2025年2月17日のブックマーク (7件)

  • 「米倉庫と建築資材の倉庫って全然衛生レベルが違う」米を素人が大量買いして適切に保管するのは難しく、売り物になるかも怪しい

    リンク 西日新聞me 高騰するコメ、これが実態 福岡市の建設会社では倉庫に山積み「焦って安く売る必要ない」 | 西日新聞me 「今収穫しているお米、売ってくれませんか」福岡県筑豊地域の田んぼで稲刈りをしていた60代の農家男性が、通りかかった男...「今収穫しているお米、売ってくれませんか」福岡県筑豊地域の田んぼで稲刈りをしていた60代の農家男性が、通りかかった男... 10 users 66 八雲 仁 @ArutoSikure 品衛生界隈にいない素人で悪いが書かせてくれ 建設会社の倉庫に備蓄された米は安く売る必要はないだろうけど買い取ってくれると気で思ってるなら甘過ぎる。 私は職業柄野丁場の品倉庫内の構造物設置もやらせていただいたことがあるが 特に米倉庫はこの目で見た限り徹底した温度湿度管理と外部と完全に切り離された空間で特殊な扉によって正圧に保たれていた。 無論虫の一匹に至るま

    「米倉庫と建築資材の倉庫って全然衛生レベルが違う」米を素人が大量買いして適切に保管するのは難しく、売り物になるかも怪しい
    shinehtb
    shinehtb 2025/02/17
    春以降、個人経営の販売店や飲食店でカビの生えた米が提供されてそれを食べた人が食中毒おこしてニュースになりそうだな。
  • 【独自】現役法務大臣に公職選挙法違反疑惑…!法務省の全職員に崎陽軒の「月餅」を配っていた!(週刊現代) @gendai_biz

    受け取った職員たちも困惑東京・霞が関の法務省。1月下旬、顔に不安の色を浮かべた職員たちが囁き合う。何があったのか。 「鈴木馨祐法相から職員に菓子折りが配られたのです。政治家が金品を贈ることに法律的な問題があるのは、職員ならば誰でも知っていることなんですが……」(法務省職員) 公選法違反が疑われる鈴木馨祐法相(人のXより) 麻生派所属の鈴木法相は、昨年の総選挙後に発足した第2次石破内閣で初入閣を果たした。 「前法相の牧原秀樹氏が落選したことでお鉢が回ってきた。岸田文雄前総理が、石破総理に『(石破総理と距離がある)麻生派にも配慮した方がいい』と助言したことで抜擢されたとみられます」(永田町関係者)

    【独自】現役法務大臣に公職選挙法違反疑惑…!法務省の全職員に崎陽軒の「月餅」を配っていた!(週刊現代) @gendai_biz
    shinehtb
    shinehtb 2025/02/17
    比例南関東ブロック選出か。選挙区内に法務省の職員が在住してる可能性が高そうだしダメだろ。法律の文面どころか趣旨にしっかり反している。
  • がん闘病中の岸博幸氏、高額療養費引き上げに怒り「ふざけんじゃねえ」 2年利用し「いかに優れた制度か」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    がん闘病中の岸博幸氏、高額療養費引き上げに怒り「ふざけんじゃねえ」 2年利用し「いかに優れた制度か」

    がん闘病中の岸博幸氏、高額療養費引き上げに怒り「ふざけんじゃねえ」 2年利用し「いかに優れた制度か」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    shinehtb
    shinehtb 2025/02/17
    国民民主党の尊厳死法案をマイルドにしたのが高額療養費の上限引き上げ。金がないならさっさと治療を諦めろという点では同じ。20代30代の若者世代は自分も親もまだ治療費がかからないから実感がわかないのだろう。
  • トランプ氏のSNS投稿が物議 自身をナポレオンになぞらえる | 共同通信

    Published 2025/02/17 07:56 (JST) Updated 2025/02/17 12:40 (JST) 【ワシントン共同】トランプ米大統領が自身の交流サイト(SNS)に「国を救う者はいかなる法律も犯さない」と投稿し、物議を醸している。16日付のニューヨーク・タイムズ紙は「法律違反であっても、動機が国を救うことであれば問題ないと示唆する声明だ」と指摘。民主党議員からは「真の独裁者のようだ」と批判の声が上がっている。 投稿は15日付で、同紙によると、独裁政権を樹立し、皇帝となったフランスのナポレオンのものとされる文言を引用した。トランプ氏は16日、ナポレオンの絵を載せ、自身になぞらえてみせた。 トランプ氏は大統領令を連発し、連邦政府改革を強引に推進。職員の大量解雇に着手したほか、対外支援を担う国際開発局(USAID)などの解体を目指している。 トランプ政権の政策には違法

    トランプ氏のSNS投稿が物議 自身をナポレオンになぞらえる | 共同通信
    shinehtb
    shinehtb 2025/02/17
    どうひっくり返しても愛国無罪との主張にしか見えない。こんな危険人物を支持する本邦の保守界隈とはお似合いだが、はた迷惑なことこの上ない。
  • ネタニヤフ氏、パレスチナ人に「選択肢を」 再定住案支持

    イスラエルのネタニヤフ首相は2月16日、パレスチナ人にパレスチナ自治区ガザを去る選択肢を与えるべきだと述べた。同日、エルサレムで代表撮影(2025年 ロイター) [エルサレム 16日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は16日、パレスチナ人にパレスチナ自治区ガザを去る選択肢を与えるべきだと述べた。

    ネタニヤフ氏、パレスチナ人に「選択肢を」 再定住案支持
    shinehtb
    shinehtb 2025/02/17
    トランプの強制退去案を善意に偽装して後押しか。やり口がどんどんナチスじみてきたのは皮肉か意趣返しか。イーロンマスクもナチス式敬礼してたし、支持者も含めてあのへん全部危険な極右集団と考えざるをえない。
  • 同性愛者だと公言した「世界初の」イスラム教指導者、殺害される 南アフリカ - BBCニュース

    イスラム教指導者(イマーム)の中で、世界で初めて同性愛者であることを公言したとされるムフシン・ヘンドリクス氏(57)が15日、南アフリカで銃撃され殺された。 ヘンドリクス氏は南ア・ケープタウンで、同性愛者など社会から疎外されたイスラム教徒にとっての安全な場所となるモスク(礼拝所)を運営するなどしていた。

    同性愛者だと公言した「世界初の」イスラム教指導者、殺害される 南アフリカ - BBCニュース
    shinehtb
    shinehtb 2025/02/17
    イーロンマスクの出身地でLGBTの有名人が銃殺されたか。まさかトランプとは何も関係ないよな。
  • 食品業界の中の人だけど備蓄米の放出でお米の状況はこうなりそうだよ。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は品業界で働く営業部長。年末から取引のある米業者さんと交渉を続けている。先日、政府備蓄米21万トンの放出が決まった。微妙なタイミング。ちなみにニュースで「5キロ平均4千円」と伝えられている米の価格は、一般向けのお米のものだ。僕が交渉しているのは業務用米。業務用米(ブレンド米)は昨春のキロ400円弱から年末には600円台に急上昇している。さらにヤバいのは取扱量の制限。各業者の担当者から「これ以上の取扱は約束できない」と伝えられた。価格高騰と取扱量の制限の原因について担当者に訊ねると、大手業者や新規業者が大量に確保してとにかく回ってこない、ものがない、という答えが返ってきた。 値段が高い。量も足りない。嘆いていても仕方がない。ウチの会社でも、米飯を使う商品(弁当、おにぎり)の生産を他の商品へシフトしている。それでも給部門(社、病院、福祉施設、保育所)では主の米を減らすのは難しいため、

    食品業界の中の人だけど備蓄米の放出でお米の状況はこうなりそうだよ。 - Everything you've ever Dreamed
    shinehtb
    shinehtb 2025/02/17
    少し流通量が減っただけで値段が急騰するとバレた以上、売り惜しみと買い占めが売買の基本戦略になるだろうな。で、新米が出回る直前にようやく昨年の古米が安くなり始めて、今度はそれを庶民が買い占めると。