タグ

2010年4月27日のブックマーク (2件)

  • 職人が燈し続けた英知の灯:日経ビジネスオンライン

    みなさんは「ロウソクの科学」をご存じですか? イギリスの生んだ大科学者マイケル・ファラデー(1791~1867)が1861年のクリスマス休暇に、ロンドンの王立研究所で行った連続6回の講演を書物に直したのが『ロウソクの科学』(原題『The Chemical History of a Candle』です。一般の読者向けに科学書として世界的、歴史的な不朽の名著で、日でもファンは少なくありません。しかし、この中で日の伝統的な職人の技を、ファラデーが科学者の観点から高く評価していたことは、必ずしも今日、日国内で広く知られていないのではないかと思うのです。 今回は、元来は「職人シリーズ1回目」として長崎で教会建築に先駆的な業績を残した棟梁建築家、鉄川與助氏(1879~1976)関する対論を予定していましたが、校正の日程から連休明け以降の掲載とさせていただくことにし、内容面はやはり同じ志向で、ファ

    職人が燈し続けた英知の灯:日経ビジネスオンライン
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/04/27
    和ロウソクといったら、「赤い蝋燭と人魚」だなぁ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):朝食を食べずに登校して「お腹がすいて勉強できない」と泣きだした女の子がいる、給食無料化を

    べずに登校して「お腹がすいて勉強できない」と泣きだした女の子がいる、給無料化を 1 名前:出世ウホφ ★:2010/04/25(日) 20:52:53 ID:???0 子どもの貧困解消を目指し、支援の充実を訴える「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワークを25日、NPOや研究者が設立、東京・池袋の立教大学で約370人が参加して記念シンポジウムが開かれた。 反貧困ネットワーク代表の宇都宮健児日弁連会長は、冒頭のあいさつで 「子どもは生まれる場所や家庭を選べないのに、その貧困が深刻化している」と述べた。 シンポでは、埼玉県の小学校教諭渡辺恵津子さんが、朝べずに登校して 「おなかがすいて勉強できない」と泣きだした女の子について話し、給無料化を 含めた教育の無償化を求めた。 中嶋哲彦名古屋大教授は、3月に成立した英国の「子どもの貧困法」を紹介。貧困根絶 のために政

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/04/27
    ずっとだったわけじゃないが「食うもんもねぇ」という状況は経験してるからなぁ。けっこう、染み付いてるよ。そういう状況に置かれたことがある人って、現在の日本でネットできる人には、それほど多くないのかなぁ。