タグ

2021年2月5日のブックマーク (5件)

  • 左翼の逆襲 | AERA dot. (アエラドット)

    このタイトルを見て「えっ、ゲバルトの復活?」と思った方もいるかもね。その推測は半分はまちがっているけど、半分は当たっている。松尾匡『左翼の逆襲』の副題は「社会破壊に屈しないための経済学」。ゲバルトはともかく私たちはかつての労働者の精神を取り戻すべきだ、というのが書の主張だ。 そもそも90年代以降、私たちは「日経済は国際競争力を失っている」「産業構造の転換が必要だ」「このままでは財政が破綻する」といった言説に乗せられて、緊縮財政を支持し、生産性の低い企業が淘汰されても仕方がないと考え、消費増税を許してきた。「改革」を掲げる自民党リベラル・中道左派とされる野党も同じだった。 その結果どうなったかといえば、格差と貧困が広がり、産業は空洞化し、中小企業や個人商店は苦境に立たされ、1%の富裕層だけが潤う社会になってしまった。こうした新自由主義路線はコロナショックで加速するだろうというのである。

    左翼の逆襲 | AERA dot. (アエラドット)
  • 社会倫理学講義| 有斐閣

    ロボット・AIとの共存,動物との権利闘争は,人間がいかなる存在なのかを私たち自身にあらためて突きつけている。哲学,そして倫理学はそうした多種多様な問いに応えるべく文明の歩みとともに長く議論を紡いできた。第一人者による,講義形式の,体系的な入門書。 ※電子書籍配信中!*電子書籍版を見る* ※著者のウェブサイトにて,「第9回 政治哲学」より「現代戦争論」の抜粋と,戦争倫理学への補注が公開されています。 イラスト:Eika 第1回 倫理学とは何か? ──どのようなことが論じられるのか? 第2回 規範倫理学Ⅰ 功利主義 第3回 規範倫理学Ⅱ 権利論 第4回 規範倫理学Ⅲ 徳倫理学 第5回 メタ倫理学Ⅰ 表出主義 第6回 メタ倫理学Ⅱ 実在論 第7回 メタ倫理学Ⅲ 錯誤説と逆転説 第8回 現代倫理学のコンテクスト 第9回 政治哲学 第10回 応用倫理学Ⅰ 生命医療倫理学 第11回 応用倫理学Ⅱ 

  • (2ページ目)俺たちの森喜朗、期待に応えて自ら東京オリンピックを台無しにする | 文春オンライン

    以前から、うっかり音を言ってしまうから…… たぶん、森喜朗さんにとっては、これは失言なのではなくて、当に心からそう思っているんですよ。森喜朗さんの、音なのでしょう。 一部では、83歳という森喜朗さんの年齢をもって「老害」と批判する向きもありますが、前述の通り総理在任中であった20年前からすでに駄目ですので、老害だから駄目という批判には当たらないと菅義偉論法的には申し上げたい次第です。以前からうっかり音を言ってしまうから駄目だったのであって、歳を取っているから駄目なのではないのです。 20年前から舌禍には定評があった ©️文藝春秋 「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という短いコメントの中に凝縮された、日の古き良きアカンことがぐるぐると頭の中を駆けめぐります。もちろん、女性蔑視だと指摘されるのも当然で、日国内ばかりか、世界中でこの森喜朗発言が世界で報じられるにいたりま

    (2ページ目)俺たちの森喜朗、期待に応えて自ら東京オリンピックを台無しにする | 文春オンライン
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2021/02/05
    “総理在任中であった20年前からすでに駄目ですので、老害だから駄目という批判には当たらないと菅義偉論法的には申し上げたい次第です。”
  • 中核派トップの会見記事で思い出したことなど - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    中核派トップの老人が会見したという記事を見て、その昔ブログに書いたあるエントリを思い出しました。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/82518 約半世紀にわたる潜伏生活から昨年9月に姿を現した過激派「中核派」最高指導者の清水丈夫議長(83)が27日、東京都内で会見した。公の場で活動する方針に転じた理由を「資主義をぶっ倒すために闘わなければならない。全労働者階級人民に訴えようと思った」と述べた。警察は活動の活発化を警戒する。 中核派は1963年、「革マル派」と分裂して発足し、安保闘争や成田空港反対運動を展開。多くのテロ、ゲリラを実行し、71年に警察官が殺害された「渋谷暴動事件」を起こした。清水氏は会見で、渋谷暴動事件を「安保・沖縄闘争の発展の中でどうしても必要な闘争だった」と振り返り、人命が失われたことは「階級闘争だから仕方ない」と述べた。・・・ 中核

    中核派トップの会見記事で思い出したことなど - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2021/02/05
    池田信夫氏の過去……なぜわしのアイコンがまだキモ春香+名状しがたい貴音なんだ……?
  • 森元首相発言の雇用システム論的理解 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    もう世間は「女性蔑視発言」で炎上しているわけですが、おそらく人の主観的意図はそのようなものではなく、組織における意思決定機関と公式的には位置づけられている「会議」なるものにおける女性陣の行動様式に接してのものすごく率直な感想を述べただけだったのであろうと思われます。 これはもう昔から言い古されていることではありますが、日的な組織においては、公式の組織規則でフォーマルな意思決定のためのものと位置づけらている「会議」っていうのは、実はそこで一から率直な意見の交換なんぞをする場所ではなく、実質的な意見のすり合わせというのはもっとインフォーマルな場で、多くの場合、5時以降の飲を伴う場において行われ、そこでおおむねの合意が成り立ったうえで、最終的な確認のために昼間にフォーマルな会議を開くというパターンが多い、あるいは少なくとも多かった、わけです。「平場(ひらば)」なんていう言葉も、この日的慣

    森元首相発言の雇用システム論的理解 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)