タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (111)

  • 松屋の券売機が「最悪のUI」「使いにく過ぎる」と話題に 松屋に見解を聞いてみるも「回答は難しい」

    チェーンの「松屋」で使用されている券売機に、「最悪のUI」「触れる者全員に困惑を与える」など不満の声が集まっています。この件について松屋に取材を試みましたが、「回答は難しい」として回答は得られませんでした 2021年ごろから縦長画面の券売機が登場していましたが、最近になり新型券売機が登場。この新型の券売機が、特に使いにくいと話題になっています。 不満の内容は多岐にわたり、商品の宣伝のような大きなバナーが邪魔、「全取消」ボタンが間違えて押してしまいそうな位置にある、「ご一緒にいかがですか?」に表示されたサラダを購入するとサラダが2つになるケースがある、ボタンの配置がバラバラ過ぎるなどさまざま。 1つ1つの不備はそこまででもないのかもしれませんが、それらが積もり積もって全体として「使いにくい」と感じさせる要因になっているようです。中には、「わざと使いにくくしてモバイルオーダーにシフトさせた

    松屋の券売機が「最悪のUI」「使いにく過ぎる」と話題に 松屋に見解を聞いてみるも「回答は難しい」
  • 「12歳女子」の釣りアカウントに届いた2458件の友達申請 児童の性的搾取を暴くリアリティショー「SNS 少女たちの10日間」レビュー

    「チェコでは、親からの制限を受けずにインターネットを利用する60%の児童のうち、約41%が他人から性的な画像を送られた経験を持つ」――。 そんな衝撃的なテロップから始まる映画SNS 少女たちの10日間」は、3人の小柄な女優がそれぞれ12歳の少女を演じ、児童性的虐待の温床となっているSNSの実態を探るという非常に攻めたドキュメンタリーだ。彼女たちに届いた“友達申請”は検証を行った10日間で2458件。チェコ産のドキュメンタリーという、なかなかなじみのない作品でありながら、そのセンシティブな内容が世界中で話題を呼び、日でも注目が高まっている。 作は、児童性的虐待の実態を直接的にあぶり出して見せた衝撃作であり、その加害者たちを滑稽(こっけい)なエンターテインメントとして昇華させた問題作でもある。一足先に鑑賞できたので、胸糞悪くも目が離せない、その魅力を紹介したい。 画像は予告編より 12歳

    「12歳女子」の釣りアカウントに届いた2458件の友達申請 児童の性的搾取を暴くリアリティショー「SNS 少女たちの10日間」レビュー
  • 「妻の指示が完璧すぎる」 Excelで家事の方法を共有・分担する夫婦の業務めいた徹底ぶりに感心の声

    からの指示が完璧すぎる」と披露された、「家事の指示書」に感心する声が多数寄せられています。Excelのシートに作業内容やスケジュールなどがみっちりとまとめられていて、まるで業務マニュアルのような徹底ぶり。 きっちりしてる……っ(画像提供:ina_aniさん) 【拡大図】家事が発生する場所ごとに作業を細かく整理 【拡大図】作業が発生する頻度も記されているので、これに沿って機会的にやっていけば自然と家事が完了するという寸法です ina_ani(@ina_ani)さんがTwitterで公開した指示書では、「トイレ」「洗面台」「キッチン」など、場所ごとの作業を細かく記載。トイレ1つとっても、「電源プラグ」「体、便器」「脱臭フィルター」など個別のチェック項目が設けられています。作業の方法を確認したくなったとき、参照すべき各機器の説明書のページ数まで示されていてとても親切です。 ina_aniさ

    「妻の指示が完璧すぎる」 Excelで家事の方法を共有・分担する夫婦の業務めいた徹底ぶりに感心の声
  • 『うえきの法則』福地翼の新作 異能力ラブコメ『ポンコツちゃん検証中』がかわいすぎる

    『うえきの法則』『サイケまたしても』の福地翼さんによる新作『ポンコツちゃん検証中』(少年サンデーコミックス)の第1巻が9月18日に発売された。 ヒロインの夢咲さんは、毎朝目覚めるたびに「特殊能力」を1つ獲得する。「触れたものをプリンに変える能力」だったり「念じたものを平行移動させる能力」だったり、役に立つのか微妙なものばかりだが、彼女はそれらを使いこなす必要がある。ちょうど1年後、地球を滅ぼす巨大隕石が落ちてくるからだ。 が、タイトルにあるように彼女はポンコツである。普段の行動もヒロインというよりマスコットに近いくらいであり、「手で触れたものをドローンに変える能力」を貰った際には、なぜか自分の両膝をドローンにしてひっくり返っていた。完全に人選ミス。地球は終わり。あきらめよう。 一方で主人公の水戸くんは顔が怖いだけの一般人である。持ち前の洞察力を発揮して夢咲さんの能力検証をサポートする。長所

    『うえきの法則』福地翼の新作 異能力ラブコメ『ポンコツちゃん検証中』がかわいすぎる
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2020/01/12
    “この漫画、一言で表すならば大量の砂糖で煮詰めた「セカイ系の甘露煮」である。”
  • 製作期間4年! 超精巧な新宿のペーパークラフト模型に「これは胸熱」「神作品」の声 会社員が趣味で完成させた傑作

    紙で作られた新宿の模型がTwitterに投稿され、圧倒的なクオリティーと再現度に驚く声が上がっています。製作期間4年をかけた圧巻の作り込み……! 都市の一部を切り抜いて、そのまま小さくしたような新宿のペーパークラフト。都庁や新宿パークタワー、コクーンタワーなどの特徴的なビル群から、こまごまとした建物や看板、西武新宿駅前のユニカビジョン等までが立体的に再現されています。 新宿を作っただと……!?(手前が新宿駅) 反対側からの眺めもすごい いろんな角度で見たくなる……! 縮尺は2200分の1スケール、サイズは650ミリ×700ミリ(台座含む)。拡大された写真では、線路や道路の高低差や路面標示も再現しており、見れば見るほどこだわりを感じて感動します。実物の迫力はもっとすごそう……! アップで見てもこのリアリティー 高低差も細かく再現 作者は会社に勤めながら趣味で都市模型を作っているトシ(@Fe2

    製作期間4年! 超精巧な新宿のペーパークラフト模型に「これは胸熱」「神作品」の声 会社員が趣味で完成させた傑作
  • 滝沢カレンが完璧な料理に名言の五月雨撃ちのような文章を添えてSNSに投稿しファン魅了 「腹筋崩壊」「改行するたびに面白い」

    モデルやタレントとして活躍する滝沢カレンさんがInstagramへ投稿した手料理の写真が、文章、ハッシュタグと合わせ全て最高と話題になっています。非の打ち所がない料理、突っ込みどころしかない文章、優しいハッシュタグにあなたは耐えられるでしょうか。 滝沢カレンさんの料理。完璧な料理から繰り出される圧倒的語彙力(画像は滝沢カレンInstagramから) 滝沢カレンさん(画像は滝沢カレンInstagramから) 投稿した料理は和で、雑穀米に鯖のみそ煮、みそ汁、なすの甘いんだか辛いんだか判断できないような炒め(人談)や白滝でチャプチェと思わすおかず(人談)と、きのこのすっぱくて目が覚めるとっておきのおかず(人談)となっています。後半の3つ何? これらの料理は、「突如ジムの先生からお味噌汁は体にいいんだから、と言われたことを丸呑みして味噌汁目当てのご飯作りました」という理由で作ったとのこと。

    滝沢カレンが完璧な料理に名言の五月雨撃ちのような文章を添えてSNSに投稿しファン魅了 「腹筋崩壊」「改行するたびに面白い」
  • 「滝沢カレンの唐揚げレシピと比べると何て自分は文章のセンスがないのだろうと落ち込む」 シェフが滝沢の文章力の前に膝を折る

    モデルやタレントとして活躍する滝沢カレンさんが11月21日、Instagramに自作した唐揚げとそのレシピを公開しました。今回のレシピも個性と独創性が突っ走った文章となっており、Twitterではプロのシェフが「滝沢カレンの唐揚げレシピと比べると何て自分は文章のセンスがないのだろうと落ち込む」と投稿するほど事態になっています。恐るべし、カレンの台所……! 滝沢さんが投稿した唐揚げ(画像は滝沢カレンInstagramから) 滝沢カレンさん(画像は滝沢カレンInstagramから) 滝沢さんのレシピの前に膝を折ったのは、フランスでレストランを営む神谷隆幸さん。神谷さんが見てしまった滝沢さんの今回の献立は和で、唐揚げと炊き込みご飯、みそ汁、えのき茸に鰹節が入った梅を混ぜただけの苦労知らずの一品(人談)、ニンジンとほうれん草の誰だって知ってる胡麻和え(人談)の5品。最後に謎めいたメニューが2

    「滝沢カレンの唐揚げレシピと比べると何て自分は文章のセンスがないのだろうと落ち込む」 シェフが滝沢の文章力の前に膝を折る
  • 漫画村報道「まるで魔女狩り」 ブロッキング、マイニング疑惑など「漫画村」を巡る議論や報道の問題点を振り返る

    海賊版サイト「漫画村」事件を、法律、報道、広告といった側面から振り返る講演が10月4日、ITイベント「CROSS Party 2019」の中で開かれました。「緊急企画! 漫画村再検証!」と題した同セッションには、セキュリティ研究者として著名な産業技術総合研究所の主任研究員・高木浩光氏らも登壇。「漫画村」事件をきっかけに浮き彫りとなった問題点をあぶりだしました。 ※初掲載時「10月6日」としておりましたが4日の誤りでした。お詫びして訂正いたします。 「CROSS Party」は1000人規模のIT勉強会として、2012年から毎年開催されているイベントです。「CROSS Party 2019」は神奈川県・横浜市で開催され、「緊急企画! 漫画村再検証!」には、日インターネットプロバイダー協会の理事を務めるDMM.comの村田篤紀氏が進行役を担い、スピーカーとして高木氏のほか、日ハッカー協会の

    漫画村報道「まるで魔女狩り」 ブロッキング、マイニング疑惑など「漫画村」を巡る議論や報道の問題点を振り返る
  • Switch「moon」発表でなぜゲーマーは狂喜したのか? 「伝説のアンチRPG」と呼ばれたその理由を振り返る

    どうも、お笑い芸人のヤマグチクエストです。 皆さんは、1997年10月16日に発売され、今もなお愛され続けているプレイステーション用ソフト「moon」をご存じでしょうか? 初代PSでも指折りの名作と呼ばれながら、その後他ハードへの移植などは一切なく、さらに開発元のラブデリックが解散してしまったこともあり、もはや再販は絶望的とも言われていた同作。新品ではプレミアがつき、中古市場でも定価以上は当たり前……そんな「moon」が、来る10月10日にNintendo Switchで復活することになりました(公式サイト/ニンテンドーeショップ)。 ということで、今回はねとらぼ編集部の方々に、なぜ「moon」という作品がこれほど愛されているのか、なぜ「伝説」とまで呼ばれているのかをプレゼンさせていただこうと思います。 ヤマクエさん所有の、初代プレイステーション版「moon」 ライター:ヤマグチクエスト

    Switch「moon」発表でなぜゲーマーは狂喜したのか? 「伝説のアンチRPG」と呼ばれたその理由を振り返る
  • 「アーーーーー」は監督のアドリブだった!? (たぶん)世界に1人だけの実写版デビルマン研究家にインタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「実写版デビルマンよりもひどかった」インターネットをしているとそんな感想を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。永井豪原作の漫画『デビルマン』を那須博之監督が2004年に実写映画化したのが実写版「デビルマン」。 公開直後から酷評が相次ぎ、現在でもクソ映画の代名詞として語り継がれるなど、何かと悪い意味で話題になりがちな「邦画の実写版」というジャンルの中でも群を抜いて悪名高いこの作品ですが、実写版デビルマンをきちんと最後まで見たことのある人、そしてその中でも「実写版デビルマンとはなんなのか」「なぜあのような映画が作られたのか」「あの描写の意味は? その根拠は?」という部分まで掘り下げて考えている人は意外と少ないのではないでしょうか? そこで、今回は実写版デビルマンについて研究をしているというグレイト斎藤さんにインタビューしました

    「アーーーーー」は監督のアドリブだった!? (たぶん)世界に1人だけの実写版デビルマン研究家にインタビュー
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2019/09/13
    “実デビの“地位”は揺るがない”あっはい
  • 「被害の大きさは、想像を超えていました」 石田ひかり、千葉南部に支援物資を届ける 停電中の暑さに恐怖も

    女優の石田ひかりさんが9月11日、台風15号の直撃を受けた千葉県南部に個人で支援物資を届けたことをInstagramで報告。「個人の力はあまりにも小さい それでも、行かないよりはマシかと思って行きました」とその思いをつづっています。 石田ひかりさん(画像は石田ひかりInstagramから) 現在も多くの世帯で停電が続く千葉県南部。石田さんは、「個人の力では限界がありますが 居ても立っても居られないので」と飲料や栄養ゼリー、日用品などを買い込んで急きょ安房郡鋸南町に車で向かうことをInstagramで明かすと、その約5時間後には「戻って参りました」と鋸南小学校に支援物資を無事届けたこと報告。「被害の大きさは、想像を超えていました なんと言っても、この暑さです これで停電なんてあり得ない」と被災者に心痛めながら、惨状を呈する街並みの写真を多く投稿しました。 石田さんが届けた支援物資。買い占めに

    「被害の大きさは、想像を超えていました」 石田ひかり、千葉南部に支援物資を届ける 停電中の暑さに恐怖も
  • ご先祖様もさすがにむせそうな完成度……! 「ボトムズ」の精霊馬が驚きの発想とかっこよさ

    地域によってはもうお盆の時期ですが、「ばあちゃん、ローラーダッシュで帰ってくるとエエよ」と投稿された精霊馬(しょうりょううま)が、驚きの完成度の高さで話題になっています。確かに色合いは間違ってないけども……! キュウリで作られたのは、アニメ「装甲騎兵ボトムズ」に登場する機体「スコープドッグ」型の精霊馬。ひと目でボトムズだとわかる特徴的なターレットレンズを装備した頭部から、丸みのある肩、突出部のある膝など細かい部分も再現しており、後ろ姿もカッコイイです。マスクを装着してコックピットに搭乗するおばあ様の姿を想像するだけでむせる。 かっこいい……! この完成度にはきっとご先祖様もさすがにむせる 投稿した榊 柾人(@Masaki_Plus)さんによると、基的に制作には爪ようじを使いつつ、細部は真ちゅう線を使い接続。1/35スケールの機体を参考にしており、完成した精霊馬もそのくらいの大きさとなって

    ご先祖様もさすがにむせそうな完成度……! 「ボトムズ」の精霊馬が驚きの発想とかっこよさ
  • エグすぎてもはや笑うしかない 幼い姉弟がネズミの大群や異端審問官たちから逃げ惑うゲーム「A Plague Tale」に戦慄する

    PCゲーム海外ゲームをこよなく愛するライター、文章書く彦(@waniwave)さんによる不定期コラム。今回は、先日ようやく日語に対応した「A Plague Tale: Innocence」を紹介してもらいます(日ではSteamから購入可能。PS4、Xbox One版は今のところ日未発売)。集合体恐怖症(トライポフォビア)持ちな人や愛犬家の方はこの先自己責任で御覧ください。 A Plague Tale: Innocence(Steam) ライター:文章書く彦 主にPCゲーム海外ゲームが好きな陽気で楽しいゲームライター。どこかで美少女ゲームの連載を行ったり「ゲーム占い師」として活躍中。ライター業の傍らインターネットの片隅で「ワニウエイブ」としてラッパー/作曲家としての活動も行っている。ここ一年ぐらいはVTuberに激ハマりし1日に10時間ぐらい「にじさんじ」の配信やアーカイブを見るな

    エグすぎてもはや笑うしかない 幼い姉弟がネズミの大群や異端審問官たちから逃げ惑うゲーム「A Plague Tale」に戦慄する
  • フリーダムすぎる IKEAのソファ配置ツールを使ったクリエイティブ大喜利が勃発

    スウェーデンの家具販売企業IKEAが公開するソファ配置シミュレーションツールで、総額1万ドル(約110万円)の巨大連結型ソファなど非現実的な配置をしてフリーダムに遊ぶ人が続出中です。 自由に配置できるソファシミュレーション(画像はIKEAより) 話題になっているのはIKEAが公式サイトで公開しているプランニングツール。家具のサイズや位置関係を具体的にイメージすることができるツールです。ところが、Judeo Bolshevik(@rudermensch)さんがTwitterに投稿した画像で、新しい利用方法に注目が集まってしまいます。それは日常ではあり得ない長さで連結した1万5000ドル(約160万円)のソファでした。ブロックを設置して冒険するゲームMinecraft」みたい……! Judeo Bolshevikさんに続き、さまざまなソファ大喜利が展開。ソファを円形状に連結して、全展望監視シ

    フリーダムすぎる IKEAのソファ配置ツールを使ったクリエイティブ大喜利が勃発
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2019/06/30
    "the couchopticon"
  • Switch「のび太の牧場物語」、「採掘の効率が良すぎてむしろ『鉱山物語』」と話題に→メーカーがバランス調整を告知

    「ドラえもん のび太の牧場物語」(Nintendo Switch/バンダイナムコエンターテインメント)のゲームバランスや不具合について、公式が6月中に配信のタイトルアップデートVer.1.0.2で修正すると告知しました。その背景には、「序盤は牧場運営より鉱山での採掘作業のほうが効率が良い」と、Twitterで広まっていたという経緯もあると予想されます。 プロデューサーからの説明 同作はマーベラスの「牧場物語」シリーズと、「ドラえもん」のコラボタイトル。見知らぬ世界に飛ばされたのび太が、その土地で荒れた牧場を借り生計を立てていく物語です。プレイヤーは農業のほか、釣りや虫取りなど、さまざまな生活を体験できます。 牧場以外の生活手段も充実。その1つである採掘が話題のきっかけに このようにスローライフを意識したゲームなのですが、発売後に「道具が貧弱な序盤は牧場よりも採掘のほうがもうかる」「むしろ鉱

    Switch「のび太の牧場物語」、「採掘の効率が良すぎてむしろ『鉱山物語』」と話題に→メーカーがバランス調整を告知
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2019/06/21
    何やこのとんでもないバランス調整
  • 鎮痛剤は「痛くなったら即飲め」 痛みを我慢して救急搬送された体験描く漫画が目からウロコ

    鎮痛剤って一体いつ飲めばいいの!? 漫画家のカミヲ(@face_bokoboko)さんが、自身の体験を通じて知った鎮痛剤の飲み方についてエッセイ漫画につづっています。 痛みを我慢したら異変が! ある朝、PMS(月経前症候群)の症状で軽い頭痛と生理痛とともに目覚めたカミヲさん。いつものことなので治まるまでじっとしていることに。痛みはありましたが、薬はもっと痛くなったら飲もうと思っていたところ、子宮だけでなく腸も痛くなり、顔が冷たくなって冷や汗が止まらない状態になり救急搬送されました。 痛みが治まるまでじっとしていようと布団で横になる 子宮だけでなく腸まで痛んでしまいました いつもと違う痛みや症状の原因は何かと思っていたところ、産婦人科の医師は「容態急変の原因は痛みですね」と説明します。え? 痛み!? 医師の話では、長い間同じ箇所に痛みを受け続けると……痛みの通る「道」が太く強化されるというの

    鎮痛剤は「痛くなったら即飲め」 痛みを我慢して救急搬送された体験描く漫画が目からウロコ
  • 飛び出す絵本というより「飛び込む絵本」 『赤ずきん』のおばあさんが本の中で奮戦する動画が天才的アイデア

    童話『赤ずきん』のオリジナル絵披露する動画が大きな反響を呼んでいます。序盤こそ普通の絵ですが、おばあさんが狼にべられるくだりのあとで、カメラの視点がの中へ。まるで読者まで絵の世界に吸い込まれたような、不思議な世界が展開されます。 赤ずきんの絵、はじまりはじまり~ 狼がおばあさんをパクリ。次は赤ずきんをと、窓の外をうかがうと……あれ? 視点が外の風景の中に……えっえっ!? 完全にの中に入っちゃった! 作者は「ドラえもんの紙コップ動画」で名を馳せた、しんらしんげ(@shin___geki)さん(関連記事)。今回は多数並べた紙人形を連続で撮ることで、パラパラ漫画を立体化したような、ダイナミックな絵作りを実現しています。 小躍りしながらおばあさんの家にやってくる赤ずきん 狼がおばあさんに化ける小細工もせずに襲いかかってきた 壁をぶち破って逃げる豪快な赤ずきん 見どころは強すぎるおば

    飛び出す絵本というより「飛び込む絵本」 『赤ずきん』のおばあさんが本の中で奮戦する動画が天才的アイデア
  • 「この仕組み思い付いた人、天才だ」 どんなネジでもヌルヌル回せる工具が超便利だと注目集める

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています どんな形状のネジ・ナットでも回すことができるレンチが「こんな道具が存在するなんて知らなかったー!!」と注目を集めています。欠けたボルトでも回せる優れもの。 「このレンチ1でどんな形のネジでも回せる」と、話題の工具を紹介したのはTwitterユーザーで、珍発明家のアストロ温泉(@ASTROONSEN)さん。動画付きで使い心地を紹介したところ投稿から3日で21万件以上の“いいね”を集めました。 どんなネジ、ボルト、ナットでも回せる万能工具「ユニバーサルソケット ハンドルセット」 このレンチは高儀(GISUKE)が販売している「ユニバーサルソケット ハンドルセット」という商品で、内部にバネ伸縮式の六角柱がたくさん入った特殊形状溝となっているため、対応サイズであれば角が欠けたナットやボルト、さまざまな形状のネジを回すことができるといいま

    「この仕組み思い付いた人、天才だ」 どんなネジでもヌルヌル回せる工具が超便利だと注目集める
  • 無限折り、領域付加、円分子法……って俺の知ってる折り紙じゃない 「超複雑系折り紙」の作り方を開成学園「折り紙研究部」に聞いてみた

    折り紙といえば、日では比較的メジャーな遊びの1つ。「折り鶴や紙飛行機、手裏剣あたりなら、子どものころに作ったことがある」という人が、ほとんどなのではないでしょうか。 しかし、ニュースなどを見ていると、それらよりもはるかに複雑で「どうやって折っているのか全く分からない折り紙」が登場することが。ドラゴンだったり人間だったりと種類はさまざまですが、ネット上でも時々話題になっており、一度くらいは目にしたことがあるのでは? 実は、超進学校として知られる開成学園(東京都)には、ああいった“スゴい折り紙”の制作・創作を行う部活動が存在。「日中高生折り紙連盟(JTOU)」という組織の先導的な役割を果たしているといいます。今回は、同校「折り紙研究部」を取材しました。 折り紙研究部部員が折った「龍神 3.5」(創作:神谷哲史氏)。「世界でもっとも複雑な折り紙」として知られている作品です 部長が制作した「エ

    無限折り、領域付加、円分子法……って俺の知ってる折り紙じゃない 「超複雑系折り紙」の作り方を開成学園「折り紙研究部」に聞いてみた
  • タイトルだけ考えたら漫画にしてくれるサービス「まんがか」爆誕 数万件の会話データと「いらすとや」の画像を駆使

    タイトルを考えるだけで漫画編を自動生成してくれる夢のようなサービス「まんがか」が登場しました。これで絵が描けなくても漫画家になれますね! 【追記】アクセス集中のためか、「まんが制作中!」という表示のままページが固まってしまう状態が続いているようです(12月29日15時45分) まんがか 既存の漫画・アニメの会話データ数万件を基に「マルコフ連鎖」などを用いることで、タイトルと関連する会話を生成します。さらに自然言語処理を用いて重要語を推定。絵はフリー素材サイト「いらすとや」から自動的にピックアップします。 数万件の会話データを基にセリフを生成(画像はYouTubeより) フォントの選択や吹き出しの作成も自動で行う 背景の処理やコマのマスクといった細かな作業も 「ねむい」のような短いタイトルでもテンポの良い短編漫画がサクサク生成されるので、いろいろなタイトルで試してみたくなります。ちなみに「

    タイトルだけ考えたら漫画にしてくれるサービス「まんがか」爆誕 数万件の会話データと「いらすとや」の画像を駆使