タグ

2011年11月4日のブックマーク (8件)

  • https://jinf.jp/wp-content/uploads/2011/10/11.10.%E6%84%8F%E8%A6%8B%E5%BA%83%E5%91%8A.jpg

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/04
    これで横尾忠則さんが「降りる」と。
  • ニコ生のPDF「暫定基準値について」「どんな食品が危ないの?」 - 勝川俊雄 公式サイト

    Comments:1 saigai44 11-10-31 (月) 23:43 勝川先生 ブログ楽しく拝見しています。 暫定基準値(規制値の間違いかと思いますが)はどう決めたの?のファイルの7枚目のファイルに疑問があります。”陸上はSrがCsの1%以下”とありますが、これは何のデータなのでしょうか?野菜or肉でしょうか?土壌のデータから品の安全性の話に発展させているのでしょうか?CsとSrは土壌の比のまま野菜や肉に入るのでしょうか?その下の”Csが低い魚ばかりなので、Srはほとんど検出されず→不明”とありますが、結局はCsの1/10かどうかだけがわかればいいので、Srの検出下限値x10 < Cs であればいいのではないでしょうか?必ずしもSrを検出する必要はないと思います。 どんな材が危ないの?のファイルの5枚目の牛肉→全量検査、とありますがモツは検査してないんですよね。あの高い濃度の牛

  • REAL-JAPAN.ORG

    This site has been closed.

    REAL-JAPAN.ORG
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/04
    バリバリの……?
  • REAL-JAPAN.ORG

    This site has been closed.

    REAL-JAPAN.ORG
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/04
    ちょっと興味深い
  • 【モバゲー】DeNA「うちのゲームは高学歴の方はやりませんから」

    ■編集元:ニュース速報板より「【モバゲー】DeNA「うちのゲームは高学歴の方はやりませんから」 ★2」 1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都) :2011/11/03(木) 10:37:17.00 ID:wneqipXX0 ?PLT(12000) ポイント特典 【きょうの名言】うちのゲームは高学歴の方はやりません 11月03日07時00分 提供:ゆかしメディア 東証一部上場企業の中でいま最も成長著しいのがソーシャルゲームの二大巨頭だ。しかも海外進出やら、球団買収やらで連日のようにその名前を聞く機会がある。もちろん世間の評価としては賛否両論あるが、どちらかの就職説明会に参加したとおぼわしき人物が、「就活の説明会にて」と題して次のような書き込みを行っている。 @super_naomixさんが紹介した。 「▼▼の説明員『この中でわが社のゲームをやったことがある方はいますか?』誰も手を

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/04
    むーん
  • 疎開についての8月末段階でのメモ - shinichiroinaba's blog

    以前に書いて猪飼修平氏はじめCFW-Japan内一部の方々に回覧したメモをアップする。 除染についての見積もりをちゃんとして、まともな政策提言といえるレベルにしてから公にしようと思っていたが、多忙につきそんな暇もなく、また事態は刻々動いているので、半ばアリバイ的ではあるが言いたいことは言っておくことにした。 しかしまあたった2、3カ月で無残に古びてしまったな。 ===================== 疎開についてのメモ2                          稲葉振一郎 20110831 福島県、中通り地方北部の、比較的線量が大きい地域(毎時1μシーベルト以上? 毎時1.14μシーベルトで年間10mシーベルト)を疎開の対象地域として考えてみよう。受け入れ先についてはさしあたり考えない。入れ物自体は廃校等の形で十分存在する、と想定する。 福島市 幼稚園 3,853 小学校 1

    疎開についての8月末段階でのメモ - shinichiroinaba's blog
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/04
    疎開についての8月末段階でのメモ
  • ゲームもマンガやアニメのように「複数巻構成」にすべき? | ニコニコニュース

    マンガやアニメなどは複数巻にまたがって作品が展開されるのに対し、ゲームの場合は、例えシリーズ物であっても1で内容が完結するのが通例。しかし仮に、もしゲームもマンガやアニメのように複数巻構成にすることができたら……? そんな議論がTwitterで盛り上がっています。【Togetterでまとめてみました。ゲームもマンガやアニメのように「複数巻構成」にすべき?】 「ゲームの追加DLCの比重をもっと上げることで、色々と解決すると思う」と、最初に口火をきったのは@R_Nikaidoさん。例えばゲームを5章構成に分けたとして、1章はディスクとして2000円で販売し、以降はDLC(ダウンロードコンテンツ)として、1章につき1000円で配信していく。このケースなら、人気に応じて途中で切るか続けるか判断できるし、中古対策にもなるだろう、というのが@R_Nikaidoさんの提言です。一連のつぶやきはToge

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/04
    ひとつの手か。そういえばしばらくゲーム買ってない。 <ゲームもマンガやアニメのように「複数巻構成」にすべき?>
  • またまた『茶会新報』ほか五ネタ

    松尾匡のページ11年11月3日 またまた『茶会新報』ほか五ネタ トップページにも書きましたが、このサイトで自分の『痛快明解経済学史』のことを、一貫して『痛快明快経済学史』と書いていたことに気づきました。って言うか、自分のの正しいタイトルを出版後二年もしてはじめて認識した次第。OΓ乙。 それで気づいた限り修正しておきました。来ならば、取り消し線を引いて修正箇所がわかるようにしておくべきところでしたけど、この場合、書名で検索をかける人が出ると思いますので、引っかかるようにきれいに直しておきました。 さて、夏休みに書き上げるはずだった新書原稿は、まだA4で5ページほど書き出したばかりで進んでいません。言い訳すると10月はじめには前回のエッセーで書いた報告があってしばらく論文作ってたし、10月末には自分が編集委員している経済理論学会の雑誌に載せる書評原稿の締め切りがあったし。その書評書き終わ

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2011/11/04
    社会民主党ならぬ茶会民主党