タグ

ブックマーク / sportsnomori.com (6)

  • 理想は「監督のいらない野球」早稲田実業・野球部 和泉実監督

    へなちょこボールの頭脳プレイ 早稲田大学を卒後と同時に、大学3年の時にコーチに出向いていた山口県・南陽工高に着任。以後9年間、指導者として多くを学んだ。 南陽工の選手たちはいまだに鮮明な記憶として和泉監督の中に残り、とくに遊撃手だったある選手との出会いは鮮烈だったという。 「小柄で足も遅く、肩もさほど強くなくて、投げるとみんなへなちょこボール。ところがゲームになると、打球の飛ぶところに必ずいるんです。あ、レフト前に抜けると思うとそこにいて、捕ってフニャフニャってボールを一塁に投げてアウト! それで、なんでわかるの?って聞いたことがあるんですが、自分からはものを言わない子どもで『わかんない』と首をかしげるだけ。それが早実の優勝祝賀会を開いてくれた折に、初めて答えを聞くことができたんです。なるほどな!と、うならされましたよ」 20年以上たってようやく聞くことのできた彼の答えはこうだった。 ――

    理想は「監督のいらない野球」早稲田実業・野球部 和泉実監督
    shinnosuke51
    shinnosuke51 2017/03/07
    こういう文書かけるっていいなぁ。
  • 食トレ!少年野球・親ができる最高のサポートとは?それは「食事」

    皆さんのお子さんは野球をやってますか?頑張っている少年・少女たちをバックアップしたいものですね。 元気でグラウンドを走りまくる少年たち。その基は自宅での「事」にあると考えます。 今回は少年野球に適した栄養の摂り方について考えていきます。 少年野球の指導はコーチに。親は何をトレでサポートしよう リトルリーグで頑張る子供に親が出来ることは、練習方法に口を出したりすることではありませんね。事で子供を支えることが親のできる最大のサポートです。ですが、毎回子供が大好きなものばかりを並べるのはいけません。 プロ野球選手になりたいという子供の夢をサポートするには、親が正しい知識を持って、正しい事の習慣を身に着けさせることが大事になるのです。 成長に合わせたバランスの良い事が基 欲旺盛な子供、の細い子供などいろいろいますが、子供の成長に合わせた事が必要です。 日男児の平均的な体格は以

    食トレ!少年野球・親ができる最高のサポートとは?それは「食事」
    shinnosuke51
    shinnosuke51 2017/01/09
    ジュニア期の食育に対して、指導者と親はもっと話をすべきだろう。しかし、ただ食べさせるだけの感情論に終始するのもナンセンスなので、勉強する必要はある!
  • 【プロ野球選手への提言】オフシーズンこそ来期の「準備」だ・食事編

    プロ野球選手が次のシーズンも活躍するためには秋季キャンプ・春のキャンプなどで練習・準備で決まります。 ですが練習をしない時期はどのように生活すればいいのでしょうか? 今回は事・栄養という観点からオフシーズンの過ごし方について提言をします。 プロ野球・来シーズンも活躍する選手の条件 野球のオフシーズンは11月上旬から2月上旬の約3カ月ですね。長い人でも4カ月から5カ月です。このオフシーズンは、緊張も解けて暴飲暴しがちな時期です。 また、自主練習のやり方次第では、必要なエネルギー量が毎年変わりますし、怪我をしていればまた変わります。 練習量に合わせて、摂るべきエネルギー量を変えていかなければいけません。このオフシーズンの過ごし方で、来期の成績が変わります。しっかり事計画を立て、賢くべる習慣で体づくりをしていきましょう。

    【プロ野球選手への提言】オフシーズンこそ来期の「準備」だ・食事編
    shinnosuke51
    shinnosuke51 2017/01/07
    食事、我々も大事だな。
  • 野球選手でケガの多い人へ。怪我を防止する食事教えます。

    野球選手の怪我はとても多いです。少しでも怪我の可能性を少なくして選手生命を長くしたいものですね。今回は怪我の防止・予防する事の方法を特集していきます。 野球選手なら怪我で引退しないようにしたい。 プロ野球では、怪我で長期に離脱する選手もめずらしくありません。体に負担のかかる投球やバッティングをしていると、遅かれ早かれ故障が起こります。体に負担になる投球などはフォームを改造して負担を減らしたり、腱や関節を守る筋肉を増やして負担を減らす方法などで怪我を予防しますね。 野球でありがちな怪我と、その予防になる事をお教えします。 野球は怪我が多いスポーツ 野球は他のスポーツに比べて、怪我が多いとされています。故障箇所は肩や肘から足まで様々です。 陸上100m走の方が瞬発力が必要とされて練習を重ねているでしょうし、接触プレーならサッカーの方が激しくぶつかりますね。試合時間が長いなら、マラソンも2時

    野球選手でケガの多い人へ。怪我を防止する食事教えます。
    shinnosuke51
    shinnosuke51 2016/12/31
    ばっか食べ、気をつけないと。怪我のない一年になると良いな。
  • 50歳まで現役でプレーできる!プロ野球選手の食事メニューと量とは

    プロ野球選手、またはプロを目指している方はたくさんいると思います。プレーの技術向上のための練習は必須ですが、同様に重要なのが事です。 今回は、長く現役でいられるための事の量や具体的なメニューなど栄養のとり方について特集します。 プロ野球で長く現役でいるためには事管理は必須 野球は現役が長いスポーツです。しかし、長く続けていくには、体づくりが必要です。体づくりは、練習だけでできるものではなく、事が必要不可欠です。 子供の頃は何をどうべても大丈夫だったかもしれませんが、(来は子供の頃から事に注意する必要があります)成人はもっと考えてべなければ、長く現役を続けていくことはできません。 野球というスポーツの特徴を加味した、栄養の摂り方をご説明します。電卓とメモを用意して読み進めて下さいね。 自分の必要栄養量・必要タンパク量・必要糖質量・必要脂質量を知ろう まずは自分の身体の状態から

    50歳まで現役でプレーできる!プロ野球選手の食事メニューと量とは
    shinnosuke51
    shinnosuke51 2016/12/13
    アスリートはトレーニングと同等に食事も大事。いや、むしろ食事もトレーニングですね!
  • 筋トレのススメ!正しい筋トレが競技力アップに繋がる

    我が国の学校レベルでの筋トレに対する正しい知識をもった指導者はとても少ない。そんな中、日全国の高校・大学で筋肉トレーニングを教えている男がいる。名前は宮直哉。野球部・サッカー部を中心に「試合で勝てる筋力アップ」の指導にあたる。正しい筋トレは選手のパフォーマンスを上げる源であると語る宮氏をクローズアップしてみたい。 筋トレとは是か非か? 中学校や高校でスポーツ系の部活動をやっていた40代、50代の人なら監督やコーチからこのような言葉を言われたことはなかっただろうか。 「筋トレをやりすぎると体が重くなる」 しかし、この言葉には根拠はない。ただ、筋力トレーニングを行い、ボディービルダーのような肉体になると、体が重そうに見えるだけなのだ。 この誤った考えを払拭したいと、中学校や高校、大学の運動部で正しいトレーニングを指導しているのが、宮直哉氏だ。 学生時代はレスリング部で活躍。山口県大会、

    筋トレのススメ!正しい筋トレが競技力アップに繋がる
    shinnosuke51
    shinnosuke51 2016/12/10
    アスリートもボディビルダーも鍛え方は同じ!らしい。頑張ろう!
  • 1