タグ

モバイルに関するshinichmのブックマーク (9)

  • 「遅いが安い」イオン、月980円の通信カード好調 慌てるドコモ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    携帯電話事業者がスマートフォン(高機能携帯電話)の普及でデータ通信サービスの高速化を競うなか、通信速度が“遅いが安い”新サービスの人気が急速に高まっている。流通大手イオンが日通信と組んで販売する月額980円のデータ通信カード(スマホなどに差し込んで通信するカード)の売れ行きが絶好調。NTTドコモも3月から同様のサービスに乗り出す。家電量販店も参入を検討するなど、速度より低料金を求めるニーズに応えたサービスが新たな市場を生みそうだ。

    shinichm
    shinichm 2012/01/05
    今後はどこでもつながる環境においてさらに両極化 (低速とさらに高速) が進む傾向に。しかし鍵は「どこでもつながる」ドコモのネットワークだからだと思う。
  • 【MWC】NTTドコモ,NFCとFeliCa統合のロードマップを明らかに

    NTTドコモは2011年2月14日から17日までスペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2011」においてNFC関連の展示を行っている。ユーザーが海外から日旅行をすることを想定した動態デモと,FeliCaとNFCを携帯電話機上に同時実装する際のロードマップについてのパネル展示を実施している。 デモでは海外からの旅行者が(1)FeliCaベースのEdyのカードを購入し,スマートフォンのリーダー/ライター機能を使ってEdyカードにお金をチャージする,(2)日で公演されるコンサートのチケットを海外で購入して会場で携帯電話機をかざして入場する,(3)空港などでNFCを使って割引クーポンを取得して商品購入時に携帯電話機をかざし割引サービスを受ける,といったシーンを見せていた(写真1,写真2)。(1)に関しては技術的にはSuicaのような交通用カードなどでもチ

    【MWC】NTTドコモ,NFCとFeliCa統合のロードマップを明らかに
    shinichm
    shinichm 2011/02/16
    FeliCa機能の SIMカード実装に期待。
  • 【MWCプレビュー】Qualcommが端末同士のP2P無線通信技術「FlashLinq」を開発

    米Qualcomm Inc.は,2011年2月14~17日にスペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2011」において,端末同士がピア・ツー・ピア(P2P)で通信する新しい無線技術「FlashLinq」を初めて実演すると発表した(英文の発表資料)。基地局の介在なしで端末が互いに認識して通信できるという。 FlashLinqは,ライセンスを受けた専用の周波数帯域で利用することを想定しており,アクセス方式にはTDD(時分割多重)のOFDMA(直交周波数分割多重アクセス)を用いる。端末の探索範囲は最大1kmで,数千台の端末を認識し,通信できる。干渉を防ぐ管理技術も盛り込んでいるとする。「端末を直接探索し,分散型で通信するFlashLinqにより,通信事業者は移動通信ネットワークを拡張できることになる」(Qualcomm社)。ローカル広告,地域に関連付けたソー

    【MWCプレビュー】Qualcommが端末同士のP2P無線通信技術「FlashLinq」を開発
    shinichm
    shinichm 2011/02/14
    基地局を必要としない最大 1Km四方をカバーする P2P 通信の FlashLinq。時分割多重(TDD) で分散型通信を実現。M2M に応用?面白い技術。
  • MS、「Windows Phone 7」用開発ツールのベータ版を公開

    Microsoftがリリース予定の「Windows Phone 7」プラットフォーム向けのアプリケーションを構築したいと考える開発者は、開発ツールの最新ベータ版を試用できるようになった。 2010年3月にコミュニティテクノロジプレビュー版が公開された「Windows Phone Developer Tools」は米国時間7月12日、ほぼ正式版に近い状態になった。同プラットフォーム上にゲームなどのアプリケーションを構築したいと考える開発者向けに設計された複数の新機能が提供されている。 Microsoftは現在、「Expression Blend 4」ツールを、Windows Phone 7環境に直接統合している。開発者らはExpression Blendを使用することにより、ドラッグアンドドロップ方式で自分のモバイルアプリケーション用のグラフィカルインターフェースを構築することができる。Ex

    MS、「Windows Phone 7」用開発ツールのベータ版を公開
    shinichm
    shinichm 2010/07/21
    米国では勢いを付けようと動きが活発に。米国で発売される WP7、SIMフリーじゃないよな。。。
  • iPhoneビジネス最前線 第2回--特殊な日本アプリ市場と電子書籍の急拡大

    2010年のCESでの関心事は、タブレット型端末(PCベースとAndroidベース)、3Dデジタルテレビ、そして電子書籍の話題が中心となった。また日国内でiPhoneを擁するソフトバンクモバイルに対抗するNTTドコモは1月21日、ソニー・エリクソンのAndroid端末「Xperia」を発表し、2010年4月から販売するとしている。 そんな年初の動向の中で、米国時間1月27日(日時間1月28日未明)、アップルのプレスイベントが予定されており、何らかの新型デバイスや新型iPhoneなどを発表すると見られている。スマートフォンビジネスや、今日テーマにする電子書籍のトレンドが、今回の発表でいくつかのことが変わってしまうかも知れないが、発表前の原稿として、現状を見ていこう。 出版不況の一方で、電子書籍が伸び始めた 2009年はよく知られている雑誌の休刊が相次ぎ、最後まで出版不況がささやかれる1年

    iPhoneビジネス最前線 第2回--特殊な日本アプリ市場と電子書籍の急拡大
    shinichm
    shinichm 2010/01/28
    興味深い。App Store、米国と日本では売れるジャンルが異なる。理由の一つは利用者層の違い。日本はまだまだ一般に広がっているワケではないので、ユーティリティ系が売れる。
  • ドコモ、スマートフォン向け課金代行サービス開始へ--「ドコモマーケット」公開

    NTTドコモはスマートフォン向けに対応アプリやコンテンツを紹介するポータルサイト「ドコモマーケット」を4月に開設する。当初はアプリの紹介が中心だが、年内には課金を代行し、毎月の通信料金と一緒に請求する。 ドコモマーケットはAndroid端末向けのサイトで、4月発売予定のXperiaとすでに販売されているdocomo PRO series HT-03Aが対象。NTTドコモがおすすめするアプリや、Android Marketで配信されている日語対応アプリなどを紹介する。将来的にはWindows Mobile端末にも対応する計画だ。 「現在のAndroid Marketでは日語のものと英語のものが混ざって表示されており、アプリが探しにくい状況だ。これでは利用しにくいため、人気アプリやおすすめのものを日語で紹介する。オープンアプリの総合百貨店にしていきたい」(NTTドコモ代表取締役社長の山田

    ドコモ、スマートフォン向け課金代行サービス開始へ--「ドコモマーケット」公開
    shinichm
    shinichm 2010/01/25
    ムムムッ、競合他社どころかキャリヤにもマーケットプレース、先行されてしまうマイクロソフトってどうよ。(- -;
  • ビックカメラとWi2が提携、月額380円で使い放題の公衆無線LANサービスを開始 | 情報・通信 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    ビックカメラとWi2が提携、月額380円で使い放題の公衆無線LANサービスを開始 無線LANサービスを手がけるワイヤ・アンド・ワイヤレスは2009年10月14日、ビックカメラおよびソフマップと販売提携し、両社を通じて月額380円で使い放題の公衆無線LANサービスの提供を開始すると発表した。サービス名は「ビックカメラオリジナルプラン Wi2 300」と「ソフマップオリジナルプラン Wi2 300」である。いずれも10月16日から申し込みを受け付ける。 Wi2は自社の公衆無線LANサービス「Wi2 300」(基料金が月額105円、基料金と合わせて利用料金の上限は月額980円)の提供を行っている。同サービスはWi2独自またはBBモバイルポイント、livedoor wireless、成田エクスプレス車内など約7000カ所のアクセス・ポイントを利用できる。今回発表したビックカメラやソフマップ専用

    shinichm
    shinichm 2009/10/15
    11n対応のAPが 380円/月は魅力的!それもアダプタが必要ないから、Wi-Fi 機能を持ったデバイスどれでも使える。悩むなぁ。。。
  • アイファイジャパン、「HOTSPOT connect ×Eye-Fi」を開始

    アイファイジャパンは6月25日、同社が販売するSDカード型無線LANカード「Eye-Fi Share」「Eye-Fi Share Video」を利用してサービスエリアから無料で画像や動画をアップロードができる「HOTSPOT connect ×Eye-Fi」を開始した。 Eye-Fiカードは、「ホットスポット」のサービス契約者でなくてもインターネットを無料で利用できるサービス「HOTSPOT connect」に対応した国内初の対応機器だ。NTTコミュニケーションズとの協力によるもの。 今回のサービスにより、Eye-Fiカードユーザーは撮影した写真や動画を全国各地にあるHOTSPOT connectのサービスエリアを通じて、外出先から自宅のパソコンへ転送保存したりEye-Fiと提携しているオンラインサービスに即時で画像をアップロードしたりできる。 なお、Eye-Fiカードでアップロードする際

    アイファイジャパン、「HOTSPOT connect ×Eye-Fi」を開始
    shinichm
    shinichm 2009/06/29
    魅力的。。。あとは GPS 機能を搭載したデジカメと組み合わせれば最強だと思う。撮影した写真に位置情報まで付けてアップロードできたら嬉しい。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    shinichm
    shinichm 2009/06/10
    確かに WiMAX や LTE など、無線通信はコモディティ化していくとは思う。そして新しいルールないし規制の必要性も高まる。
  • 1