タグ

2010年2月28日のブックマーク (9件)

  • BBTVに月額1480円の新パック、チャンネルラインアップの見直しも実施

    ビー・ビー・ケーブルは2010年2月25日、同社が提供するIPTVサービス「BBTV」で、低価格のチャンネルパック「おてがるチャンネルパック」の提供開始と、既存チャンネルパックのラインアップ改編を発表した。 「おてがるチャンネルパック」は、月額1480円で映画やドラマ、アニメなどの19チャンネルを視聴できるパックである。2010年4月1日に提供を開始する。また既存の「ベーシックチャンネルパック」は、「スペースシャワーTV」と「MTV」、「MUSIC ON!TV」の放送を2010年3月31日で終了し、4月1日から新たに「日映画専門チャンネル」と「MATV ムービーアジア」、「FOXライフ」、「Baby TV こどもえいごチャンネル」、「歌謡ポップスチャンネル」、「ヒストリーチャンネル」の6チャンネルを追加、合計37チャンネルで提供する。また、4月1日に同パックの月額利用料をこれまでの月額2

    BBTVに月額1480円の新パック、チャンネルラインアップの見直しも実施
    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    一方ソフトバンクは音楽系のチャンネルを廃止、FOXやこどもえいごチャンネル、ヒストリーチャンネルを追加。提供チャンネルの再編、興味深い。
  • ひかりTVでチャンネルの大幅改編、「ディスカバリー」や「ムービープラス」など終了し、5チャンネル追加

    NTTぷららとアイキャストは2010年2月25日、両社が提供するIPTVサービス「ひかりTV」のチャンネルラインアップを2010年4月に改編すると発表した。 基料金で視聴できる「ベーシックチャンネル」向けは、3月31日に6チャンネルを終了し、4月1日に新たに4チャンネルを開始する。オプション契約で視聴できる「プレミアムチャンネル」向けは、3月31日に3チャンネルを終了し、4月1日に新たに1チャンネルを開始する。 今回の改編で開始/終了するチャンネルは次の通り。 <2010年3月31日に終了するチャンネル> ●ベーシックチャンネル ・ムービープラス ・LaLaTV ・ディスカバリーチャンネル ・動物チャンネル/アニマルプラネット ・CNNj ・安らぎの音楽と風景/エコミュージックTV ●プレミアムチャンネル ・EX エンタテイメント ・CCTV 大富 ・TVB 大富 <2010年4月1日に

    ひかりTVでチャンネルの大幅改編、「ディスカバリー」や「ムービープラス」など終了し、5チャンネル追加
    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    ほぅ、これは興味深い。ムービープラスやLaLaTV、ディスカバリーチャンネル、アニマルプラネットがひかりTVから撤退。
  • ブログや掲示板の書き込み「実名使わない」7割--ニコ動で調査

    ニワンゴは2月24日、動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」で実施したアンケート調査「ネット上の名前について」の結果を発表した。 同調査はニコ割アンケートを利用したもので、2月23日19時50分の開始から約200秒間で6万8244件の回答が寄せられた。 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などの友人や知人のみがアクセスできる環境を除き、ネット上でブログや掲示板などのサービスで書き込みをするときに実名を使用するか、という質問では、「まったく実名は使わない」が58.2%、「あまり実名は使わない」が12.9%で、「実名を使わない」とする層が71.1%と全体の7割を占めた。一方、「常に実名を使う」は2.3%、「ほとんど実名を使う」は2.5%で、「実名を使う」とする層は4.8%だった。また、「そもそも書き込みをしない」は19.6%だった。 「あまり/まったく実名は使わない」「どちらと

    ブログや掲示板の書き込み「実名使わない」7割--ニコ動で調査
    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    日本で実名を使う人は 5%... ネットでのリサーチでこの数字。。。セキュリティがどうのこうのという以前に、これは日本人の社会的性格なんだろうな。実名を使いながら状況に応じて匿名性も維持する仕組み作りが必要。
  • 音楽のダウンロード購入者数、2009年に前年比100万人の減少--NPD調査

    ニューヨーク発--市場調査会社のNPD Groupは、2009年の音楽業界の変化として、デジタル音楽のダウンロード購入者数が前年比で100万人の減少になったと伝えた。 同社シニアアナリストのRuss Crupnick氏は米国時間2月24日、当地で開催されたDigital Music Eastカンファレンスに出席する音楽およびテクノロジ業界の幹部らに対して、うろたえることがないようにと語りかけた。 同氏は、オンラインでの楽曲購入を中止した人々の大半が、2007年や2008年に初めてインターネット利用を開始した高齢の消費者であり、楽曲のダウンロードを試してはみたものの興味を失ってしまったのが原因であると述べた。良い知らせとしては、依然として多くの消費者が音楽に強い興味や関心を抱いており、音楽のダウンロード購入に費やされる金額も、年間で平均して33ドルから50ドルまで上昇したと、同氏は明らかにし

    音楽のダウンロード購入者数、2009年に前年比100万人の減少--NPD調査
    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    市場が縮小しているのではなく、成熟期に入ったと認識しべきでしょう。
  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxゲームでプログラミングセンスを磨く、ファイル操作も楽々 2024.02.29

    PC
    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    !? 日経の購読者は月額 1,000円、電子版のみの購読者は月額 4,000円?! だめだ、こりゃ。桁が違う。。。購読見送り。
  • 「IPサイマルラジオ」実用化試験配信開始を正式発表

    IPサイマルラジオ協議会は2010年2月24日、パソコンがそのままラジオ受信機となる「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」の実用化試験配信を開始すると正式に発表した。今回の試験配信は、在京民放ラジオ7局と在阪民放ラジオ6局の地上波ラジオ放送を、CMも含めてそのまま同時に放送エリアに準じた地域に配信するサイマルサービスである。 近年、都市部を中心に高層建築、モーターなどの雑音源の増加などによりラジオの聴取環境が著しく悪化している。放送エリアに準じた地域にサイマル配信することで、こうした難聴取の解消を図る。あわせて、より魅力ある音声メディアの姿を追求していく。 利用に向けては、登録などの手続きは一切不要である。誰でも簡単にパソコンで雑音のない形で、ラジオ番組を聴取できる。試験配信の開始は3月15日を予定する。半年後をメドに実用化を目指す。 関東地区の配信地域は東京都と神奈

    「IPサイマルラジオ」実用化試験配信開始を正式発表
    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    3/15から IPサイマルラジオの試験放送開始!これはうれしい!
  • 米国民の約3分の1が家庭ブロードバンド接続を未導入、FCCの調査

    米連邦通信委員会(FCC)が米国時間2010年2月23日に発表したブロードバンド普及状況に関する調査結果によると、米国民の約3分の1にあたる9300万人が自宅にブロードバンド接続を導入していないという。FCCは主な要因として、価格の問題やデジタル関連のスキル不足を指摘している。 ブロードバンドを導入していない人の36%は価格面の理由を挙げた。「月額利用料が高い」(15%)、「パソコンを購入する余裕がない」(10%)、「長期サービス契約を結びたくない」(9%)などの意見が寄せられた。 ブロードバンドを導入しない理由にスキルやセキュリティの問題を挙げる人は22%で、「デジタル関連のスキルが無い」(12%)、「不適切なコンテンツの露出や個人情報の漏洩といったリスクが心配」(10%)との回答があった。 そのほか、「インターネットは時間の無駄」「興味を引くコンテンツが無い」「現在のダイヤルアップ接続

    米国民の約3分の1が家庭ブロードバンド接続を未導入、FCCの調査
    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    確かに米国の利用料金は日本よりも高い。しかしそれ以上に米国内の経済格差のギャップや文字を読めない人たちの割合が高いなどの問題があるんだろうな。
  • Amebaなう、訪問者100万人を突破、Twitterと異なる利用者層を開拓:NETMarketing Online(日経ネットマーケティング)

    サイバーエージェントが2009年12月にサービスを開始した国産ミニブログ「Amebaなう」が拡大を続け、2010年1月の訪問者数が100万人を突破した、との調査結果をネットレイティングスが2月24日にまとめた。一方、米国発のミニブログ大手「Twitter」は1月の訪問者数が473万2000人。Amebaなうは開始2カ月で、Twitterの2割程度の規模に達した。 1月の利用動向を比較すると、Amebaなうは、1人あたりの訪問頻度が3.3回と、Twitterの3.9回よりもやや少ないほか、1人あたりの利用時間も6分55秒で、Twitterの25分25秒に比べ短い。これはAmebaなうがまだサービス開始からまもなく、発展途上にあるため、とネットレイティングスは評価している。 男女構成比をみるとTwitterは男性の割合が64%と多いが、Amebaなうは女性の割合が54%と多くなっている。両サー

    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    Ameba、女性ユーザーの取り込みに成功するか。
  • ソフトバンクBB、Yahoo! BBユーザーにIPv6サービスを無償提供

    ソフトバンクグループでインターネットエクスチェンジ(IX)事業を展開するBBIXと、ブロードバンドサービスを提供するソフトバンクBBは2月23日、IPv6への移行を推進すると発表した。BBIXがISP向けにIPv6ローミングサービスを提供し、これを利用してソフトバンクBBがYahoo! BBユーザーにIPv6サービスを提供する。 BBIXはネイティブ方式とIPv6 over IPv4トンネル方式の両方に対応する。まずソフトバンクグループへの提供を優先させ、ソフトバンクグループ以外のISPには2010年度中にトンネル方式で提供する。ネイティブ方式については、2011年度内のサービス開始を予定している。 ソフトバンクBBは4月から、「Yahoo! BB 光 with フレッツ」「Yahoo! BB 光フレッツコース」のユーザーに対し、トンネル方式でのIPv6インターネットサービスを無料で提供す

    ソフトバンクBB、Yahoo! BBユーザーにIPv6サービスを無償提供
    shinichm
    shinichm 2010/02/28
    ソフトバンク、IPv6ユーザーの取り込み開始。