タグ

呼称に関するshino-katsuragiのブックマーク (6)

  • 『目下の女性を「◯◯の娘」というオッサンキモすぎ問題』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『目下の女性を「◯◯の娘」というオッサンキモすぎ問題』へのコメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/09/26
    個人的には、新人さん、新人ちゃん、新人の子は、男女の区別なく使ってるかも。キモくてごめん。
  • 自分の配偶者のこと

    奥さんっていう人、信用ならねえなあ...。 だろ。

    自分の配偶者のこと
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2015/09/27
    つま、ならともかく、さい、だと通じないだろうなぁ。わしはワイフと呼ぶ人もちょっと苦手。女房は聞かなくなったな。/だいぶ昔には男女どちらも「つま」だけど、それはまた別の話。
  • 「主人」っていう夫の呼び方にずっとモヤモヤ感がある。だってこの言葉…… | ヨッセンス

    は夫を立てるけど夫はをへりくだらせる もう一つオカシイ例を見てみましょう。こちらの画像を見てください。 「夫 → 主人」 日社会に普通に流通している「主人」という言葉を第三者に使っている女性のイラストです。 さっきも述べた通り、 < 男性という主従関係が見えますよね……。「私は夫に仕えています」と言わんばかりの。 今度は立場を逆にして、夫が話の中でを呼ぶときです。 夫「 → 愚」 なんと!! 驚くことに、夫がのことを第三者との会話の中で呼ぶときはへりくだらせるのです。 このイラストでは、分かりやすいように、めったに聞かない「愚」という極端な言葉をあえて選んでいます。 でもこの「愚」という言葉を「家内」とか「嫁」に置き換えても同じです。 どちらも、をへりくだらせて言う言葉ですよね? 自分のを「愚かな(愚)」「家の中の者(家内)」とへりくだらせることで、話している

    「主人」っていう夫の呼び方にずっとモヤモヤ感がある。だってこの言葉…… | ヨッセンス
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2014/07/12
    「宿六」は死語ですかね。
  • 「おばさん」という呼称 - ohnosakiko’s blog

    だいぶ前の友人の話。 彼女と旅行に行き、土産物屋に入っていろいろ物色していた。レジには歳の頃50代半ばくらいの中年女性が座っていた。やっと決まったお土産品をレジに持っていくと、その人は奥の座敷の方に引っ込んでしまったのかいない。そこで彼女が、 「おばさん!おばさーん!お・ば・さぁーーん!」 と、座敷の方に向かって何度も大きな声で呼んだ。 するとさっきの中年女性が出てきて、ものすごく不機嫌そうな顔で無言で会計をしたという。 友人曰く「いやどこから見てもおばさんだったけどさ、あんなふうに呼びかけられたら誰でも厭だろって。普通はすみませーんとかもしもーしとか言うもんだよねぇ?」 私曰く「おばさん連呼は拙かったね。おばさん年齢でも、そう呼ばれたくない人結構いるし」 彼女曰く「やっぱりそう?‥‥でも悪気は全然なかったのよ」 友人・私「そういう問題じゃない」 ● 「おばさん」には二種類の意味がある。父

    「おばさん」という呼称 - ohnosakiko’s blog
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/08/09
    逆に、おばさん(と、認識されていること)を利用しようとしちゃうからな…。開き直りも大概。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/06/16
    あまりにも恐ろしすぎるので面と向かって「おばさん」と呼ぶ勇者はいない(らしい)。/経験を積むことには意味がある。尊称だと思ってればいい。「長老」と呼ばれ拝跪されるようなもんだと。
  • 配偶者を何と呼ぶか談義

    ?家内?ツレ?旦那? 人と話していて、自分の配偶者をどのように呼ぶか?についての談義。 予想外にもりあがったのでリストにしました。男性からのコメント多し。

    配偶者を何と呼ぶか談義
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/02/17
    公的な場では「夫」で、普段は「ダンナ」ですか。娘の話をしているときは「娘の父親」というのも使うか。昔は「相方」もつかっていたな。/漱石の「こころ」って「さい」だったか。あれもカッコいいな。
  • 1