タグ

ブックマーク / ascii.jp (194)

  • “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)

    編集部で内部的に、どうも超不定期連載シリーズらしい「オトナの限界を試す!」。タイミングやサービス、製品、勢いなどが組み合わさったときだけの記事といったところだが、久しぶりの今回は、Windows 8.1タブレット「ARROWS Tab QH55/M」の富士通 WEB MARTカスタムメイドモデル、「ARROWS Tab WQ1/M」について限界を試してみたい。 ARROWS Tab WQ1/Mは、昨年モデルのパワーアップ版にあたり、CPU(SoC)にIntel Atom Z3770を搭載しマシンパワーが大幅に向上した10.1型タブレットだ。IGZOパネルを採用し解像度2560×1600ドットを実現した点が大きく、約15.5時間(カタログスペック)のバッテリー駆動も可能というナイスな製品だ。 しかも防水機能はそのまま継続されており、キッチン用タブレットとしてだけでなく、お風呂でも快適に扱える

    “例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す! (1/4)
    shinagaki
    shinagaki 2013/12/09
  • 艦これをパズドラと並べないでください (1/2)

    100万人超のユーザーを抱える大人気オンラインゲーム「艦隊これくしょん 〜艦これ〜」。ゲームビジネスを特集した「アスキークラウド 2013年12月号」では、開発元である角川ゲームスの田中謙介氏のインタビューを掲載しているが、オンラインゲームは開発元(デベロッパー)だけでは成立しない。裏方として「艦これ」のプラットホームを提供するDMM.com取締役の片岸憲一CMO兼CGOに、艦これ人気の分析や同社のゲームビジネスなどについて聞いた。 オンラインゲームの裏方、「パブリッシャー」という存在 ──デベロッパー(角川ゲームス)とパブリッシャー(DMM.com)の役割について教えてください。 片岸 ゲームを販売して、その責任を取るのがパブリッシャーの位置付けです。プラットホームの提供とゲームへの初期投資というリスクを取った上で、品質管理や販促活動を通じてゲームが盛り上がるかたちにします。特にソーシャ

    shinagaki
    shinagaki 2013/11/14
  • FuelPHPとTwilioで会議脱出アプリ作ってみた (1/2)

    Webから電話を簡単に操作できるAPI「Twilio」について解説する連載。第1回ではTwilioの概要と魅力を(関連記事)、第2回ではサンプルを交えて実際の使い方を(関連記事)紹介しました。今回は、Twilio クライアントを利用してシンプルなWebアプリケーション「脱出ヘルパー」を作ってみましょう。 長い会議や飲み会から逃げ出せる「脱出ヘルパー」 「脱出ヘルパー」とは、長引いている会議やイヤな飲み会から抜け出したいときに、自分に電話をかけてくれるアプリです。似たようなスマホアプリもありますが、擬似的な電話アプリではなく当に電話がかかってくるので、他人に疑われることなく、その場から確実に脱出できます。サラリーマンによくあるシチューエーション(幸い、筆者はあまりないですが)に陥ったときに、脱出の手助けをしてくれるツールがあれば便利ですよね。 脱出ヘルパーで実装する機能を見ていきましょう

    FuelPHPとTwilioで会議脱出アプリ作ってみた (1/2)
    shinagaki
    shinagaki 2013/10/01
  • 「M7」コプロセッサ—iPhone 5sの「モーションアクティビティ」とは何か? (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 iPhone 5sだけの「モーションアクティビティ」 iOS 7では明らかにバッテリーの減り具合が速くなり、充電までの間隔が短くなった。朝、標準設定のままで外出すると、夕方帰宅する頃にはバッテリー残量が心もとなくなってしまう。第129回「今スグできる「iOS 7」のバッテリー対策」述べたように、アプリのバックグラウンド更新を停止するなどの対策は必須だ。 20日に入手した「iPhone 5s」も同様か確認すべく、「設定」の位置情報関連項目をチェックしていたところ、「プライバシー」画面に「モーションアクティビ

    「M7」コプロセッサ—iPhone 5sの「モーションアクティビティ」とは何か? (1/2)
    shinagaki
    shinagaki 2013/09/30
  • 決定版! iPhone 5s/5cは新規、機種変、MNP、どれが得? (1/5)

    「料金」「端末価格」の2つに絞って 3つのキャリアを徹底比較する! iPhone 5cの予約もスタートし、9月20日の発売がすごく待ち遠しい新iPhone。ドコモからの発売も決まり、これまでiPhoneへの移行を踏みとどまっていた人も注目しているのではないだろうか。 しかし、少々複雑なのが料金だ。MNP(モバイルナンバーポータビリティ)を利用して、電話番号をそのままにキャリアを移動した際のキャンペーンなどがあるため、ますますどのキャリアのiPhoneを買えばいいか悩ましい現実がある。 そこで記事では「月額料金」「端末価格」に内容を絞り、各キャリアの情報をまとめるとともに、機種変更かMNPかで、どのくらいの料金差があるかについて詳しく比較をしているので、ぜひ参考にしていただきたい。 なお、発売日の9月20日までにも各社から新たなキャンペーン施策や内容変更の発表が行なわれる可能性が考えられる

    決定版! iPhone 5s/5cは新規、機種変、MNP、どれが得? (1/5)
    shinagaki
    shinagaki 2013/09/16
  • あの「愛生会病院」のサイトが、ついに閉鎖

    愛生会病院のウェブサイトにアクセスしてみたところ、「403 Error - Forbidden」の文字が。ずいぶんと目に優しい画面になってしまった…… 「検索してはいけないワード」としてネット上の一部では有名な、「愛生会病院」のウェブサイト。愛生会病院は、埼玉県にある内科、小児科、産婦人科の病院だ。なぜ有名になったかというと、目に優しくなさすぎる色使いや、気持ち悪いほど大きくなったり小さくなったりするテキストなど、病院のサイトにも関わらず不健康過ぎるウェブデザインだったからだ。一度目にしたら、まず忘れることはできないと言っても過言ではなかった。 ところが今年5月、その愛生会病院のサイトが閉鎖されるというニュースが舞い込んできた。院長の息子である宮“ブータン”知聡氏が、14日未明にTwitterで「【続報】『愛生会病院のHPが閉鎖』…残念ながら、…日、院長が「2ヶ月以内に閉鎖する」という

    あの「愛生会病院」のサイトが、ついに閉鎖
    shinagaki
    shinagaki 2013/07/01
  • 寿司もITも鮮度が一番!あきんどスシローのAWS活用術 (1/2)

    AWS Summit 2013の2日目にあたる6月6日には、回転寿司チェーンを展開するあきんどスシローIT活用やクラウド導入について披露した。自慢の寿司をふるまいながらの講演は、回転寿司屋の舞台裏がつまびらかにされた笑いの絶えないセッションとなった。 中とろ vs システム 「スシロー」は関西を中心に全国350店舗を展開する回転寿司のチェーン店。年間の来店客数は日の人口と同じ1億2000万人にのぼり、売上高では1000億円を超えるという。全店舗1皿105円という均一価格で有名だが、えびアボガドを始め、既存の寿司の常識を覆す新しいメニューを出すことでも知られている。最近では、189円の吟味ネタという取り組みも進めている。 今回のAWS Summit 2013では、情報システム部 部長の田中覚氏が「中とろより価値あるITを。あきんどスシローのクラウド活用術」というタイトルで、AWS上に構築

    寿司もITも鮮度が一番!あきんどスシローのAWS活用術 (1/2)
    shinagaki
    shinagaki 2013/06/07
  • ASCII.jp:たった4行で電話が作れるAPI「Twilio」とは? (1/2)|Twilioではじめるクラウド電話開発

    Twilioは簡単に言うと、「Webから電話を簡単に操作できるAPI」です。ほとんどの連絡をメールやSNSで済ませるようになった昨今、「いまさら電話?」と思った方もいるかもしれません。しかし、エンジニアの視点から、またサービス企画の視点から見て、Twilioは実に多くの可能性を秘めたAPIなのです(筆者もまた、その可能性に注目している1人です)。 Twilioを使うと何ができるのか? どんな可能性があるのか? その魅力を、連載を通じて紹介しましょう。 まずはTwilioを体験してみよう Twilioとはどんなものなのか? まずは手元の携帯電話などから以下の番号に電話をかけてみてください(通話料がかかります)。 電話につながると、ややぎこちない女性の声でメッセージが流れたと思います。実はこの自動応答システム、Twilioを使って、たった4行のコードだけで実現されています。 <?xml ver

    ASCII.jp:たった4行で電話が作れるAPI「Twilio」とは? (1/2)|Twilioではじめるクラウド電話開発
    shinagaki
    shinagaki 2013/05/31
  • ASCII.jp:エナジードリンク16本一気飲み!マジ効き過ぎた!【後編】

    エナジードリンクがキかない? 俺たちがカラダを張って証明するぜ! エナジードリンク16を実際に飲んでみて、当に効くのかどうかをテストするこの企画。前編では神経系とナイトライフがギンギンにハッスルするドリンクを紹介した(関連記事)。

    ASCII.jp:エナジードリンク16本一気飲み!マジ効き過ぎた!【後編】
    shinagaki
    shinagaki 2013/05/07
  • ホテルの有線LANをWi-Fi化できる「小型ルーター」を比べたぞ! (1/5)

    仕事の出張はもちろんプライベートでの旅行も、最近ではスマートフォンやタブレット、モバイルノートなどデジタル機器を持って行くことが多いはず。しかし、そんなときに利用したいのが、ホテルで用意されている有線LAN回線をWi-Fi化できる小型アダプターだ。 通常の有線LANだけだと、接続できるのはパソコンだけ。スマートフォンなど他のデジタル機器ではせっかくのホテルの高速回線が利用できない。また最近ではLAN端子を持たないUltrabookなども増えている。 しかし小型Wi-Fiルーターを接続すれば、その部屋だけで利用できるWi-Fi環境が簡単に構築できる。これなら、スマートフォンはもちろん、タブレット端末やポータブルゲーム機もネットに接続できるから、友だちや家族旅行に大活躍間違いなし! お父さんはタブレット、お母さんはスマホ、子どもたちはWi-Fi対応ゲーム機で遊ぶなんて複数台を一緒に使いたいとい

    ホテルの有線LANをWi-Fi化できる「小型ルーター」を比べたぞ! (1/5)
    shinagaki
    shinagaki 2013/04/28
  • ボカロじゃない音声合成ソフト「CeVIO」ってなんぞ!? (1/4)

    ここ5年で大きく知名度を上げたジャンルのひとつに「ボーカロイド」がある。ちょうど初代iPhoneが北米のみで発売された2007年、初音ミクも日でリリースされてニコニコ動画で火が付き、その後、さまざまな会社から多くの歌声ライブラリーが発売されてきた。今となってはボーカロイドが好きな人でも、すべてを挙げろと言われてすぐに思いつかないぐらいの声質が選べるようになっている。 日、そうしたボーカロイドとは別の流れから音声合成ソフト「CeVIO Creative Studio」(チェビオ クリエイティブ スタジオ)の無償版提供が始まった。現状は会話のみで、テキストを入力し、声の大きさや速さなどを調整して、再生すると女性の声でしゃべってくれる。6月には歌唱に対応したバージョンが、9月頃には音声ライブラリを3人に増やした有償版がリリースされる予定だ。 このCeVIOは、単にソフトが出るだけでなく、プロ

    ボカロじゃない音声合成ソフト「CeVIO」ってなんぞ!? (1/4)
    shinagaki
    shinagaki 2013/04/28
  • 1日30MB速度解除されるOCNの月980円SIMを使った

    NTTコミュニケーションズが発表した新しいタイプのLTE対応格安データ通信SIM「OCN モバイル エントリーd LTE 980」。ドコモのXi/FOMA網をMVNOで利用しているという点では、他の格安データ通信SIMと同様だが、月980円という料金にも関わらず、1日30MBまでは速度制限がかからずに、LTEの通信が利用できるという点が最大の魅力だ。 月1000円以下の格安データ通信SIMについては、記事に詳しいが、以下の表のように同価格帯の他のSIMと比較した際に、そのお得さが伝わってくるだろう。筆者も発表当日にAmazon.co.jpで注文したが、microSIM版はすでに品切れ。再入荷分で発送されたので簡単にテストした。 OCN モバイル エントリー d LTE 980 b-mobile スマートSIM 月額定額980 IIJmio ミニマムスタートプラン BB.exciteモバイ

    1日30MB速度解除されるOCNの月980円SIMを使った
    shinagaki
    shinagaki 2013/04/15
  • 手書きメモアプリの決定版「7notes mini」を徹底解説 (1/4)

    手書き入力でメモを取る 「7notes mini」は手書きの入力精度が高く人気を集めているアプリ。スマホでの入力が面倒という人にはぴったりだ。もちろん、「7notes mini」で書いた文章はメールやSMS、Evernoteをはじめほかのアプリに送ることができる。 「7notes mini」は450円の有償版のほか、無償版も用意されている。無償版には手書き文字を変換する機能がなく、交ぜ書き入力ができない。また、単語の登録や自動学習機能もない。とりあえず、無償版で文章を入力してみて、いい感じだと思ったら有償版を購入するといいだろう。また、iPad向けには「7notes」というアプリが公開されている。「7notes mini」との違いは、ファイルをクラウドに保存する「デジタルキャビネット」や書き流し入力時の字引機能などがない点。メモをソートすることもできない。その反面、「7notes mini

    手書きメモアプリの決定版「7notes mini」を徹底解説 (1/4)
    shinagaki
    shinagaki 2013/04/11
  • 新Webエンジン「Blink」—GoogleはなぜWebKitを捨てたか? (1/3)

    先週、Webブラウザーの世界にふたつほど衝撃的なニュースが走った。ひとつ目はMozillaがSamsungと共同でプログラミング言語Rustをベースにした新Webレンダリングエンジン「Servo」の開発を進めていくと表明したこと、そしてもうひとつが今回の主題、GoogleがWebKitを離れて「Blink」への移行を表明したことだ(開発者向けバイナリーを配布するGoogle Chrome Canary(28.0.1468.0 canary)では、すでにBlinkが含まれている模様)。 Mozillaの抱えるGecko、AppleGoogleが推進するWebKit、そしてMicrosoftのTridentの3つは、Webブラウザー業界においてシェアのほとんどを握る3大勢力となっている。その勢力のうちのふたつが従来の技術とは別の新しいエンジン採用と開発推進をほぼ同時に発表したことは、今後のト

    新Webエンジン「Blink」—GoogleはなぜWebKitを捨てたか? (1/3)
    shinagaki
    shinagaki 2013/04/09
  • WebSocketでスマホ用対戦ゲームを作ってみた (1/2)

    スマートフォンの流行でいま注目を集めるモバイルWebアプリ開発。関西発のイノベーションカンパニー「マインドフリー」の開発チームが、WebSocketやHTML5 Canvasといった最新技術を使ったモバイルWebアプリ開発のポイントを解説します。(編集部) HTML5がものすごい勢いで盛り上がっています。SafariやChrome、Firefox、Operaに加えて、Internet ExplorerでもついにHTML5のサポートが始まり、最近ではHTML5を使ってマークアップされているWebサイトも少しずつ増えてきました。「そろそろHTML5を使って何か作ってみたい」と考えるWeb開発者も少なくないでしょう。 HTML5の「実験」にオススメなのが、スマートフォン向けWebアプリケーションの開発です。特にiPhone/Android端末のブラウザーではHTML5や関連技術の実装が進んでいま

    WebSocketでスマホ用対戦ゲームを作ってみた (1/2)
    shinagaki
    shinagaki 2013/02/22
  • iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)

    iPhoneiPadアプリがDTCP-IP対応可能に 基的にグローバルモデルしか存在しないApple製品では、日テレビ事情が考慮されていない。だから、ハードウェアメーカーによるカスタマイズの余地があるAndroid端末でテレビを視聴できることを、横目で見ているしかなかった。しかし、昨年秋から事情は一変、iPhoneiPadなどiOSデバイスでもAndroid端末と同様の使い方が可能になった。 そのきっかけとなったのは、IPネットワーク上を流れる映像信号を暗号化する「DTCP-IP」の運用規定緩和。従来は厳重だったチェック機構が、技術的な懸念がなく妥当と判断される場合は簡略化して構わないと方針転換されたのだ。結果として、ソフトウェアを追加するだけで、DLNA/DTCP-IP対応機器との間で著作権保護されたコンテンツの転送が可能になった。 つまり、今後はiPhoneiPadでもDL

    iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)
    shinagaki
    shinagaki 2013/02/13
  • Twitter「実況民」の最強コンテンツは「プリキュア!」と判明! (1/5)

    Tiwtter上でTV視聴しながら感想をつぶやき合い、盛り上がる人々がいる。大規模掲示板サイトでは古くから実況する人々がいたが、この流れが今Twitterに移行しようとしている。ニフティが提供している「みるぞう」は、Twitterで盛り上がっている番組をリアルタイムに検出するサービスだ。そのデータを分析した結果、Twitterの実況民が楽しんでいる番組がどのようなものなのかが見え始めたという。「実況民」がどの番組で盛り上がり、一体どのようなツイートをしていたのか、データ分析を行なったニフティの伊與田孝志氏にお話を伺ってみよう。 実況民に人気のNHKコンテンツ“まいん”ちゃん ――この資料を大変興味深く見せていただきました。まず、何でまたTwitterの「実況民」の生態観察みたいなものを始めたのかというところからお話を伺えますか? 弊社は、いまTwitterで盛り上がっているテレビ番組が一目

    Twitter「実況民」の最強コンテンツは「プリキュア!」と判明! (1/5)
    shinagaki
    shinagaki 2013/01/22
  • マピオン、位置情報ゲーム連携サイト「スタンプ」をオープン

    マピオンは10月30日、お出かけやお買い物など日常生活の“リアル行動”を創出するプラットフォーム「Starmp(スタンプ)」をオープンした。 「Starmp」は、2008年よりマピオンが提供を開始したモバイル位置情報ゲーム「ケータイ国盗り合戦(*)」をベースに、さまざまなサービスを搭載可能に進化したプラットフォーム。連携するアプリ内のミッション達成度に応じて取得できるポイントシステム「star」を導入し、starを貯めると「楽天スーパーポイント」や、Amazonギフト券など各種電子マネーと交換できる「EJOICAセレクトギフト」がプレゼントされる。 また、提供するゲームは「ケータイ国盗り合戦」のほか、日常生活と連動したゲーム「あいのり勇者様」を近日公開するなど、連携アプリの充実にも注力していく。同サービスは、FacebookやTwitterのIDでログインできる。 (*)「ケータイ国盗り合

    shinagaki
    shinagaki 2012/11/01
  • 7型モデル大乱闘、あえて「iPad mini」を選ぶ理由は? (1/5)

    iPad miniってぶっちゃけどーなのよ 23日に発表されたアップルの新商品は数多いが、目玉はやはり「iPad mini」。 iPadが薄型化、軽量化、小型化され、文字通りの「mini」サイズになったということで、ネットやメディアでも大きな話題になっている。これまでもiPhone 5、iPod touchなど、新製品のリリースにかこつけて集まってはダラダラとあまり役に立たない話をしてきたiPhoneクラブ。「武士わねどiOSデバイス」のモットーのもとに、またまた座談会を決行することと相成った。 しかし、iPhoneクラブのリーダーであり、そもそも座談会の言い出しっぺである「カリーさん」が、急遽体調を崩して不参加という連絡が舞い込んできた。 「じゃあやらなくていいじゃん」「そもそも触ってないんだから話すことがないのでは」と、メンバーたちから音が飛び出す中、ASCII.jpのスマホ担当

    shinagaki
    shinagaki 2012/10/28
  • PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)

    オーディオブランド「Olasonic」に小型の新型スピーカー USBバスパワーでも10W+10Wの大音量が味わえる 日のオーディオブランド「Olasonic」が、新しいPC用スピーカー「TW-S5」を発表した。USBポートにつなぐだけで音が鳴る、お値段8800円の小さくてお手頃なスピーカーだ。しかし、だからといってなめてはイカンのである。 Olasonicと言えば2010年4月発売の「TW-S7」が、ネットを中心に口コミで評判となった。曰く「安くて、小さくて、音がものすごくいい」と。TW-S5は、そのヒット作に続いて開発されたもの。スピーカーの口径を6cmから5センチに落とし、エンクロージャーの容積を半分にして、設置性に加えて携帯性も持たせた。それ以外はほぼ同じ内容。 小さい方が「TW-S5」、大きい方が「TW-S7」。大きさの他に「足」の部分が異なる。TW-S5は台座が固定。TW-S7

    PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)
    shinagaki
    shinagaki 2012/10/13