タグ

2017年9月6日のブックマーク (3件)

  • Web廃墟を作るときに心がけるべき7箇条

    お初です! ホームページを作り始めたウエンツといいます! 普段はエンジニアをやっています。 最近ふと思い立ってホームページを作り始めました。 ■わたしのホームページ http://2nd.geocities.jp/ssd_kfk/ するととっても楽しく、自由に溢れていることに気が付きました。 仕事でウェブサイトづくりにまみれている中、様々なルールや常識に縛られかつて熱中したホームページづくりのの自由を忘れているのでは?と感じました。 この楽しさを、みんなに楽しんでほしいと思い、このホームページを作っていくにあたって、心がけている、または心がけたこと事をまとめました。 皆さんのホームページ作りを再度始める切っ掛けになれば幸いです。 必要なもの ジオシティーズのアカウント html4の知識 懐かしむ心 30超えた年齢 各種心得 仕事でやってるいつもどおり作ってしまうと、廃墟ではなく普通の家がで

    Web廃墟を作るときに心がけるべき7箇条
    shimooka
    shimooka 2017/09/06
    『必要なもの 30超えた年齢』楽勝w
  • 北朝鮮のミサイル攻撃、日本は迎撃不可能…すでに2百基のミサイルが日本を射程に配備

    北朝鮮は3日、「大陸間弾道ミサイル(ICBM)搭載用の水爆実験に完全に成功した」との声明を発表した。北朝鮮による今回の核実験や相次ぐミサイル発射に対し、日国内はヒステリックな反応をみせているが、国家の安全保障問題は冷静に考えていく必要がある。稿では、国内では多く語られない10のポイントを列挙する。 (1)現在北朝鮮が発射しているミサイルは、米国を射程に入れようとするもので、日向けではない。米国向けミサイルの性能アップで危機が増したはずの米国国内で、どれだけ騒いでいるか。日と比較すれば、騒ぎはないに等しい。日向けでないミサイルの性能が向上し、実験されたことで、なぜ日は騒ぐのか。日上空を飛んだといっても、高度100kmを優に超えている。日を射程に収めているノドンは何年も前から、200~300基が配備されている。従って、日にとっての新たな脅威ではない。 (2)日向けノドンは先

    北朝鮮のミサイル攻撃、日本は迎撃不可能…すでに2百基のミサイルが日本を射程に配備
    shimooka
    shimooka 2017/09/06
    BJということで話半分以下。孫崎享、覚えた。
  • 英国人が見たサウジアラビア戦「今後本田の先発は難しい」「W杯ではほとんどが日本より強い」

    英国人が見たサウジアラビア戦「今後田の先発は難しい」「W杯ではほとんどが日より強い」 日本代表は5日、ロシアW杯アジア最終予選でサウジアラビア代表とに0-1で敗れた。すでにW杯出場権を獲得している日だが、どんなパフォーマンスだったのだろうか。イングランド人ライターのショーン・キャロル氏に随時話を聞いた。 2017年09月06日(水)10時25分配信 シリーズ:英国人が見た○○戦 text by 編集部 photo Getty Images タグ: focus, ヴァイッド・ハリルホジッチ, サウジアラビア代表, ハリルジャパン, 代表, 日, 日本代表, 田圭佑 ーー日本代表のスターティングメンバーが発表されました。先週のオーストラリア戦から4人変更となっています。ショーンさんが注目する選手はいますか? 「山口蛍と柴崎岳は注目ですね。オーストラリア戦のときは長谷部誠の存在感があっ

    英国人が見たサウジアラビア戦「今後本田の先発は難しい」「W杯ではほとんどが日本より強い」