タグ

DIYに関するshin-bのブックマーク (77)

  • 【手作りおもちゃ】何でもおもちゃにしてしまう子供に、手作りおもちゃを作ってあげよう

    ■編集元:育児板より「【簡単】手作りおもちゃ【安い】」 1 名無しの心子知らず :2010/06/01(火) 13:35:49 ID:wTtzWKVy 何でもおもちゃにしてしまう子供に、手作りおもちゃを作ってあげよう。 ペットボトルのマラカスからダンボールハウスまで、親のアイデア満載の手作りおもちゃ。 こんなおもちゃを作ったら大喜びだった&興味なしだった&一瞬で壊された等々、 手作りおもちゃに関する話題ならなんでもありです。 続きを読む

    shin-b
    shin-b 2012/03/07
  • Network ENTRY 自作スピーカー 3作目(バックロードホーン式、100円均一スピーカー)

    エレクトロニクス・オーディオ・パソコン・インテリア・ガーデニング・エクステリアなどをDIY・制作・小改造している、お気軽・極楽なサイトです。 「面白い」と思う記事がありましたら、コメントして下さい。 一日に複数の書き込みをすることもありますので、スクロールダウンしてみて下さいね。 先日、セリアの100円スピーカーを2つ使ってモノからステレオへ改造をして以来、結構セリアの100円スピーカを愛用しているのですが、セリアの100円スピーカーは素性が良さそうであり、ちゃんとしたエンクロージャーを作ってあげたらもっと良い音になるのではないかと思えてきました。 フタを開け、ゴム系接着剤て固定されている中身のスピーカーユニットを取り出してみると、値段の割には結構ちゃんとしたスピーカーユニットの様に見えます。 こうなると、もう作りたくて仕方が無くなってしまい、先週の3連休からエンクロージャーを作りを開始し

    shin-b
    shin-b 2011/05/08
    100均グッズで作る自作スピーカー
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    shin-b
    shin-b 2010/09/02
  • 手のひらサイズのミニチュア「大砲」、小さいくせに本当に発射可能で意外と破壊力あり

    一見すると手のひらに乗るぐらいの大きさしかなく、まるでミニチュアっぽいこの真鍮でできたこの小さな「大砲」、なんと実際に火薬を詰めて鉄球を放り込み、火を付けて「撃てーッ!!」とできるというシロモノで、どれぐらいの破壊力を秘めているかというのがよくわかるムービーがYouTubeで公開されています。 再生は以下から。 YouTube - (PART 2) Mini Cannon Firing and Destroying Targets (Among the world's smallest guns) これが実物、ちゃんと照準が付いています 鉄球や火薬も異様なほど小さく、すべて手のひらサイズ こうやって導火線に火を付けて「ファイヤーッ!!」とするわけです 実際に缶のふたに向けて発射、貫通 フィルムケースに発射、貫通 CD-Rに発射、破壊 ハイネケンの缶に発射して中身がぶしゅー コカコーラも瓶ご

    手のひらサイズのミニチュア「大砲」、小さいくせに本当に発射可能で意外と破壊力あり
    shin-b
    shin-b 2010/08/19
  • TKYSSTD: DOF Adapter for iPhone 4を作ってみる

    久しぶりにDIYした。 iPhone4用のDOFアダプタ。 以前からトイデジ用簡易DOFなんて構想は頭にあったのだけど、720p動画撮影可能になって、暗がりも強いであろう裏面照射型CMOSを採用したiPhone4が登場。いよいよやっとけってか。 精密な設計図をもとにハンズで材料買って来て きゅるきゅるきゅる〜〜(早回しの音) 出来た! iPhoneは後ろの横からフェードインっ!じゃなかったスライドイン。 使ってないレンズが数あったのでマウントはOlympusのOM。 簡易型なのでもちろん逆像&GG固定タイプ。 GGはCanonのフォーカシングスクリーンEe-S採用。 三脚座の固定リング外してGGにアクセス、交換出来るようにしてみた。 (意味不明な人はスルーで) せっかく(なにが?)なので少しスゴミアップ。 2クール目から登場するカスタムMkIIバージョン うおー、かっけーぞ。 非対称

  • クリップで鎖かたびらを作る :: デイリーポータルZ

    このサイトについて コラボ企画 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    shin-b
    shin-b 2010/07/16
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    shin-b
    shin-b 2010/06/06
  • 第7回 ドライカーボン筐体の型作成 | 26inch

    shin-b
    shin-b 2010/04/13
    風呂場での塗装
  • 自転車フレームの塗装①|ヤナギサイクル.com

  • 大阪 難波(なんば)の洋服リフォーム Jouer Jouer(ジュエジュエ)

    大阪 難波(なんば)の洋服リフォーム 創作活動フリースペース 洋裁教室 Jouer Jouer(ジュエジュエ)

    shin-b
    shin-b 2010/01/12
    業務用ミシンが使えるレンタルルーム
  • DIYでここまでできる、究極の「スター・ウォーズ」コスプレ

    SF映画「スター・ウォーズ」には数多くのキャラクターが登場するため、海外のコンベンションではかなりメジャーなコスプレのネタ。特に帝国軍については全世界規模のファンクラブが存在し日にも部隊が駐留しているという事態になっているわけですが、そんなエネルギッシュなファンが、手作りでここまでやるか、と言わざるを得ないコスプレ衣装を作りだしました。 詳細は以下。 Scott Holden's Tauntaun Costume イメージはこれ。シリーズ第2作「帝国の逆襲」冒頭で原住生物トーントーンにまたがって斥候に出たルーク・スカイウォーカーを目指します。 何事もまずは設計から。ファンが作成したトーントーンの3Dデータをもとにフレームの設計と各部のサイズを決定します。 まずは頭部から。金網に石膏を盛って削り出す。 こんな感じで完成。これが雄型になります。 シリコンで表面を覆っていきます。 型全体がシリ

    DIYでここまでできる、究極の「スター・ウォーズ」コスプレ
    shin-b
    shin-b 2009/11/24
  • きじとらPC工房

    このホームページはリンクフリーです。但し、リンクはこの ページ(トップページ)にお願いします。又、このサイトに ある全ての画像、データ等の無断転用は固くお断りします。 mail

    shin-b
    shin-b 2009/11/05
  • 第24回 USBで肉が焼けるか? 動く!改造アホ一台

    夏だ!海だ!バーベキューだ!! 夏といえば焼肉です。青空の下で炭火焼肉なんてもうたまりませんね。しかーし、現実は厳しいのであります。 なかなか行けないのならせめて気分だけでも・・・。 そんなことを考えていたら、ふと1年半前の屈辱を思い出しました。 USBで目玉焼きは焼けなかった…。_|‾|○ そして思い立った。今度こそUSBで肉を焼いてやろうではないか!! ということで、USBで肉が焼けるかリベンジすることにしました。 前回はUSB1ポートだけでやったので失敗しましたが、考えてみれば2.5Wの電力で目玉焼きができるわけがありませんね。 ならば単純に増やせばいいじゃないか! というわけで5ポートのUSB拡張カードを6枚、計30ポートで挑むことにしました。 使用したマザーボードはMSIの648 Max-F。 PCIスロットが6基あるので全て埋め尽くします。 電源はAntecの500Wタイプなの

    shin-b
    shin-b 2009/11/05
  • 【ガラスの切り方】ガラスカッターの使い方/切断方法

    ガラスを扱うにあたって、まず最初に覚えることは「ガラスの切り方」です。「ガラスを切る」といっても、のこぎりのようなものでガラスを直接切るわけではありません。「ガラスカッター」という専用のカッターを使ってガラス表面に傷をつけ、その傷に沿って力を掛けて割る、というのがガラスの基的な切断法です。初めての方は、ガラスの切り方の基「直線切り」からご覧下さい!

    shin-b
    shin-b 2009/10/15
    動画がめちゃめちゃわかりやすい
  • 【F-01Aレビュー】第9回:F-01Aと一緒に川下り、パドラー視線の映像を見よ「おろしそばカップカヌー」

    第2回となるおろしそばカップ・カヌー大会を2008/12/07(Sun)に行いました。といっても、前日の大雪によりスラロームゲートが張れず、急きょ川下り大会に。福井市内を流れる足羽川の上流を防水ケータイF-01Aでビデオやカメラで撮影しながら下ってみました。前日の吹雪とは大違いの晴天に恵まれ、寒いながらも気持ちの良い川下りが出来ました。 (こんな寒さでも漕ぐという最高の仲間たち) 1.自作ヘッドマウントカメラナイキのヘッドバンドにマジックテープを縫いつけておく。F-01Aはマジックテープを貼り合わせたベルト状のもので巻き、ヘッドバンドにくっつける。念のためケータイもヘッドバンドもヘルメットからずり落ちても大丈夫なように、カラビナでヘルメットにくくりつけておきました。いくら防水でもポチャンと落ちて沈んでいったら終わりですからね。 ビューワースタイルでビデオカメラを起動しておき、右上をタッチす

    【F-01Aレビュー】第9回:F-01Aと一緒に川下り、パドラー視線の映像を見よ「おろしそばカップカヌー」
    shin-b
    shin-b 2009/09/30
    防水携帯をヘッドマウント
  • TAKAよろず研究所

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    shin-b
    shin-b 2009/08/05
    自転車修理がすごい参考になる
  • 雨どいを使ってデスク下のコード類を浮かす→劇的スッキリ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    雨どいを使ってデスク下のコード類を浮かす→劇的スッキリ | ライフハッカー・ジャパン
    shin-b
    shin-b 2009/06/25
    机の裏に貼り付ける配線とどうにか共存できなかな
  • そろそろまとめ。 - Oversaturated

    そろそろまとめてみようと思う。 スキャナを立てて前にレンズつければカメラになるんでねの、と思いたってからはや1ヶ月半くらい。絞りでしか光量調節できないし、静止物しか撮れないが、条件あえばでてくる絵は「へぇ〜スキャナでもとれるのね」、という「ここまいけたらいいな」という目標を少し上回るところまで到達できた(少し上回る、というのは、EPSONのCCDの特性が思っていたよりずっと良かったというところ)。 思い返せば……けっこう実例があるCISタイプじゃなくてCCDタイプにしたのは正解だったと思う。CISだったらここまではいけてない。 でも最初にでてきた絵はこんなだった。 ひどいもんだわ。でもまだ絵がでてくるだけでおもしろかった。おーアイデアまちがってなかったんだ的な。ピントをCCD面にあわせればちゃんと絵がでてくるんだとわかっただけでもおもしろくて、そこからカメラ制作に狂ったように進んでいった。

    そろそろまとめ。 - Oversaturated
  • スキャナを改造して1億3000万画素のデジカメを自作した全記録をネットで公開中

    読者からのタレコミによると、エプソンのスキャナを改造し、なんと1億3000万画素相当のすさまじいデジカメを自作してしまった想像を絶する全記録がネット上で公開されているとのこと。 要するに35mmレンズとフラットベッドスキャナでデジタルカメラを作ろう!ということで実際に作ってみたという訳なのですが、実際に動作している様子のムービーだけでなく、実際にデジカメとして撮影した写真も公開されており、かなりそのすごさがうかがえます。 詳細は以下から。 Oversaturated http://d.hatena.ne.jp/spyuge/ そもそもの発端はこのような感じ。 大判カメラにフラッドベッドスキャナ - Oversaturated 使用スキャナは1200dpiのものみたいだから、最近の4800dpi(1万で買える)スキャナなら、えーっと~辺が4倍だから16倍ピクセルで、ギガピクセル突入できるわ。

    スキャナを改造して1億3000万画素のデジカメを自作した全記録をネットで公開中
  • 塗ると壁がホワイトボードになる『IdeaPaint』 | 100SHIKI

    これは素晴らしい・・・かな。 IdeaPaintは特殊な塗料で、それを塗るとそこがホワイトボードになる、という優れものだ。 よく会議室の壁一面をホワイトボードにしている企業があるが、それと同じようなことを実現できる。 塗ればいいだけなのでサイズも場所も自由な点が優れているだろう。 個人的にミーティングにはホワイトボードが必須、と思っているのでこうしたアイテムは大歓迎だ。

    塗ると壁がホワイトボードになる『IdeaPaint』 | 100SHIKI
    shin-b
    shin-b 2009/04/30
    石膏像とかに塗って目を描いて消したりとかしたい