ブックマーク / gigazine.net (78)

  • 幸せそうに深い眠りについている動物たち

    「あったかいふとんで、ぐっすりねる!こんな楽しいことがあるか」とは、ドラえもんの単行第6巻に収録されている「夜の世界の王様だ!」の中でのび太が発したセリフ。確かに、ふかふかの布団でぐっすり寝るというのは最大の娯楽かも知れません。 これは布団を使わない動物にとっても同じ事なのかも知れず、くたっと倒れて眠っている動物たちの姿はどれも一様に幸せそうな感じです。 詳細は以下から。 Sleeping Animals | My Funny Pets エサの皿を真ん中に挟んで眠っている犬。 こてん、と倒れたまま眠っているようです。 いい香りのする夢を見ていそう。 やっぱり布団にくるまって眠るのが一番気持ちいいですよね。 を枕にしています。 お互いのぬくもりが心地よさそう。 数独に挑戦中、力尽きてしまったのでしょうか。 子が寄り集まって寝ているようです。 ぬいぐるみを抱いて寝る。 抱き合って眠って

    幸せそうに深い眠りについている動物たち
    shimozappa
    shimozappa 2010/11/09
    癒されるのぅ……。
  • 宇宙をテーマにした美麗な壁紙が集められた「Space wallpapers」

    宇宙に関係する壁紙が集められたサイトで、星やスペースシャトルの写真やCGアートが「Planet(惑星)」「Nebulae(星雲)」「Galaxy(銀河)」「Apollo(アポロ計画)」「Space Art(アート)」「Other(その他)」の6つのジャンルに分けられて大量に見られるようになっています。 実際に撮影された写真も神秘的で綺麗ですが、CGアートも幻想的な雰囲気の美しさが良く出ているものが置かれています。 詳細は以下から。 ■Nebulae Wallpaper 宇宙塵や星間ガスなどが集まった星雲の壁紙。 ■Planet Wallpaper 様々な惑星の壁紙。 ■Galaxy Wallpaper 壮大な銀河の壁紙。 ■Apollo Wallpaper 月面探索を目的としたアポロ計画に関する壁紙。 ■Space Art Wallpaper 写真ではないCGなどのアート系壁紙。 ■Oth

    宇宙をテーマにした美麗な壁紙が集められた「Space wallpapers」
  • 街のあちこちにピアノを設置して道行く人に自由に弾いてもらうプロジェクト「Play Me, I’m Yours」

    カラフルに装飾されたピアノを街のあちこちに設置して道行く人々に自由に弾いてもらうというイギリスのアーティストLuke Jerram氏によるプロジェクト「Play Me, I'm Yours」は、2008年3月から世界のさまざまな都市を巡ってきたのですが、このプロジェクトが先日ニューヨークに初上陸したそうです。現在60台のピアノが交差点や河岸、公園などに設置され、老若男女プロアマ問わず多くの人々が音楽やコミュニケーションを楽しんでいるようです。 写真やムービーは以下から。Play me I'm yours 一夜のうちにニューヨーク各所(ブロンクス4個所、ブルックリン10個所、マンハッタン32個所、クイーンズ5個所、スタテンアイランド4個所)に現れた60台のピアノ(複数台設置された場所もあり)は、6月21日~7月5日の期間中9時から22時まで誰でも自由に弾くことができるとのこと。演奏した人や通

    街のあちこちにピアノを設置して道行く人に自由に弾いてもらうプロジェクト「Play Me, I’m Yours」
  • 平衡感覚や遠近感を揺さぶる、傾斜だらけの心のテーマパーク「養老天命反転地」に行ってきた

    天井から壁が生えていたり、壁に家具が埋まっていたりするパビリオンや迷路と傾斜で構築されたテーマパーク「養老天命反転地」に行ってきました。 ここは美術家の荒川修作とマドリン・ギンズによって岐阜に作られた広大なアート空間で、平衡感覚や遠近感を揺さぶって子どもの状態に戻し知覚を再構成するように計算されているとのことで、実際どのようなものなのかご紹介します。 詳細は以下から。 養老公園の中にある養老天命反転地。 出入り口前の看板。 チケット売り場。構造上ケガをしやすいので、ここでヘルメットや運動の貸し出しも行われています。 入ってすぐにあるミュージアムショップ。チケット売り場とつながっている建物です。 中はこんな感じ。基的に道には傾斜がついています。 「養老天命反転地記念館-養老天命反転地オフィス」。 名前には記念館とついていますが、単に資料などを置いている所ではありません。 中は迷路のように

    平衡感覚や遠近感を揺さぶる、傾斜だらけの心のテーマパーク「養老天命反転地」に行ってきた
  • ある意味世界で最も安全運転が可能な「スーパー足こぎポルシェ911」をDIYする

    フォルクスワーゲン・ビートルを設計したドイツの奇才フェルディナンド・ポルシェ博士の孫、フェルディナント・アレクサンダー・ポルシェが設計したポルシェ911は、1963年のデビュー以来、幾多のモデルチェンジを繰り返しながらもファンに愛されてきたまさに看板モデルと言うべき車両ですが、このレプリカを手作業で製作、フォイル(金属の薄いシート)張りの軽量ボディに足こぎ二輪駆動を採用し世界で最も安全運転が可能なポルシェを作り上げた人がいます。 詳細は以下。 Ferdinand GT3 RS この足こぎポルシェはオーストリアの芸術家ハンス・ラングデールの手によるもの。製作過程は公式サイトで公開されていますが、ただのオモシロ自転車が段々それらしくなっていく様子にただ驚くばかりです。 設計はまずフレームから行なわれました。リカンベントのような運転姿勢になるようです。 そのまんま自転車なハンドルやフレーム。助手

    ある意味世界で最も安全運転が可能な「スーパー足こぎポルシェ911」をDIYする
  • マンホール愛好家のバイブル、日本のマンホールのフタを集めた写真集「DRAINSPOTTING」

    普段歩いている道だと気に留めなかったりするものですが、旅先などで名所や名産品の図柄が入ったマンホールの蓋を見かけて写真に撮ったことがあるという人もいるのではないでしょうか? 現在全国の自治体の約95%がオリジナルデザインのマンホールカバーを使用しているとのことで、日以外の国ではあまり見られない凝った意匠のマンホールカバーは、多くの外国人も魅了しているようです。 そんなマンホールに魅せられた外国人の1人、東京在住の写真家Remo Camerota氏が撮影した日各地のマンホールカバーをまとめた「Drainspotting」が6月に出版されます。 詳細は以下から。DRAINSPOTTING Mark Batty Publisher : » Drainspotting オーストラリア出身、東京在住の映像作家・写真家・デザイナーRemo Camerota氏による写真集「Drainspottin

    マンホール愛好家のバイブル、日本のマンホールのフタを集めた写真集「DRAINSPOTTING」
  • 長時間露光で撮影した幻想的で美麗な写真45枚

    長時間露光とはカメラのシャッターが開いている時間を長くして、フィルムやセンサーで普段捉えられない物体の動作や光の軌跡などが見えるようにする撮影技術です。この撮影技術を使った不思議な写真の数々をご紹介します。 詳細は以下から。 Noupe: 45 Astonishing Examples of Long Exposure Photography 巨大観覧車「ロンドン・アイ」 by raindog 炎と下に水 by Michael Bosanko 花火 by ~Stormie-Heather 中国のドライブウェイ by fjny スチールウールを橋の上で燃焼させたものを橋の下で撮ったもの by DanDeChiaro 夜のナイアガラの滝 by Insight Imaging: John A Ryan Photography ロンドンのタワーブリッジ by MSH* アミューズメントパークの乗り

    長時間露光で撮影した幻想的で美麗な写真45枚
  • 「ピクセル」が地球を侵略してくるというコンセプトのすごいムービー

    ピクセルとはコンピュータで画像を扱うときの色情報を持つ最小単位として使われますが、このピクセルで構成されたインベーダー・パックマン・テトリスなどが地球に侵略し、地球をピクセル化していくというコンセプトのムービーです。 ニューヨークに進行してきたピクセルたちによって街をどんどんピクセル化していくのですが、ドット絵のキャラクターたちが縦横無尽に動き回るため、目新しさを感じる反面、懐かしさも感じてしまいます。 ムービー再生は以下より PIXELS by Patrick Jean on Vimeo ゴミ捨て場に捨てられたブラウン管テレビ。 電力が供給されていないはずなのに勝手に電源がつきました。 画面に表示されているのは爆弾。 爆弾が爆発したと共に画面からピクセルの固まりが飛び出してきました。 ニューヨークの街の中を動き回るピクセルたち。 空にも飛行船のような形のピクセルの固まりが飛んでいます。

    「ピクセル」が地球を侵略してくるというコンセプトのすごいムービー
    shimozappa
    shimozappa 2010/04/15
    リンク先のムービー、面白い! ファミコン世代にはたまらんのう。 GIGAZINE:「「ピクセル」が地球を侵略してくるというコンセプトのすごいムービー」
  • 明らかにPhotoshopの加工ミスと思われる奇妙な画像いろいろ

    雑誌や広告などで、見栄えを良くしたり読者の印象に残るようにするためにPhotoshopを使って加工した画像が用いられていることも多いのですが、どう見ても加工ミスと思われる奇妙な写真を見かけることも多いようです。 加工に失敗したのでなければ完全に超常現象か心霊写真になってしまうものばかりで、誰もチェックしなかったのか疑問に感じるものになっています。 画像は以下より。 夕日が2つあります。 なんだか右足の形がおかしい……。 足が変な方向に曲がっています。 鏡に男性の姿が映っていません。 停車している状態なのに、ホイールが回転しています。ひょっとすると、すごい勢いで発車した瞬間なのかもしれません。 反射して写っているSDHCメモリーカードの容量が違う。 右側の女性の体が途中で消えて、幽霊みたいになっています。 右腕の長さと曲がり方が異様。 客席に同じ人が何人もいます。 車にボードが映っていない上

    明らかにPhotoshopの加工ミスと思われる奇妙な画像いろいろ
  • まるで空を飛んでいるかのような犬の写真いろいろ

    犬が思いっきり走っている瞬間やジャンプしている瞬間を捕らえた写真は、まるで空を飛んでるように見えたり、ちょっと違った迫力のある面を見ることができます。 詳細は以下から。 When Dogs Fly | The Cheese Grater 水面と平行に飛行中 毛のフサフサ感が伝わってきます 集団でフェンスを越えているところ 標識と同じポーズ ドロップキックのような感じの横っ跳び 耳で羽ばたいている? 迫力があります ほんとに跳んでいるかのようです 目がちょっと怖い 何を狙っているようです キツネのようにも見えます 少し後悔しているような表情 勢いを感じます。 着地が心配なほど高く跳んでいます ちょっと恥ずかしいポーズ 海を越えてどこまでもいけそうな錯覚に陥りそう

    まるで空を飛んでいるかのような犬の写真いろいろ
  • 時速550kmでかっ飛ぶ1台3億円のスーパーカー「Acabion GTBO」

    ピーター・マスカス博士は、かつてBMWやメルセデス、ポルシェでエンジニアコンサルタントをしていたことがあり、フェラーリやその他スーパーカー・スポーツカーを運転してきて「スポーツカーは遅くはないけれど、速くもない。二人乗って300ポンド(約136kg)ぐらいなのに、それを運ぶために3000ポンド(約1.4トン)のものが必要なのか」と思い、効率のいい車を求めてこの「Acabion GTBO」の製作にたどり着いたそうです。 車体重量は360kg、エンジンはスズキ・ハヤブサが搭載しているものを改良したターボ付き1400cc、700馬力。 詳細は以下。 Acabion Visionary Motion motoring.co.za - Acabion - why shouldn't supercars look like this? ブガッティ・ヴェイロンは時速400kmからトップスピードの時速4

    時速550kmでかっ飛ぶ1台3億円のスーパーカー「Acabion GTBO」
  • ソフトバンクモバイル、Androidスマートフォン「HTC Desire(X06HT)」を正式発表

    ソフトバンクモバイルが日行われたソフトバンク創業30年記念イベント「ソフトバンクオープンDAY」において、Androidスマートフォン「HTC Desire(X06HT)」を正式発表しました。 昨年11月に行われた2009年冬および2010年春モデル発表会の時点で同社がAndroidスマートフォンをリリースすることは告知されていましたが、ついにその正体が明らかになりました。 詳細は以下から。 ソフトバンクモバイルの公式Twitterによると、同社初のAndroidスマートフォンとして「HTC Desire(X06HT)」を発売するそうです。 Twitter / SoftBank: HTC Desire SoftBank X06HT。 ... 「HTC Desire(X06HT)」は1GHzのSnapdragonプロセッサや3.7インチ有機ELディスプレイを搭載しており、Android O

    ソフトバンクモバイル、Androidスマートフォン「HTC Desire(X06HT)」を正式発表
    shimozappa
    shimozappa 2010/03/28
    Andoroid2.1か。メアドにこだわりがなければ、敢えてXperiaを選ぶ理由は消えたな。
  • Windowsの中にある謎の音楽ファイル「onestop.mid」の作曲者は一体誰? - GIGAZINE

    先ほど「Windowsに標準で入っている謎の曲について」ということで、「C:\WINDOWS\Media\onestop.midのMIDIファイルが妙に手の込んだ作りの曲となっていて、今現在某所にて話題にされています。どうやら98から7までの全てのWindowsのOSに入っているらしく(略)」というタレコミが来たので、実際に聴いてみたところ、静かだがインパクトのあるRPGのような出だし、そして全体的にストーリー性を感じる良くできた曲となっていたため、「onestop.mid」「flourish.mid」「town.mid」の作曲者について調べてみました。 詳細は以下から。 「onestop.mid」などのファイルはWindowsフォルダの中のMediaフォルダに入っており、順にフォルダを開いていくか、「ファイル名を指定して実行」から、 C:\WINDOWS\Media\onestop.mi

    Windowsの中にある謎の音楽ファイル「onestop.mid」の作曲者は一体誰? - GIGAZINE
  • 見ているだけでインスピレーションをバリバリ刺激するクリエイティブな画像いろいろ

    画像加工の技術は年々進歩しており、PhotoshopもCS5が出ることが発表され、これからも次々と偉大なデザインや先進的なアートが生み出されていくことが期待されています。 クリエイティブな仕事をしている人は誰でも実感としてわかっていることですが、そういうオリジナリティの高い作品を作り出す前の段階として必ず誰でも最初は「模倣」から入り、さらにそういった思わず模倣したくなるような作品を見たりすることによって自分の中の創作意欲が刺激され、「あの作品を超えるものを作り出したい!」というようにつながり、模倣から独自の創造性あふれる形へと昇華されていくわけです。 というわけで、見ているだけでインスピレーションをバリバリ刺激するクリエイティブな画像いろいろです。鑑賞は以下から。 WWFのキャンペーンポスター、森林が肺を模した形に。地球も呼吸するというイメージ。 Cyborg model on Flick

    見ているだけでインスピレーションをバリバリ刺激するクリエイティブな画像いろいろ
  • たったの2馬力しか出せないように改造されてしまったハマー・H2

    アメリカ軍の輸送車両ハンヴィーをモチーフに開発されたハマー・H2。そのマッチョで武骨なデザインを利用して、ギラギラにお金持ちっぷりをアピールするデコレーションが施されることが多いのですが、ラグジュアリーさを追求するあまり、原付バイクにも劣るたったの2馬力しか出せないようになってしまいました。 詳細は以下。 {CTS} creative thriftshop_artist Jeremy Dean これがカスタムハマーの全貌、題して「Futurama(未来の肖像)」。排気量6000cc超のV8エンジンで393馬力を絞り出していたマシーンを、わずか2馬力に抑えてしまった贅沢なカスタムです。 こんな感じで走らせます。まさに2馬力ですね。 それでは製作過程を動画で追ってみましょう。こちらは改造前のハマー・H2。 CTS_Futurama by artist Jeremy Dean 容赦なくフレームを

    たったの2馬力しか出せないように改造されてしまったハマー・H2
  • 刑務所や売春宿の室内を真上から撮影した、部屋の持つストーリーが見えてくる写真いろいろ - GIGAZINE

    自宅や借りている部屋の平面図、いわゆる「間取り」は部屋探しの際などに見たことがあるという人が多いと思いますが、実際に住んでいる部屋を家具が入った状態で真上から見たことがあるという人はめったにいないかもしれません。 普通の人にとってはなかなか見る機会のない刑務所の独房や売春宿の個室を、なかなか見る機会のない真上という角度から撮影した、ドイツ人の写真家Juergen Chill氏の作品を紹介します。無人の部屋を、素っ気ないとも思える冷静で客観的な視点でとらえた写真ですが、じっと見ているとその部屋で暮らす人やその部屋で行われる行為、部屋が持つストーリーを想像してしまうのではないでしょうか。 詳細は以下から。http://www.juergenchill.com/photography.htm Juergen Chill氏は1968年エッセン生まれ。ドイツ各地の刑務所の独房を撮影した「zellen

    刑務所や売春宿の室内を真上から撮影した、部屋の持つストーリーが見えてくる写真いろいろ - GIGAZINE
  • デスクトップをオシャレな雰囲気に変えてくれる壁紙いろいろ50選

    デスクトップの壁紙を変えると気分も一新されるような感じになるため、できればその日の内容に合わせてこまめに変えた方が良いような気がするのですが、お気に入りの壁紙を見つけ出すのは至難の業。特に自分だけでなく他の人がちらっとデスクトップを見て「お、これは……」というような壁紙にしようと思うとさらに困難を極めます。 というわけで、デスクトップをオシャレな雰囲気に変えてくれる壁紙50選は以下から。 50 Mac Desktops for Maximum Visual Goodness ■抽象的なイメージ Colorsplash Chroma Wallpapers Flow Infinity Gold Elemental Inside Rainbow Jacket Pack Colour Picker Aqua Wave Strukt Flow ■自然と建築物 Survivor Moody Water

    デスクトップをオシャレな雰囲気に変えてくれる壁紙いろいろ50選
  • たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理するとこんなことになるという写真いろいろ

    ネコを飼っている人であればよくわかると思いますが、なぜかネコは狭いところに入りたがり、お気に入りの場所を見つけるとそこから一日中動いてくれなくなり、占拠してしまいます。これが一匹であればいいのですが、複数匹のネコを飼っている場合は大変、家のあちこちにネコが散乱してしまいます。 というわけで、そんなネコの習性を逆手にとって、たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理してみたという衝撃的な写真です。 詳細は以下から。 段ボールで仕切ってみたらしい。何か競馬の出走直前のように見えるのですが、気のせいです。 100円均一ショップで売っていそうな透明バケツに分類。持ち運びに便利そうです。 究極のネコマンション。底面積も小さく、見た目も麗しく、ネコも狭いところに入ることができてなかなかナイスっぽいく感じますが、何か大きく間違っている気もします。というか、耐震構造的な不安を常に抱えています。

    たくさんいるネコを一カ所にまとめて集めて整理するとこんなことになるという写真いろいろ
  • タフさ・ワイルドさを重視した、フリーダムなイメージのストレッチ・リムジン

    通常のセダンの車体を延長し豪華な内装を施したストレッチ・リムジン。中には超高額なスーパーカーをベースカーとして利用したものもあり、まさに金持ちのシンボルにふさわしい車なのですが、その中でもタフさ・ワイルドさを重視したリムジンが登場しました。 軍用車をモチーフとした大型SUV「ハマー」を改造したリムジンがすでに存在しますが、そのゴツさとはまた違ったフリーダムな感じに注目です。 詳細は以下。 Very Particular Limo (6 pics) >> Izismile.com - In fun we trust! Pictures, picdumps, videos, games, celebs, viral content なんとバイクの前輪をリムジンのフロント部分に結合。かなりフリーダムでワイルドなデザインになりました。 ドライバーもフリーダムでワイルドなオヤジを採用。 内装もゴージ

    タフさ・ワイルドさを重視した、フリーダムなイメージのストレッチ・リムジン
  • テトリスモードとマリオモードを合体させたゲーム「Tuper Tario Tros」

    パズルゲームのテトリスとアクションゲームのスーパーマリオブラザーズを強引に合体させてどちらも楽しめるようにしているゲームが登場しました。 テトリスモードでは道を作り、マリオモードで移動していくというゲームで、単純ながらもついついハマッてしまうシステムとなっています。 詳細は以下から。 Play Tuper Tario Tros - Play Free Mario Games, Mario Animations, Luigi Games 「1PLAYER MODE」をクリックするか、「スペース」あるいは「S」キーを押すとゲームスタート。 操作方法はカーソルキーで移動し、「X」か「S」でジャンプ。「+」と「-」で音量調整可能で、「0」でミュート。 最初は普通の「スーパーマリオブラザーズ」っぽいですが、ジャンプで越えられない壁が出現し、ジュゲムが「スペース」キーでゲームが切り替わると伝えてきます

    テトリスモードとマリオモードを合体させたゲーム「Tuper Tario Tros」