タグ

2005年6月30日のブックマーク (6件)

  • 僕が惚れ込んだPC88ゲームたち(ゲームバトン)

    すみません。今日はちょっと長いです。 ミズタマのチチさんから、ゲームバトンがやってきました。 お答えするのですが……その前に、僕のゲームのバックグラウンドを、簡単に説明しておきます。 僕のゲーム経験は、他の人とはだいぶ異なっています。つまり…… 僕は小中学生の頃にゲームを集中的にやっていて……それ以来ほとんどやってなくて…… で、持っていたゲーム機が……ファミコンとかじゃなくて…… PC8801mkII SR だったんです。 知ってますかPC8801mkII SR? ゲーム機じゃなくてパソコンですよ。こんな感じ↓ 知ってますか? この時代のパソコンは、ハードディスクがないんですよ。全部フロッピー。 知ってますか? ここらでガッツリ言わせていただきますが、今の日の、オリジナルなゲームカルチャーは、全てこの時代のパソコンのゲームからはじまったんですよ! それがファミコンに飛び火し、プレステに

    僕が惚れ込んだPC88ゲームたち(ゲームバトン)
  • さっきまで女が部屋にいたという痕跡を全て抹消するゲーム

    女がきやがる前に、さっきまで別の女とシャワールームであぁだこととかこぉだことしていたという証拠をすべて抹消しなければ、別の女とは遊べないよ?というゲームです。画面を開いたら、画面中央にBUZZ HER INのアイコンが現れるから、それをクリックすると同時にゲームスタート。別の女が部屋に入ってくるまでの60秒の間にマウスで部屋中を探索しながら、やべぇアイテムをクリックして抹消していきます。画面右側のPROGRESSのゲージがいっぱいになったら抹消完了。次のステージに進めるよ。てゆーか女って鋭いのでどんなに上手に隠しても無駄な抵抗だったりするんだけども、見てみぬふりをして影でドロドロ呪う女とギャーギャー大騒ぎする女と、別れの口実につかえるしめしめと思う女と、別にいいや、お互い様だものと思ってる女のどれがいいわけ? 【Is Your Shower Hottie Ready】 (sasapong!

    さっきまで女が部屋にいたという痕跡を全て抹消するゲーム
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shinimai
    shinimai 2005/06/30
    モテに一番大切なのは一人でいても楽しそうに見えるかどうかです。非モテだからとウジウジしている奴とどう
  • 404 Page Not Found. - GMOインターネット

    404 Error - Page Not Found. 指定されたページ(URL)は見つかりません GMOインターネットのページへ戻る Copyright (c) 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    shinimai
    shinimai 2005/06/30
    これは面子がかなりいい。なんといってもミッシング箱庭。あの不条理な世界に誰が絶えられるのか。
  • 「師匠、宮台真司はなぜ「転向」したのか?―鈴木謙介インタビュー其の三」

    1976年福岡県生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科研究博士課程単位取得退学。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター研究員・助手。専攻は理論社会学。社会学の道具立てを用いたネット社会の分析には定評があり、若き論客として注目を浴びている。著書に『暴走するインターネット』(イーストプレス)、『カーニヴァル化する社会』(講談社現代新書)など。ついでながら宮台真司の弟子としても有名。 公式サイト:SOUL for SALE ――今回のだけでなく、鈴木さんの書かれたものや発言を読むと、処方箋を提出することに、とても慎重な態度をとっているように感じました。つまり、「べき論」よりもまず「いかにしてあるのか」を問う必要があると。 鈴木 若者の労働問題一つをとっても、安易な解決策が次々と出ていますよね。「働かないで親にたかるニートなんて、許せん。そんなやつらは自衛隊に叩き込んでしまえ」と

  • 2005-01-18

    9時頃起床。朝をとる。だいぶ、体調が良くなってきたがまだ油断は禁物。 今年の目標は……『BOMB!』と『BACHELOR』で連載を持つこと。 id:baldheadさんがid:baldhead:20050113でゲームミュージックの歴史をまとめてくださったので、それを参照しつつ、90年代のゲーム音楽の相互連動的なムーブメントについての覚書を書いてみる。 80年後期〜90年代初頭は、ゲームミュージックの中で目立った動きとして、各ゲームメーカーのサウンドチームによるフュージョン・バンドの結成が上げられる。コナミの矩形波倶楽部、セガのS.S.T. BAND、タイトーのZUNTATAなどがその代表例だ。彼らはいずれも(初期)YMOチルドレンと言っていいと思う。 そんな中、90年代初頭のハードコア/デス・テクノの流行を受けて、ナムコのサウンドチームによって、「F/A」が製作される。細江“めがてん

    2005-01-18