タグ

2007年12月4日のブックマーク (8件)

  • 大日本印刷「50円の非接触型ICカード」

    ●FeliCaと異なる用途・市場の開拓のため価格を10分の1に ●海外の格安ICカードとは比較にならない耐久性や品質を実現 ●最適な素材の組み合わせを求めて100種類近いカードを試作 非接触型ICカード「FeliCa」の勢いが止まらない。今春にはついに累積出荷数が2億個を突破。大日印刷は、そのカード生産量でおよそ半数を占める、非接触カードのトップメーカーである。 その業界リーダーが、思い切った“格安の非接触カード”の量産をこのほど始めた。10万枚受注時の単価が50円と、実にFeliCaの10分の1だ。ただしその狙いは既存事業の「価格破壊」ではない。「FeliCaが入り込めていない新市場の開拓にある」と、開発を担当したICカードビジネス開発部第2グループの逢坂宏リーダーは語る。 FeliCaは高度な暗号機能や4kバイト以上の記録容量を備えるのに対し、「格安カード」はより簡素な暗号方式で記録

    大日本印刷「50円の非接触型ICカード」
    shinichm
    shinichm 2007/12/04
    ホントにそのうち皮膚に埋め込まれそう。。。
  • J:COM、シニア向け番組を放送する新会社「チャンネル銀河」を設立 - ニュース - nikkei BPnet

    shinichm
    shinichm 2007/12/04
    う~む、シニア向け、ですか。。。市場規模を見ればビジネスの可能性は否定はしないですが。。。
  • ダビング10方式の実現に暗雲,私的録画補償金制度を巡る議論が火種に

    地上デジタル放送の新たなコピー制御方式であるダビング10(コピーナインス)の実用化に暗雲が漂い始めた。背景にあるのは,動画コンテンツをデジタル方式で保存可能な記録媒体やデジタル機器の購入者にコンテンツの権利者への補償金の支払いを義務付ける「私的録画補償金制度」を巡る家電業界と権利者団体の対立である。 日芸能実演家団体協議会(芸団協)や日音楽著作権協会(JASRAC)など28団体が参加する「デジタル私的録画問題に関する権利者会議」は2007年11月9日,家電メーカーの業界団体であるJEITA(電子情報技術産業協会)に公開質問状を同日に郵送すると発表した。この質問状は,JEITAが2007年10月に「私的録音録画問題に関する当協会の見解」を公表したことを受けて,権利者会議が作成したものだ。 権利者会議に参加する権利者団体は,私的録画補償金制度の存続を事あるごとに訴えてきた。例えば2007年

    ダビング10方式の実現に暗雲,私的録画補償金制度を巡る議論が火種に
    shinichm
    shinichm 2007/12/04
    私的録画補償金制度の考え方自体が今の時代に合っていない。廃止すべき。
  • http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q4/552303/

    shinichm
    shinichm 2007/12/04
    絶句!さすが中国。規模が違う。。。
  • 東急電鉄と東急カード、PASMO電子マネーTOKYUポイントサービスを開始 - 日経トレンディネット

    東急電鉄と東急カード(社:東京都渋谷区)は2007年12月16日から、PASMO電子マネーの利用でポイントが貯まる「PASMO電子マネーTOKYUポイント」サービスを開始する。TOKYUポイントカード「TOP&」カードとPASMOを連携させるもので、ポイントサービスはPASMO事業者で初めて。 東急線駅構内のPASMO電子マネー加盟店・飲料自販機を利用する際、「TOP&」カードで支払うと、決済金額200円につきTOKYUポイント1ポイントが貯まる。毎月16日~翌月15日の決済金額合計からポイントを算出し、翌月下旬に加算する。 クレジット決済に対応していない駅売店や飲料自販機などでもTOKYUポイントを貯めることができるようになるほか、東急グループを中心とする同ポイント加盟店での買い物に利用でき、PASMOにチャージして電車・バスの乗車や電子マネーとしても利用できる。 東急グループは200

    東急電鉄と東急カード、PASMO電子マネーTOKYUポイントサービスを開始 - 日経トレンディネット
    shinichm
    shinichm 2007/12/04
    ポイントが貯まりやすそうだけど、PASMOの利用でポイントが付くのは東急線構内のみ。例えばTOPSカードのPASMOでJR線構内で買い物してもポイントは付かず。
  • フジテレビ、人気バラエティ番組「あいのり」をネット配信 - 日経トレンディネット

    フジテレビジョンは12月3日より、人気バラエティ番組「あいのり」のインターネット配信を開始する。毎週月曜日に地上波で番組を放送したあと、動画配信サービス「フジテレビ On Demand」のコンテンツとして順次配信していく。各話とも配信開始から28日間視聴でき、1話あたりの料金は315円。また月額525円で配信中のコンテンツが見放題となる定額コースも利用可能だ。なお12月分は無料となっている。 「あいのり」には、フジテレビが募集した出演者同士の恋愛部分と、司会が登場するスタジオ部分があるが、インターネット配信版では新たにスタジオ部分を収録し直し、地上波で番組を視聴した人でも楽しめる内容にするという。 コンテンツをパソコンで視聴するには、フジテレビと提携するインターネットサービス・プロバイダ(ISP)などのIDを取得し、各社のWebサイトにログインする必要がある。提携ISPのうちソネットエンタ

    フジテレビ、人気バラエティ番組「あいのり」をネット配信 - 日経トレンディネット
    shinichm
    shinichm 2007/12/04
    一話315円、月額525円で見放題。これからはテレビ局もVOD配信に積極的に対応か。
  • マーケットニュース:市場の分析・最新情報 - 日本経済新聞

    【日経】マーケット情報の総合ページ。株式・株価から為替、債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報のほか、第一線の記者による分析・解説記事を提供します。

    マーケットニュース:市場の分析・最新情報 - 日本経済新聞
    shinichm
    shinichm 2007/12/04
    ゲオがブルーレイ15作品のレンタル開始!パイレーツ・オブ・カリビアンやスパイダーマン3など。
  • マーケットニュース:市場の分析・最新情報 - 日本経済新聞

    【日経】マーケット情報の総合ページ。株式・株価から為替、債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報のほか、第一線の記者による分析・解説記事を提供します。

    マーケットニュース:市場の分析・最新情報 - 日本経済新聞
    shinichm
    shinichm 2007/12/04
    日本のヤフーと米イーベイがネット競売で提携!日本からは日本語で米イーベイに出展されているものを購入可能。言葉と経済の壁を超えた興味深い展開。