タグ

ハイチに関するshino-katsuragiのブックマーク (3)

  • 9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている

    ではまずお目にかかれないのですが、世界の至る所にまだ「奴隷」が存在しており、奴隷商人や奴隷制度などもちゃんとあるとのこと。それどころか、人類の歴史上、実は現在が最も奴隷の数が多い時代だそうです。 中でもハイチは非常に貧しい国で、9歳の少女が50ドル(約4900円)で奴隷として売られているとのことです。 詳細は以下から。 北米500局以上で放送されている非営利の独立系ニュース番組「Democracy Now!」の運営するサイト「NPR (National Public Radio)」によると、これは作家であるベンジャミン・スキナー氏が実際に体験したもので、2005年の秋にハイチを訪れたときのことで、donga.comではこの際のことが以下のように書いてあります。 「100ドル払ってくださいよ」「50ドルでどうだ」 「わかりました…。ところで、仕事だけさせるんですか。そのほか(性行為)は」

    9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/12/24
    「人類の歴史上、実は現在が最も奴隷の数が多い時代だそうです。」「奴隷の解放を買うという行為は人道的にはしたくなるものの、してはいけないことだそうです。」
  • asahi.com(朝日新聞社):奪い合い防止、女性だけに援助米 ハイチ、男所帯は不満 - 国際

    援助物資の米の配給を手づかみで受ける女性たち=ポルトープランス、関口聡撮影  【ポルトープランス=堀内隆】大地震が襲ったハイチで被災者に料支援をしている国連世界糧計画(WFP)は1月末から、配給券を持った女性だけに援助米を配る新制度を始めた。男たちが料を積んだトラックに群がり、混乱が起きた反省からだ。新制度は効果の一方、新しい課題も生み出した。  WFPの配給所は、首都ポルトープランスとその近郊の計16カ所にある。前日に配給所の近辺で女性だけに翌日分の券を配り、その券を持っている人しか配給所には近づけない。最初の券は、1月30日に配布された。  ポルトープランス郊外の街ペティオンビルの警察署近くの路上に設けられた配給所は、米を積んだトラックから約100メートル離れた場所にコンクリートのバリケードが築かれた。配給所に入れる男性は、約20人の国連PKO部隊や米軍の兵士と援助関係者だけ。バ

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/02/14
    考えさせられる。日本でも家族の食料を分配する権限は家刀自にあったというけれど。
  • asahi.com(朝日新聞社):ウィー・アー・ザ・ワールド再び? 米芸能界ハイチ支援 - 国際

    【ロサンゼルス=堀内隆】大地震に見舞われたハイチの支援のため、米芸能界が総出で奔走している。22日夜に放映された募金集めの番組には俳優や歌手ら100人以上が出演。25年前のアフリカ救済のキャンペーン曲「ウィー・アー・ザ・ワールド」をハイチのために再録音する話も持ち上がっている。  番組はロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドンとハイチの首都ポルトープランスを結び、俳優のジョージ・クルーニーさんがホストを務めた。スティービー・ワンダーさんやマドンナさんらが次々と曲を披露し、募金を申し出る視聴者からの電話も取った。米国では3大ネットワークを含む30以上の局で放映された。  クルーニーさんやブラッド・ピットさんらは、それぞれ100万ドル(約9千万円)を寄付したという。  アーティストたちが社会問題のためにこぞって行動するのは、ハリウッドの伝統。2005年のハリケーン・カトリーナの被災者支援にも立ち上

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/01/24
    "We are the ones who make a brighter day, So let's start giving"
  • 1