タグ

2017年5月10日のブックマーク (2件)

  • 【決定版】はてなブログ・スマホデザイン最強カスタマイズ集 - ひつじの雑記帳

    ※記事更新から1年以上が経っているため情報が古い可能性があります 当ブログ「ひつじの雑記帳」は5月1日で運営1ヵ月目を迎えました。お陰様で5記事しか書いてないにも関わらず1ヵ月目で4万PVを達成することができました。 投稿する記事の質は当然意識してきましたが 、短期間でここまで成長できたのはブログデザインの影響も少なからずあるかなと感じています。 そこで今回は、当ブログ「ひつじの雑記帳 」で実践しているカスタマイズ・コード全てを紹介していこうと思います。 当初はこのブログのスマホデザインのカスタマイズコード全てをひとつのパックとして5000円で販売しようと思っていたんですが、いろいろと気が変わったので全て無料で公開することにしました。 デザイン完成図 使う色を落ち着いた色に統一したフラット風のデザインに仕上げています。おすすめ記事を宣伝するスペースもいくつか設けているので直帰率の改善にも貢

    【決定版】はてなブログ・スマホデザイン最強カスタマイズ集 - ひつじの雑記帳
  • ウェブ制作の面倒をズバリ解決!オススメChrome拡張機能23個まとめ

    ウェブサイトやグラフィック制作をより快適にし、生産性をアップさせてくれるChrome拡張機能をまとめてご紹介します。ウェブ制作に携わる、すべての人にオススメです。 便利なオンラインツールを一緒に活用して、自分だけの爆速Web制作スタイルを目指しませんか。 What Font ウェブサイトで使われている、フォントの種類を知りたいと思ったことはないでしょうか。これまではFirebug や Webkitなどを利用していましたが、What Font を使えば、気になる書体をマウスクリックするだけで確認できる、シンプルさが便利なツール。 Fontface Ninja Fontface Ninja は、ウェブサイトで使われているフォントをカーソルを合わせるだけで確認できるだけでなく、その場で購入までできます。ウェブデザイナーは持っておきたい拡張機能のひとつ。 Window Resizer Window

    ウェブ制作の面倒をズバリ解決!オススメChrome拡張機能23個まとめ