2018年9月6日のブックマーク (13件)

  • 365日サンダルをはく男が選んだ最強サンダル「ジャスタブル」!

    サンダルの季節が終わろうという時期に、どうしてサンダル記事!? と思われるかも知れませんが、ボク、一年中サンダルをはいてるから季節とか関係ないんですよ。 そんな、オールシーズン・サンダル人間のボクが、現在のところ最強のサンダルだと思っているのが「ジャスタブル」! え……知らない? ボクも詳しくは知らないけど。 ネットを調べてもまったく情報が出てこないのに、「ドン・キホーテ」などでメチャクチャ売られているサンダル「ジャスタブル」の謎に迫ります。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ボクシング・山根会長みたいな「

    365日サンダルをはく男が選んだ最強サンダル「ジャスタブル」!
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    いちおう毎日はいてる。トイレ用だけど。ユニットバスだからスリッパだと床が濡れて水分がしみ込んじゃうのでサンダルにしてる。
  • 【独自】元モー娘。吉澤ひとみ容疑者“飲酒ひき逃げ”で逮捕 - FNN.jpプライムオンライン

    タレントで元モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者が、6日、酒に酔ってひき逃げ事件をおこし、ひき逃げの疑いで警視庁に逮捕された。 元モーニング娘。の吉澤ひとみ容疑者は、午前7時ごろ、中野区東中野の路上で酒に酔った状態で乗用車を運転中に自転車に乗った女性に衝突し、そのまま逃走した疑いがもたれている。 女性は転倒し、付近を歩いていた男性にぶつかった。 女性と男性は軽傷を負っている。 警視庁は吉澤容疑者を過失運転致傷と酒気帯び運転、ひき逃げの疑いで逮捕した。 吉澤容疑者の所属事務所は「事実関係を確認中です」としている。 吉澤容疑者は、2000年にモーニング娘。の4期生として加入し、2007年の卒業までお姉さん的立ち位置でグループをけん引。 モーニング娘。卒業後もタレントして活躍した。 2015年には結婚し、男の子を出産。 ママタレントしても活躍。 しかし、去年9月、車を運転中に対向車と衝突する事故を起

    【独自】元モー娘。吉澤ひとみ容疑者“飲酒ひき逃げ”で逮捕 - FNN.jpプライムオンライン
  • 「たった1人の大事な相方です」 辻希美、加護亜依と“コンビ復活”2ショット ダブルユー再結成を誓い合う

    元モーニング娘。の辻希美さんが8月27日、12年ぶりにハロー!プロジェクトのステージに復帰した元メンバーの加護亜依さんへの思いをつづったブログを更新。ファン胸熱の“辻ちゃん加護ちゃん”ショットを公開したほか、2人で誓い合ったという夢も明かしています。 辻ちゃん加護ちゃんだー!(画像は辻希美公式ブログから) 8月25日、26日のハロプロ20周年コンサートで、12年ぶりにハロプロステージ復帰を果たした加護さん(関連記事)。現役時代には“辻ちゃん加護ちゃん”の名コンビとして人気を博し、グループ卒業後もユニット「W(ダブルユー)」としてともに活動してきた辻さんは、「ついに!! ついに!! ついにこの時が来ました!!」と長い沈黙を破り、相方である加護さんへの愛をつづりました。 第4子を妊娠中ということもあり、復帰公演での共演は実現しなかった辻さんですが、「私にとってあいぼんは大事な大事な仲間であり、

    「たった1人の大事な相方です」 辻希美、加護亜依と“コンビ復活”2ショット ダブルユー再結成を誓い合う
  • 完全電子マネー派の北海道民だけど積んだ

    現在進行形だけどマジでヤバイ 最近は電子マネーが便利すぎて、applepayでほとんど買い物を済ませるようになっていた コンビニやスーパーでは電子マネーにほとんど対応してるし、行動範囲内で困ったことなんて全然なかった 財布なんてものも持ってないし、現金なんて仕事をのぞけばここ最近所持したことすらほとんどなかった で、今日の3時ぐらいかな。寝てるときにめちゃくちゃデカイ地震きた 今まで感じたことのないレベルのやつ 飛び起きてテレビを見てると、余震がグラグラ来て、唐突に停電した Twitterを見たら復旧の見込みがないという。マジでビビった。停電なんてここ最近経験したことない 外を見たら家の明かりや街灯が全部消えて、当たり前だけど真っ暗 ビビりながら風呂に水ためながら冷蔵庫を見ると、牛乳とマヨネーズしかなかった コンビニに行くと、ドアが全開放されていて、非常用ライトを店中において営業していた

    完全電子マネー派の北海道民だけど積んだ
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    情報が錯綜してるけどレジは殆ど動いてないっぽいよ。非常電源も2時間しかもたないという話がある。レジが動かないとカードも使えないしATMが動かないと預金も下せないから天災大国日本にキャッシュレス社会は無理。
  • 北海道地震が起きても安倍首相はネトウヨ番組『虎ノ門ニュース』出演強行! 有本香、百田尚樹と和気藹々の映像が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    北海道地震が起きても安倍首相はネトウヨ番組『虎ノ門ニュース』出演強行! 有香、百田尚樹と和気藹々の映像が 暴風被害をもたらした台風21号が過ぎ去った北海道を、日未明、震度6強の大きな揺れが襲った。気象庁によれば震度7を観測した地域もある可能性があるといい、震源に近い厚真町では大規模な土砂崩れが発生、被害の全容はまだ明らかになっていないがすでに死者や多くの安否不明者が報告されている。また、現在も北海道全戸で停電が続いているなど、予断を許さない状況がつづいている。 だが、そんな緊迫した状況のなかで、なんと、日の朝8時、安倍首相があのネトウヨ向け番組『真相深入り!虎ノ門ニュース』に登場したのだ。 しかもその内容は、司会の居島一平が「ついにこの瞬間が来ましたよ〜!」と大はしゃぎし、木曜レギュラーの有香とともに、安倍首相が自ら番組タイトルを笑顔でコールするという脳天気なムードでスタート。同番

    北海道地震が起きても安倍首相はネトウヨ番組『虎ノ門ニュース』出演強行! 有本香、百田尚樹と和気藹々の映像が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    収録は9/3で台風21号の上陸は翌日9/4で北海道地震は9/6だから収録時点では台風上陸も北海道地震も起きていない。予定通りに放送するかどうかは配信者の判断なわけだし。流石にこの見出しはリテラの質が低すぎるのでは。
  • 『夜霧よ今夜もハンバーガー』が復活していて驚いた話 - みんなたのしくすごせたら

    先日札幌市内の業務スーパーのパン売り場で、とっても懐かしい1品を発見しました。 現在30代から40代の北海道民ならおそらくご存知の方が多いと思われる『夜霧よ今夜もハンバーガー』です。 ちょうどその年代の方が高校生の頃などに学校の購買においていることが多かったと思うのですが、10年以上前に発売中止になっていました。 近年セイコーマートでは数量限定で復活販売されていたらしいのですが、さぴこは出会うことができなかったので、今回の『夜霧よ今夜もハンバーガー』との再会は恐らく20年以上ぶりだと思います。 そしてべたのは30年ぶりくらいかもしれません。 『夜霧よ今夜もハンバーガー』 先日『チョコブリッコ』という菓子パンをご紹介しましたけど、この『夜霧よ今夜もハンバーガー』も日糧製パンのもの。 blog.sapico.net 『チョコブリッコ』といい『夜霧よ今夜もハンバーガー』といい、当時の日糧製パン

    『夜霧よ今夜もハンバーガー』が復活していて驚いた話 - みんなたのしくすごせたら
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    高校の昼食はほぼこれだったから食べたくて仕方ないけど今は買える範囲内にいないのが残念。ちなみに飲み物はカツゲン。どっちもローカル商品とは知らず東京になくて驚いた。なおカツゲンはサミットストアで買える。
  • テレビもラジオもねぇ!魔改造された「俺ら東京さ行ぐだ」が超名曲

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    テレビもラジオもねぇ!魔改造された「俺ら東京さ行ぐだ」が超名曲
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    違和感がないのは DA PUMP のプロデューサーである m.c.A・T と IKZO の顔が似てるせいかもしれない。
  • 泊原発 外部電源喪失 核燃料は冷却 | NHKニュース

    原子力規制庁によりますと、泊村にある泊原子力発電所は、外部からの電源が供給されていない状態になっていますが、非常用ディーゼル発電機を起動し、燃料貯蔵プールに入っている核燃料は安全に冷却できているということです。

    泊原発 外部電源喪失 核燃料は冷却 | NHKニュース
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    「小樽はむろん札幌や旭川もヤバい」それはどうでもいい。僕の実家は泊原発から10km圏内なので風下とか関係なくヤバい。原発は電力消費の多い都市のためにあるから都市に影響が出るのはヤバいって考え方はおかしい。
  • 小池 晃(日本共産党) on Twitter: "政府、および北海道電力は、ただちにきちんと事態を説明すべき。 「異常確認されず」というが、非常用電源で対応していること自体が異常事態ではないのか。 泊原発、非常用電源で対応 異常確認されず 北海道電力 https://t.co/xaYC8ZXQAY"

    政府、および北海道電力は、ただちにきちんと事態を説明すべき。 「異常確認されず」というが、非常用電源で対応していること自体が異常事態ではないのか。 泊原発、非常用電源で対応 異常確認されず 北海道電力 https://t.co/xaYC8ZXQAY

    小池 晃(日本共産党) on Twitter: "政府、および北海道電力は、ただちにきちんと事態を説明すべき。 「異常確認されず」というが、非常用電源で対応していること自体が異常事態ではないのか。 泊原発、非常用電源で対応 異常確認されず 北海道電力 https://t.co/xaYC8ZXQAY"
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    泊原発はもともと稼働していない。外部電源の喪失は火力発電所が停止したことによる停電が原因。自力で発電できないんだから停電すれば電源が喪失するのは当然。停電してるのに電源が動いたらそれこそ異常事態だよ。
  • 俺もたまには人間閉店するかな

    久しぶりに四足歩行に戻るか たまにはいいよね

    俺もたまには人間閉店するかな
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    ハイハイだからせいぜい赤ちゃんプレイ
  • 一日一善の一善ってなにすればいいの

    なんか、とにかく一日一善を心がけようとがんばってるんだけど、目の前にたまたま善行チャンスが飛び込んできたら「善行したー!」って思えるんだけど、善行チャンスに出会えなかったら無理じゃね。 ある人に「一善ってどんなことすればいいの」って聞いたら、「例えば、ご飯をべた後ごちそうさまを言うとか、店員にありがとうって言うとか、毎日掃除をするとか…」って具体例上げてもらったけど、ぶっちゃけそれらって当たり前じゃん。 ご飯をべた後にごちそうさまを言わないと気持ちが落ち着かないしし、店員にありがとうって言わないと裏で「無言ハゲ」とか言われるかもしれないし、掃除は毎日してるし、なんかそれをしたからって「善行したー!」ってならない。 一日一善難しいわ。

    一日一善の一善ってなにすればいいの
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    善人は悪いことをしない人のことだから悪いことをしなければいい。
  • 麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」 安倍氏応援の会で:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理兼財務相は5日、盛岡市内で開かれた「安倍晋三自民党総裁を応援する会」で、「G7の国の中で、我々は唯一の有色人種であり、アジア人で出ているのは日だけ」と述べた上で、「今日までその地位を確実にして、世界からの関心が日に集まっている」と語った。日以外のG7構成国にも様々な人種がおり、かつてはオバマ氏も米大統領としてG7サミットに参加していた。 麻生氏は、リーマン・ショックの際も日が国際通貨基金(IMF)に多大なお金を払って金融危機を乗り越えた、と主張し、日が世界から注目されていると話した。そんな中、「問題はトランプの発言、行動。これに振り回されている」と述べる一方、トランプ米大統領の信頼を勝ち得たのが安倍氏だとして、総裁選での支持を訴えた。 会合は岩手県選出の国会議員4人が開き、党員ら約1100人が集まった。(大西英正)

    麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」 安倍氏応援の会で:朝日新聞デジタル
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    そもそもこれ今現在のG7主要国首脳会議の出席者の話でしょ。安倍総理以外はほぼ白人に見えるけど。加盟国にどんな人が住んでるかという問題じゃなくてその国の代表者が白人ばかりだってこと。間違ってないと思うよ。
  • 「独身40代の孤独」の正体とは(2021年加筆) - セカイノカタチ

    2021年4月に少し更新しました*1 anond.hatelabo.jp 1週間ぐらい前の増田(アノニマス・ダイアリーの略)で、こんなネタが上がっており、はてブ1000件に届きそうな勢いです(2018/9/4現在)。 自分も40代ですが「みんな孤独なんだなあ」と思いながら適当にコメントしてスルーしていたのですが、この増田が5ちゃん(旧2ちゃん)のニュー速に引用されパートスレが★7まで伸びているではないですか。 これは、ただことではないです。 年がら年中パートスレが立っているニュー速+と違って、ニュー速民は飽きっぽいのでパートスレが立つことは殆どありません。それも★7まで行くのは、非常に稀です。 ここまで関心があるというのは、なんだかんだみんな孤独であったり寂しかったりするのだろうと思い、「何故、40代は孤独を感じるのだろうか?」ということに関して考察してみました。最後に結論を書いていますの

    「独身40代の孤独」の正体とは(2021年加筆) - セカイノカタチ
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2018/09/06
    既婚者に独身者の孤独なんて分かるかよと思ったら案の定ひどい。既婚者のことすら分かってない。子供で解決?「“産後うつ“か 出産後1年未満の女性の死因は自殺が最多」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180905/k10011610531000.html