タグ

2018年6月5日のブックマーク (9件)

  • 森友改ざん報告書、これが全文だ。「妻関係していたら総理辞める」答弁後に記録破棄していた

    財務省は報告書で、決裁文書の改ざんがあったと認めた。森友問題で国会審議で取り上げられたため、「質問に繋がり得る材料を極力少なくすること」が目的だったという。当時理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官が主導し、中村稔・理財局総務課長が中核的な役割を担ったと認定した。 2017年2月に安倍晋三首相が国会で「私やが関係していたら総理大臣も国会議員も辞める」と答弁して以降、安倍昭恵氏(総理夫人)の名前が入った書類の存否の確認をしたり、政治家の問い合わせに関する記録などを廃棄した。国会議員団の国有地視察(2017年2月21日)の際、財務省側が森友学園側の弁護士に「(森友学園の籠池泰典)理事長らの発言次第では国会審議がさらに混乱しかねない」「理事長は出張で不在」「撤去費用は相当かかった気がする、トラック何千台も走った気もする」など、説明ぶりを提案した。近畿財務局の統括国有財産管理官の配下職員は、「改ざん

    森友改ざん報告書、これが全文だ。「妻関係していたら総理辞める」答弁後に記録破棄していた
    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    あとで読む
  • 【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try

    要約(僕の主張) 篠原嘉一氏の講演内容には、IT関連の知識がない人にはわかりづらいウソや間違い、極論が多く含まれているため、適切な情報教育だとは言いがたい。よって改善を強く希望する。 学校側は「生徒をネットのトラブルから守りたい」という思いが優先されるため、ITエンジニアよりも「情報の正しさ」がないがしろにされてしまうのかもしれない。だが、ITエンジニアとして、そして保護者として、学校は子どもたちに正しい情報を伝える努力をしてほしい。 我々ITエンジニアも情報教育を学校に丸投げするのではなく、正しい知識を伝えるために、主体的に情報教育に協力していく必要がある。 はじめに Image: http://www.mrf-ip.com/blog/0067/ 先日、息子が通っている中学校で開催された情報教育講演会に参加してきました。 これは中学校の全生徒と、任意参加の保護者で、情報教育(主にSNS

    【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try
    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    非常に良い
  • http://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2w%E6%9D%AF%E3%81%B8%E6%84%8F%E6%B0%97%E8%BE%BC%E3%81%BF%E5%89%8D%E5%9B%9E%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%81%AE%E5%99%9B%E3%81%BF%E3

    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    W杯で適用されるであろう2018/19 LotGの第12条に人をかむことを直接フリーキックおよび退場の項目が加えられたし http://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/exhibit_1819_01.pdf
  • ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」

    ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」

    ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」
    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    それぞれの単位が違ったら2にならねーよ
  • 田端氏 @tabbataを擁護したら炎上した件について - Mのブログ

    popaikenzo.hatenadiary.jp アクセス数ワラタw はてなブックマーク - 田端氏の「子供が死ぬのは仕方ない」発言は、親の心情としてはわかる話 - popaikenzo’s diary b.hatena.ne.jp 9割罵倒ですw このブログはまだ記事が8つしかなく、はてブの仕組みもよくわかっていないのですが、アホ知的レベルが低い人たちが好き勝手にコメントできる仕組みだと言う事はよくわかりました。 いっぱい頂いたコメントについては、殆どがくだらない内容ばかりですが、興味深いものや説明した方がいいと思われるものあったので、よくある批判を挙げて、いくつか説明してみます。 ある子が亡くなった時に、その子にまつわる悲しみが他の子がいたら軽くなるということはないので「悲しみのリスク」分散は理解できない。 こういう意見は多かったですね。先のエントリーでも述べたように、子供は一人一人

    田端氏 @tabbataを擁護したら炎上した件について - Mのブログ
    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    『起きた時のダメージ』前のエントリもそうだけど、自分と比べて発生確率を相当高く考えてそうな印象。あと「自分たち家族だけで生きてくぞー!」みたいな感じだけど、親戚付き合いや近所付き合いしてる?
  • 田端氏の「子供が死ぬのは仕方ない」発言は、親の心情としてはわかる話 - Mのブログ

    自分の子どもが、イジメや過労死で自殺したら?ですか。。。自分の教育がもしかしたら悪かったけど、一義的には、子供とはいえ、他人の人生で、親が100%コントロールできるわけもないから、しょうがないなー、と思うだけです。そういうときのために3人も子供作ったのよ。リスク分散。 https://t.co/uYKhzceim0 — 田端 信太郎@「ブランド人になれ!」7月発売 (@tabbata) June 2, 2018 言い方がすごく悪いな~と思いますが、子供を育てている人間としては、子供が事件や事故に巻き込まれる、何らかの事情で命を落とす、障害が残るという可能性は、恐怖以外の何物でもありません。もし子供が何かで命を落とすなら、躊躇なく自分の命を持っていてほしいです。それは、自己犠牲の精神ではなく、子供の死という辛すぎる事象を乗り越えないといけない自分が可哀そうすぎるというエゴイズムからです。そん

    田端氏の「子供が死ぬのは仕方ない」発言は、親の心情としてはわかる話 - Mのブログ
    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    「子供が死んだ場合の(自身の)恐怖感を和らげるために子供を増やす」って考え方?そういう考え方もあるんだろうけど全然理解できんなぁ。個よりも家(血)が重視される家系なんだろうか?
  • 「平服でお越しくださいと案内があった場合はスーツが基本です」←は?

    平服って言葉は「ふだん着ている衣服」って意味なんですけど。 あなたそのスーツで買い物に行ったり散歩に出かけたりするんですね。 え、「礼装じゃなくてもいいですよ」という意味であって、「改まった場所でも恥ずかしくない服」を着るのが常識だって? じゃあそう言えばいいじゃないですか。 「平服」という言葉にそんな意味はありませんよ。 日語不自由なんですか? これが今はやりの忖度を要求するやり方ですか。 こうした抗議に対して「真意が伝わらなかった」とでも言い訳するつもりなんでしょうね。 「面接は私服でかまいません」というのも、「オフィスカジュアル」を要求しているんですよね、あなた方は。 Yシャツにジャケットにスラックスですよ。 重ね重ね聞きますが、あなたそれで休日過ごしているんですか? なぜ言外の意を聞き手にくみ取らせるような言動をなさるのでしょうか。 ご自覚なさっていないようなのではっきりと指摘し

    「平服でお越しくださいと案内があった場合はスーツが基本です」←は?
    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    ノーマルスーtってもう出てたわ
  • メガドライブ版ダライアス - 完成! | Arcade Cabinet

    2015年7月(46歳)から始めた、「C言語でのゲームプログラミングの学習」。当初の目標をほぼ達成することができました。「メガドライブ版ダライアス」完成です。C言語の勉強を始めてから約3年かかりました。ゲームバランス調整、動作確認、バグ修正などまだまだ改善の余地がありそうなので念のためβ版としています。 中学生の頃に一度挫折したゲームプログラミングですが、最近は沢山の書籍や、ネットでも多くの情報を得ることができます。またゲームプログラミングに必要なソフトも充実しています。 *ドットエディタ(EDGE, Photoshop)や、音楽作成ツール (DefleMask, VGM Maker)、秀逸なメガドライブ開発ツールであるSGDKなど。 またブログやツイッターでの皆様からの暖かいアドバイスや応援のメッセージのお陰で、モチベーションを3年間も維持することができました。自分だけの力では途中で挫折

    メガドライブ版ダライアス - 完成! | Arcade Cabinet
    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    『目で見てわかる範囲の動きは全てプログラミングに取り入れました』えっ?仕様は目grepじゃない目コピー?
  • メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2

    今日は、日の代表的なソフトウェア開発手法について紹介しよう。 その名も、メテオフォール型開発である*1。 第一節 通常のウォーターフォール型開発におけるプロジェクトはこのような形を取るが、 メテオフォール型開発ではこのような形が取られる。 そしてこうなる。 これはアジャイル型開発手法におけるサイクルであるが、 神の前では無力である。 神の一声は全てを崩壊させ、 民は一生懸命これを再建す。 これが、メテオフォール型開発*2である。 第二節 全てのスケジュールは天界の都合によって決まる。これを黙示録と呼ぶ。 ソフトウェア開発においてフィードバックは重要なファクターだが、 神にフィードバックは届かない。 ただし、祈りを捧げることはできる。この祈りはごくまれに届く。 神は様々な姿を取る。 外から現れることもあれば、 内に棲んでいることもある。 あるいは、まだ会っていない or 会うことすらできな

    メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2
    shimooka
    shimooka 2018/06/05
    『我々が汗水垂らして作り上げた献上物は、我々の知らない場所で華々しく発表される。そしてしばしば、ここで新たな仕様が産まれる』クソフイタけど、なんだかよく知ってる気が。。。