タグ

2023年5月10日のブックマーク (15件)

  • コーヒー豆の焙煎機で“沼”を垣間見る【老師オグチの家電カンフー】

    コーヒー豆の焙煎機で“沼”を垣間見る【老師オグチの家電カンフー】
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • 夫を失った悲しみ題材に絵本を出版した妻、夫殺害の容疑で逮捕 米ユタ州

    (CNN) コウリ・リチンズ容疑者(33)の夫は昨年3月、米ユタ州カマスにある自宅の寝室のベッドの足元で死亡しているのが見つかった。 当時の調べに対してのリチンズ容疑者は、自分の仕事用に家を買う契約を済ませたばかりだったと説明し、午後9時ごろ、寝室にいた夫のエリックさん(当時39)のために、お祝いのカクテルを持って行ったと話していた。 夫婦の寝室を出て息子の部屋で息子と一緒に寝たというリチンズ容疑者は、午前3時ごろ、夫が床に倒れて冷たくなっているのを発見したと供述していた。そして夫の死から約1年後、愛する家族を失った悲しみとの向き合い方をテーマにした子ども向けの絵「Are You With Me?(『ここにいるの?』の意味)」を出版した。 しかし捜査当局は、リチンズ容疑者が夫のエリックさんに致死量のフェンタニルを飲ませて殺害したと断定。今月8日、殺人や禁止薬物所持などの容疑でリチンズ容

    夫を失った悲しみ題材に絵本を出版した妻、夫殺害の容疑で逮捕 米ユタ州
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
    長野の議員が妻を殺害したのに取材受けてたのを思い出した。あれ、どうなったんだ?
  • GitHub Codespaces 雑感

    GitHub Codespacesをちょっと試した。 初期導入時にハマりどころも多いけど、真面目に設定しておけば、普通にCodespacesの環境だけで開発することは十分できそうだなと感じた。リポジトリ単位で環境を用意するのが基で、多くのリポジトリに対して毎日のようにレビューをしたりPull Requestを出したり、みたいな開発フローには綺麗にはまらないと思うけど、普通に仕事で単一のリポジトリに対してだけ作業する用途であれば上手くはまると思う。Zoomで会議しながら重い処理を実行していても影響が無いのは良かった。Zoomで会議しながら重い処理を回すべきではないという意見もある。 Codespacesの利用の流れ Codepsacesを利用するときの流れについて。まず、予め .devcontainer/devcontainer.json を配置したリポジトリを用意しておく。Codespa

    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • 日本は「経営者天国」安すぎる給料の元凶はこれだ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「経営者天国」安すぎる給料の元凶はこれだ
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • 封印された?「そしじ」の謎|雨宮純

    筆者のTLに、最近よく流れるようになってきた文字がある。 ウ冠に神と主で、「そしじ」と読むとされる文字である。 「GHQに潰された文字」とされ、確かに筆者の手元にある漢和辞典にも記載がなかった。一方、下記のツイートのように「『宗』『主』『神』を合わせた造語」として紹介されることもある。このツイートでは、直後に「古くからあった漢字」と言われており、一文の中で矛盾が生じているが、そんなことを気にしていては陰謀論界ではやっていけない。果たしてこの「そしじ」は、どこからやって来たのだろうか。 〜2010年頃:造語として紹介されている現在では情報が溢れてしまっている「そしじ」だが、時系列を遡っていくと騒がれ始めたのは2020年代であり、それ以前にはほとんど情報がなかったことが分かる。最初期の例としては2006年に書家のブログで紹介されていた。ここでは「実在する文字ではない」「造語というか、作られたも

    封印された?「そしじ」の謎|雨宮純
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • ジャニー氏は地方公演で13歳のジュニアを襲った「涙が止まりませんでした」元ジュニアの橋田康氏(37)が実名・顔出しで告白 | 文春オンライン

    今も芸能活動を続ける橋田氏は、実名で取材に応じた理由をそう語る。今もジャニーズへの思いは強い。 オーディションの二次審査でジャニー氏に声をかけられた 「ジャニーさんが作り上げてきた世界は当に凄い。性加害を単に否定するというより、ジャニーズがいい方向に変わっていくために、お話しすることにしました」 入所以来、後にKAT‐TUNやNEWSになるメンバーらと一緒に、ジュニアとして活動をしていた橋田氏。KinKi KidsやV6のバックダンサーを務めた。ジャニー氏との最初の接点は、オーディションの二次審査だったという。 「皆がまだ名前を覚えられていない時期に、『橋田』と呼んでくれました。覚えてくれていたことが、すごく嬉しかったです」 地方公演先のホテルで事件が起こる ジャニー氏から「ご飯べようか」と、誘われて家に行ったこともある。リハーサル後、他のジュニア4、5人と一緒に車で、六木のアークヒ

    ジャニー氏は地方公演で13歳のジュニアを襲った「涙が止まりませんでした」元ジュニアの橋田康氏(37)が実名・顔出しで告白 | 文春オンライン
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • 供養

    ただの僻みだから現実では吐き出せない思いをここで成仏させてください。実際にただの醜く汚い僻みなので。 職場にいる可愛い女がとにかくムカつく。 職場の近くにある安い弁当屋の弁当を買って、店からオフィスまでの距離をべながら歩き、職場に着くまでに完しオフィスの一階にあるゴミ箱に捨てる。人曰く「買ってきて広げてべて片付ける手間が省けるから」だと。 戦闘機と恐竜が大好きで、デスクの上に戦闘機の模型と恐竜の化石の模型が置いてある。一度気を使って「それ零戦ってやつ?」と聞くと驚いたような顔で「陸軍の重戦闘機ですよ。零戦は海軍の甲です」と返された。知るか。 ジップロックを化粧ポーチ代わりにしている。「中が見えるから便利」と無印やSeriaのコスメを無造作に入れている。 GUかユニクロでしか服を買ったことがなく、ブランド名やショップ名、通販サイトも知らない。SHEINも知らなかった時は衝撃を受けた。

    供養
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • 晩杯屋はなぜ安くてうまいのか?武蔵小山本店に行ってみたらファンに愛される理由が見えてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、酒場案内人の塩見なゆです。 突然ですが、東京を中心に40店舗を構える居酒屋「晩杯屋」をご存じでしょうか? お酒×2杯、おつまみ5品ほどオーダーしても2,000円でお釣りが来てしまう圧倒的な安さとクオリティーの高い料理が晩杯屋の特徴です。 こんな価格帯でもうけが出るのか? という値段設定ですが、2009年に武蔵小山に1号店が誕生してから、あっという間に40店舗まで拡大。一体どのような経営方針やこだわりがあるのでしょうか? ※店舗数は2023年4月1日時点 日は晩杯屋創業の地、品川区にある武蔵小山店にお邪魔させていただき、酒場ファン視点で晩杯屋の魅力や店舗拡大の秘密を探ってみようと思います! ※かつて晩杯屋1号店があった場所には複合施設ができ、現在は武蔵小山店として武蔵小山駅近くに移転。 晩杯屋の知られざる誕生秘話 早速、晩杯屋 武蔵小山店にやってきました。 そして長きに渡

    晩杯屋はなぜ安くてうまいのか?武蔵小山本店に行ってみたらファンに愛される理由が見えてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • Qrio Smart Lock(Q-SL1)サービス終了のお知らせ | Qrio製品情報・Qrio Store | Qrio(キュリオ)

    Qrio Smart Lock(Q-SL1)サービス終了のお知らせ ※お客様からのお問合せ内容を踏まえ、2023年5月10日に追記しました。 お客様各位 拝啓 時下ますますのご清祥のこととお喜び申し上げます。 また、平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社にて販売しておりました『Qrio Smart Lock(Q-SL1)』のサービス終了について、ご連絡させていただきます。 2015年の発売開始以降、多くのユーザー様にご愛顧いただいておりましたが、最終出荷より5年が経過し、買い切り型商品のためサービスの維持が難しくなってきております。 つきましては、誠に勝手ながら、旧製品である『Qrio Smart Lock(Q-SL1)』のサービスを終了させていただくことになりました。 ご利用中のお客様には心より感謝申し上げますとともに、何とぞご理解いただけますようお願い申し上げます。 敬

    Qrio Smart Lock(Q-SL1)サービス終了のお知らせ | Qrio製品情報・Qrio Store | Qrio(キュリオ)
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • Language models can explain neurons in language models

    We use GPT-4 to automatically write explanations for the behavior of neurons in large language models and to score those explanations. We release a dataset of these (imperfect) explanations and scores for every neuron in GPT-2. Language models have become more capable and more broadly deployed, but our understanding of how they work internally is still very limited. For example, it might be diffic

    Language models can explain neurons in language models
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説

    西新井駅切符売り場でアルミ缶が爆発して女性が怪我をしたという事故。やらかした中国人が逮捕されたが、実はこの事故は度々起こっている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html 有名なのは数年前に地下鉄日橋駅で乗客の荷物が破裂してガスが発生、機動隊や消防が出動して駅ごと閉鎖、電車は不通になった事件があった。 今次の事故でも爆発なので警察は念の為にG事案(広域ゲリラ事件)として捜査を行うが、コーヒー缶爆発と来たら業務用洗剤ちょろまかしによる爆発に決まっている。 やってる事は馬鹿であり、よくわかってない馬鹿が扱えないような仕組みになってるのだが、ルーズな会社が多くてこの手の事件が起きてしまう。しかも時限爆弾みたいに当初は大丈夫なのに時間が経ってから事故になるという仕組みがあるのだ。 だからその辺をちょっと解説するよ

    アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • レイオフ(退職勧奨)された話

    時間が経つと忘れる気がするので記録に残すことにした。 注:会社のことについては基的にニュースになっている(公になっている)情報をもとに書く 1月下旬 2022年から Big Tech をはじめ多くの会社でレイオフが実行されている。 Amazonが1万7000人以上を解雇へ、近年のテクノロジー企業で最多 Microsoft、従業員1万人の大量レイオフ Googleも過去最大の1万2000人の大量レイオフへ 「現実世界」の問題を解決したいマーク・ザッカーバーグ。Meta、1万1000人のレイオフ 勤務先でもレイオフ発表&USで実行されたけど、雇用に関する法律は国ごとに違うので日を含む各国でのレイオフについては今後現地法に基づいて実行されるという話。 つまり近々レイオフされるかもしれないけど宙ぶらりんらしい。宙ぶらりんの状態のことを “in limbo” と言うらしい。“My employm

    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
    LIMBOはゲームで知った派
  • ふるふるシェイクして食べる「丸亀シェイクうどん」登場。選べる5種で“390円”から

    ふるふるシェイクして食べる「丸亀シェイクうどん」登場。選べる5種で“390円”から
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
    端数が90円の価格設定やめろ!(トリドール株主より)
  • 「モルテン」と「ミカサ」、本社のあるボールのまち広島…きっかけは朝鮮戦争と「針」

    【読売新聞】 19日から先進7か国首脳会議(G7サミット)が開かれる広島市には、世界市場で大きなシェア(占有率)を握るボールメーカーのモルテンとミカサが社を置き、開発拠点を構える。五輪やワールドカップといった国際舞台で使われる競技

    「モルテン」と「ミカサ」、本社のあるボールのまち広島…きっかけは朝鮮戦争と「針」
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10
  • にじさんじ統括プロデューサーインタビュー 5周年を迎え、次の展望は?

    にじさんじ統括プロデューサーインタビュー 5周年を迎え、次の展望は? ANYCOLOR株式会社の運営するVTuberグループ「にじさんじ」の躍進が続いてる。2022年に開催された「にじさんじフェス2022」や「にじさんじユニット歌謡祭2022」など、大型イベントが好調な上、国内外で活躍する所属タレントがめざましい活躍をしていることから、VTuberのコアファンだけでなく一般ユーザー層にも「にじさんじ」というブランドは広く知られる存在となっている。 今年2月にはついに5周年を迎え、次回の「にじフェス2023」の開催や英語圏ライバーの3D化発表、5周年を記念した全国ポスター設置など、様々な施策が打ち出された。はたして、にじさんじ2023年にどのような動きを見せてくれるのか。 今回は、VTuber事業統括プロデューサーの鈴木氏に、2022年下半期から現在に至るまでのにじさんじの動向やイベントの

    にじさんじ統括プロデューサーインタビュー 5周年を迎え、次の展望は?
    shinagaki
    shinagaki 2023/05/10