タグ

2014年12月17日のブックマーク (9件)

  • ピエリ守山、通称「明るい廃墟」リニューアルしてどうなった?(画像)

    2008年に約180店舗規模でオープンしたが、客足が伸びず、今年2月の一時閉店前は、わずか4店舗となり、「廃墟」ぶりがネットに投稿されて話題となっていた。H&MやZARAなど、海外ファストファッションブランドなど約140店舗規模でリニューアルされた。CMには元AKB48の光宗薫を起用している。

    ピエリ守山、通称「明るい廃墟」リニューアルしてどうなった?(画像)
    shimooka
    shimooka 2014/12/17
    こんなの、俺の知ってるピエリ守山じゃない!
  • PWSmet Wunder Blog : Weather Gizmos for all Ages | Weather Underground

    shimooka
    shimooka 2014/12/17
    スマフォと連携する温度・湿度センサーいろいろ
  • ClimeSense - climesense

    If you have ever had the pleasure of turning on your central heating system and being blasted with a freezing blast of air, then you know that not all systems are created equal. Some systems are more user-friendly than others, so it’s essential to understand the pros and cons of different systems before purchasing your… The modern home is a complex ecosystem. It’s filled with appliances that need

    shimooka
    shimooka 2014/12/17
    結構よさげ
  • Fixing tethering on Android KitKat

    As Daniel Pocock points out, Google made a change in Android 4.4 which allows operators to know when users are using tethering and conveniently block tethered devices from accessing internet. This can be fixed permanently using the following procedure (UPDATE: no root required): Enable developer mode (Go to Settings -> About phone, and click on the build number until the developer mode is enabled)

  • 勘違いだった?「日本国民」にノーベル平和賞 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年10月のノーベル平和賞受賞者発表の直前、独自の受賞者予想で知られるオスロ国際平和研究所のクリスチャン・ハルプバイキン所長が、「憲法9条を保持する日国民」を最有力候補に挙げて話題を呼んだ。 「日国民」という名の団体が推薦されていると所長が勘違いしていたことが、紙のインタビューで分かった。(ロンドン支局 柳沢亨之) 所長は、有力候補としたのは「日国民ではない。『9条を保持する日国民』という名の団体が推薦されたと理解してきた」と述べた。推薦運動を行った市民団体の石垣義昭共同代表によると、推薦したのはあくまでも日国民全体だった。 所長はまた、「ある地域の人々が(全体で)何らかの責任を負う存在となることはあり得ない」と語り、国民全体への授与は不可能との見方を示した。 一方、ノルウェー・ノーベル賞委員会のゲイル・ルンデスタッド事務局長も紙の取材に応じ、「日国民」の推薦を受理したこと

    勘違いだった?「日本国民」にノーベル平和賞 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    shimooka
    shimooka 2014/12/17
    高度なギャグ
  • 【拮抗】カップ焼きそば界の勢力図が話題

    わいじー @YG0605 ペヤングが無くなったら、どこが得をするんだろうと調べてみたら、俺が思ってるよりペヤング1強じゃなかった pic.twitter.com/AQyeJFh5TP 2014-12-11 10:41:33

    【拮抗】カップ焼きそば界の勢力図が話題
    shimooka
    shimooka 2014/12/17
    中国地方だとペヤングってあまり知らない。関東から見た金ちゃんラーメンっぽい感じ。
  • ファミコンメガロムの開発とPCエンジンのアセンブラ

    じぇみに @jeminilog ああ、余談。コンパイルではIR80とかいうアセンブラを使ってて、これ来Z80用なんだけど、マクロ機能が強力だったので他のCPU用のアセンブラをでっちあげる事が出来たのです。 2014-12-15 21:49:54 じぇみに @jeminilog さすがに16bit以上のCPUは無理だけど。定数が扱えないから。それにあくまで64KBのメモリ空間が前提なので、メガロムを直接扱えないのね。分割してどうにか辻褄合わせるしかなかった。(Z80用のメガロム対応のアセンブラって結局当時あったの?) 2014-12-15 21:50:01 じぇみに @jeminilog 他にないので最初はそれで6502のアセンブルをしてた。いや純正の6502のアセンブラもあったんだけど1パスアセンブラなのよ。リンクできないの。私そっちを使ってたんだけど、微妙に不便。IRも一種のスクリプト

    ファミコンメガロムの開発とPCエンジンのアセンブラ
  • Firefoxアドオンをアップデートしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークのFirefoxアドオンをアップデートしました。このアップデートでは、Firefox29以降の新しいUIに対応し、ブックマークの追加ボタンやブックマークコメントの表示ボタンなどを、Firefoxのツールバーに表示させることができるようになりました。 アドオンのアップデート後、各種ボタンのツールバーへの配置など調整をお願いいたします。ブックマークツールバーボタンをツールバーに表示させる場合、「カスタマイズ」にて、「はてなパネル」をツールバーにドラッグ&ドロップしてください。 新しいFirefoxアドオンへの対応が遅れ、ご利用のユーザー様にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。なお、今回 id:teramako 様より改善のコードをいただきました。誠にありがとうございました。 はてなブックマークFirefox拡張は下記にてソースコードを公開しております。 http

    Firefoxアドオンをアップデートしました - はてなブックマーク開発ブログ
    shimooka
    shimooka 2014/12/17
    これはGJ
  • 【ガッデム】今年買って・使って・試して後悔したモノ2014

    上記写真では僕の絶望感を表現しているつもり。 今年買って良かったモノをオススメしたい気持ちはあるが、僕はその前に買ってガッカリしたモノや失望したモノを紹介しておきたい。年末、買って良かったモノは当然買ってからさらなる喜びが待っているが、買うべきではないものを買った時の絶望感は計り知れない。 そこで、今回は今年買って・使って・試して後悔したモノをまとめてみた!どうぞご覧あれ! 「ZeFit」「ZeWatch2」「Martian Notifier」「Martian Victory Watch」 時間を掛けてレビューし、試し、周りの友人に見せて感想を伺うなど色々としてみたが、今年レビューしたスマートウォッチはどれもコレジャナイ感が拭い切れない製品ばかりだった。 試したのは「ZeFit」「ZeWatch2」「Martian Notifier」「Martian Victory Watch」の4種類。

    【ガッデム】今年買って・使って・試して後悔したモノ2014
    shimooka
    shimooka 2014/12/17
    『Logicool Ultrathin Touch Mouse t631』随分前だけど買っちまった。結局使ってないけど。高かったのに。。。/ 『j5create ドッキングステーション flute ultra JUD500』アブねぇ。買うところだった。まあ、Amazonのレビューも芳しくないし