事に登記完了しました。less than a mi

    「合同会社ほげ技研」を設立しました - Blog::koyhoge::Tech
    shimooka
    shimooka 2010/09/16
    『技研』というのがkoyhogeさんらしい(気がする)
  • 「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く

    「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間。伊藤直也さんはこう漏らす。グリーの動きの速さに驚き、追いつくのに必死という。 ニフティで「ココログ」を開発し、04年、はてな転職。05年、ヒットサービス「はてなブックマーク」を生み出し、CTOとしてはてな技術を統括してきた。 はてな技術の代名詞でもあった伊藤さんは、なぜこのタイミングでグリーに移ったのか。グリーは伊藤さんに、何を期待しているのか。伊藤さんと、グリーの田中良和社長に聞いた。 モチベーションが保てなくなっていた ――なぜはてなを辞めたのですか。 伊藤 いろんなことが重なって、環境を変えてみようと思っていた。 はてなにはスタートアップのころから6年いて、40~50人の会社に成長した。はてなは、(社長が)アメリカに行ってみたりなど遠回りする会社。自分が思い描いていたベンチャーのスピードより、成長が遅か

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く
  • WEB GOETHE|ウェブゲーテ

    「WEB GOETHE」サイト終了のお知らせ 平素は「WEB GOETHE」をご愛読いただき、ありがとうございます。 当サイトは、2018 年2月22日をもちまして終了いたしました。ご不便をおかけいたしますが過去の記事を閲覧することはできません。 「GOETHE」関連の情報は、引き続き幻冬舎のウェブ版「GOETHE」(https://goetheweb.jp)でお楽しみいただけます。 今後とも、日経済新聞電子版ならびに「GOETHE」をご利用くださいますようお願い申し上げます。長年にわたるご愛顧を心より感謝申し上げます。

  • WEB GOETHE|ウェブゲーテ

    「WEB GOETHE」サイト終了のお知らせ 平素は「WEB GOETHE」をご愛読いただき、ありがとうございます。 当サイトは、2018 年2月22日をもちまして終了いたしました。ご不便をおかけいたしますが過去の記事を閲覧することはできません。 「GOETHE」関連の情報は、引き続き幻冬舎のウェブ版「GOETHE」(https://goetheweb.jp)でお楽しみいただけます。 今後とも、日経済新聞電子版ならびに「GOETHE」をご利用くださいますようお願い申し上げます。長年にわたるご愛顧を心より感謝申し上げます。

  • グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー

    昨日は退職の挨拶にブックマークや Twitter などで多数のコメントをいただきました。改めて、自分がたくさんの人に支えられていることを実感し、自分は幸せ者だなと感じました。当にありがとうございます。 いただいたコメントで「次はどこへ」というご質問を多数いただきましたので、報告させてください。 日より、グリー株式会社で働きます。 グリーのサービスのビジョンは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というメッセージに集約されています。 インターネットが格的に世の中に普及してすでに10年以上の年月が立ちますが、まだまだ、それが秘める体験は世の中の人々に届いていないと感じます。ここ何年かの間に、ブログや SNS、ソーシャルゲーム、ソーシャルメディアなどの大きなトレンドがあって、その中で各サービスがその体験を補完する形で立ち上がってきました。 これから10年20年、自分がやるべきこと

    グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー
  • 伊藤直也氏、はてなを退職

    はてなCTOの伊藤直也さんが8月31日付けで同社を退職したとブログで公表した。「様々な理由があって」退職を決めたという。「引き続き環境を変え、Webサービスの開発に携わっていきたい」としている。 伊藤さんは新卒でニフティに入社し、2003年6月にブログサービス「ココログ」を開発した。04年にはてな転職。「はてなブックマーク」などの開発を手掛けたほか、CTOとして技術面を統括してきた。 ブログでは退職の理由について、「これといって“これが退職の理由”という主だったものはありません。(中略)。6年間やってきた中で得られたものがある一方で、自分を縛り付けるものや、あるいは今の環境では自分が、自分の怠慢や妥協をはね除けられないなど、様々な理由があってタイミング的に今かなと思ったというのが正直なところです」としている。 また「明解なビジョンをもって携わるすべての人がその未来に希望を抱きながら毎日夢

    伊藤直也氏、はてなを退職
    shimooka
    shimooka 2010/09/01
    退職がニュースになるエンジニア
  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
  • spacyz.jp - このウェブサイトは販売用です! - spacyz リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    spacyz.jp - このウェブサイトは販売用です! - spacyz リソースおよび情報
  • 2010-07-22

    報告が遅れましたが、6月30日付けで株式会社テックスタイルを退社しました。2009年4月から1年3ヶ月間、短いような長いような期間でしたが、いろいろ面白い経験をさせていただきました。 退社後しばらくはテックスタイルの業務を契約扱いでする話になっているので、今もこれまで通りテックスタイルに出社しています。その点では何が変わったということもないのですが、その仕事もようやく目処が付いて終りが見えてきたので、徐々にフリー的な動きをしていこうと思っています。 そう、今回は急いで次の転職先を探すことはせずに、しばらくはフリーでやっていこうと思っています。幸い仕事を頂けそうな会社さんは何社かあるのでそちらの仕事を受けつつ、クラウドやAndroid方面の今自分が興味を持っている分野に対して突っ込んでいくつもりです。 昨日、嫁と一緒に区役所に離婚届を出してきました。同居して5年半、籍を入れてから3年程度の結

    2010-07-22
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    shimooka
    shimooka 2010/03/18
    世の中、いろんなのがいるんだな
  • 夏目一人 - Wikipedia

    夏目 一人(なつめ かずと[1]、1972年7月6日[2] - )は、日の実業家・クリエイター[3]。カルチュラル・クリエイティブス株式会社代表[3][4]、ギブネスジャパン株式会社代表、サイリバーメディア・マーケティング株式会社代表[5]、一般財団法人夏目漱石代表理事などを務めた。 経歴[編集] 東京都渋谷区出身。博報堂に勤務後、広告クリエイターとして活動する[3][6]。 その後、カルチュラル・クリエイティブス株式会社を設立し、その代表として活動している[3]。2008年には消費者の購入額に応じて企業がチャリティ活動を行う事業を展開した。 一般財団法人夏目漱石[編集] 財団の設立[編集] 曾祖父にあたる夏目漱石の権利等の管理を目的として、「一般財団法人夏目漱石」を設立し、自らが理事に就任し、ホームページには事業内容として漱石の人格権や肖像権などの管理や漱石記念館の設立などを挙げた[7

    shimooka
    shimooka 2010/03/18
    読んでて辛くなった
  • フィードフォースを退職しました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    先月、といっても1週間ほど前の話ですが、約4年間勤めていた株式会社フィードフォースを退職しました。会社のみなさまには4年間当にお世話になりました。 4年前に転職活動をしていた頃、自分でコードを書いてサービスを作れるWebエンジニアに憧れて会社を探していました。といってもほとんど技術を持ち合わせていなかったのですが、そんな中ありがたく採用していただいたのがフィードフォース(当時はルートコミュニケーションズ)でした。入社当時はそれまでとの全く違う仕事のやり方に、軽くカルチャーショックを受けた覚えがあります。 フィードフォースの技術チームはアジャイル開発をモットーとしていて、朝のスタンドアップミーティング、タスクは細かく分けてホワイトボードに貼り付け、テストを書いてからコードを書くテスト駆動開発、KPTで振り返りなどなどが入社当時からおこなわれていました。これらは現在でも変わりません。 会社で

    フィードフォースを退職しました - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • 東京新聞:声優の郷里大輔さん自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役:社会(TOKYO Web)

    テレビアニメ「キン肉マン」のロビンマスク役の声優郷里(ごうり)大輔さん(57)=東京都杉並区=が17日、中野区の路上で腕から血を流して死亡しているのを通行人が見つけた。中野署は自殺とみて調べている。 中野署や関係者によると、郷里さんは17日午後3時ごろ、中野区の路上でうつぶせに倒れていた。近くで刃物が見つかり、遺書も見つかったという。 郷里さんは、アニメの声優のほか、テレビ番組のナレーターなどとしても活動していた。(中日新聞)

    shimooka
    shimooka 2010/01/18
    えー!ご冥福をお祈りします / うーん、ドズル、バスク、ペロー司令官、平八など、他の人じゃダメな感じだな。。。
  • - よくきたWiki

    shimooka
    shimooka 2009/12/04
    久しぶりに見たら2009年12月現在のことが書かれてない。改めて見てもすごい職歴
  • 「楽しむ」それが豊かなエンジニアになるコツ 坂井恵さんのエンジニアライフ(1/2) - 特集:No okyuu, No Life [okyuu.com]

    MySQLユーザ会の副代表を務める坂井恵さん。技術の現場で会社運営に興味を持ち、独立起業の道を選んだエンジニアだ。「ギークっていうほどの技術好きじゃなくて甘いところがある」と笑うが、何事も「楽しむ」姿勢が同氏のエンジニアライフを豊かにしている。 この企画はokyuu.com編集部が現在のエンジニア像をリレー形式で追っていくものです。 (取材・文=編集部) 坂井恵(さかいけい) 1971年3月10日生 38歳 アートライ代表取締役 日MySQLユーザ会(MyNA)副代表 【略歴】 1993年3月 筑波大学第一学群自然学類(化学専攻)卒業 1994年3月 筑波大学理工学研究科中途退学 1998年2月 有限会社アートライ設立 2002年8月 XOOPSに出会いオープンソースの世界へ 2003年 日MySQLユーザ会スタッフに 主な著書:『XOOPS入門』『MySQL徹底入