タグ

2012年7月8日のブックマーク (14件)

  • 世界各国の本当の「富」:日本はまだまだ豊か

    (英エコノミスト誌 2012年6月30日号) 新たな報告書が富の大きさを測るより良い方法を考案した。 「富には利点がないわけではない」。ジョン・ケネス・ガルブレイスはかつてこう書いた。「それを否定する論証は、これまで何度も試みられたものの、広く説得力があると証明されたことは一度もない」 富の明らかな利点にもかかわらず、各国は自国の富を勘定するのが下手だ。各国は、豊富な天然資源や熟練の労働力、世界に通用するインフラを自慢するかもしれない。だが、こうした自然資産、人的資産、物的資産のストックを集計する広く認められた金銭的尺度は存在しない。 経済学者たちは大抵、代わりにGDP(国内総生産)で我慢している。だが、GDPは所得の尺度であって、富の尺度ではない。GDPは財とサービスのフローを評価するものであって、資産のストックを評価するものではないからだ。経済をGDPで評価することは、バランスシートを

  • 不登校から漫画家へ。人気ブラック・コメディ『メンヘラちゃん』の作者 琴葉とこさんの本棚 | ダ・ヴィンチWeb

    中学生の頃から漫画を描き始め、pixivやホームページといったネットを中心に作品を連載。『メンヘラちゃん」や『女装くんと男装ちゃん+α』といった作品を始め、『月刊ヤングチャンピオン烈』に『自殺OKくん』を発表。また、NHKEテレ「オトナへのトビラ」で特集されるなど、現在さらなる活躍が期待される漫画家の一人。 代表作「メンヘラちゃん」「女装くんと男装ちゃん+α」

    不登校から漫画家へ。人気ブラック・コメディ『メンヘラちゃん』の作者 琴葉とこさんの本棚 | ダ・ヴィンチWeb
  • 朝日新聞デジタル:デザイン自在、塗れる蓄電池 米大が開発 - 科学

    ビアマグ上に作られたリチウムイオン電池=ライス大のジェフ・フィトロー氏提供  薬液を金属やガラス、陶器などにスプレーして作る「塗るリチウムイオン電池」を米ライス大が開発した。表面が曲がっていたり凸凹だったりしても問題はなく、さまざまな建材や家庭用品を「蓄電池化」できる可能性がある。英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。  携帯電話やパソコンなどに広く使われているリチウムイオン電池は、電極などになる材料のシートを何層か重ねて巻いた構造だが、研究チームは、薬剤を順番にスプレーして重ね塗りすることでこの構造を作る手法を開発。ビアマグの上に電池を作って充放電させることなどに成功した。  リチウムイオン電池は通常、円柱か直方体の形だが、「塗る電池」なら複雑な形が可能。製品のデザインはかなり自由になる。またこの手法は太陽電池の製造にも応用できるといい、発電と蓄電を同時にできる壁や屋根などが

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    「発電と蓄電を同時にできる壁や屋根などが作れそう」
  • 産みたいのに産めない~取材を通じて3: NHK生活情報ブログ

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2012年07月06日 (金)産みたいのに産めない~取材を通じて3 日の社会に広がる卵子老化による不妊の問題を取材し先月23日にNHKスペシャル「産みたいのに産めない~卵子老化の衝撃」でお伝えしました。生活情報部ではおとといから連続して、記者が取材した海外の事情についてブログにまとめ、お伝えしています。最終日のきょうはイギリスのウェールズにあるカーディフ大学のジャッキー・ボイバン教授からのメッセージをお伝えしたいと思います。 調査を行った背景は? 記者:各国を比較する調査を行ったということですが、その理由は? 教授:妊娠をめぐる人々の行動が、大きく変化していることに気付いたからです。子どもを産む時期は遅くなり家族の規模はどんどん小さくなっています。いつ、何人の子どもを産むかなど、家族を作るにあたって人々がどのように意思決定するかは、そ

    産みたいのに産めない~取材を通じて3: NHK生活情報ブログ
  • 40歳定年制の法律的意味 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    「しゃくち」さんが紹介している、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-c658.html#comment-90903653 雇用流動化へ「40歳定年を」 政府が長期ビジョン 見出しがセンセーショナルですね でも確かに、そういう表現が出てきていますね。 http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120706/hokoku1.pdf さらに、企業内人材の新陳代謝を促す柔軟な雇用ルールを整備するとともに、教育・再教育の場を充実させ、勤労者だれもがいつでも学び直しができ、人生のさまざまなライフステージや環境に応じて、ふさわしい働き場所が得られるようにする。具体的には、定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかるとともに、企業には、社員の再教育機会の保障義務を課すとい

    40歳定年制の法律的意味 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    使い捨てる気満々。/育てる気もねーくせに。
  • 北大、ダーウィン以来のなぜ働き蜂は自分で子を産まないのかという謎を解明

    北海道大学(北大)は7月4日、社会を作るメスと単独で巣作りするメスが共存する「シオカワコハナバチ」で調べたところ、複数のメス(働き蜂)が協力すると幼虫の生存率が大幅に上昇し、働き蜂たちは自分の母親(女王蜂)を経由して、単独のメスよりも多く、自分のものに近い間接的な遺伝子を弟や妹蜂を経由して残せる確率が高いことが確認され、結果として協力の大きな利益により各個体が得をするので、社会が維持されることが明らかになったと発表した。 成果は、北大農学院・博士課程2年の八木議大氏、同農学研究院の長谷川英祐准教授らの研究グループによるもの。研究の詳細な内容は、日時間7月4日付けで「Nature Communications」に掲載された。 進化生物学の開祖ダーウィンの自然選択説は、残す子供の数がより多くなる性質が進化することを予測している。しかしダーウィンは、社会を作る蜂や蟻のワーカーに見られる、自分で

    北大、ダーウィン以来のなぜ働き蜂は自分で子を産まないのかという謎を解明
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    「社会構築には幼虫の生存率を大きく高める効果があり、それが各協力個体の利益を高めている」
  • 生活保護、余力ある親族に返還促す 厚労省が不正受給対策案 - 日本経済新聞

    生活保護制度の見直しを含めた厚生労働省の「生活支援戦略」の中間報告が明らかになった。受給者の親族に経済的な余裕があれば保護費の返還を求める仕組みのほか、受給者の就労状況を地方自治体が調査できるようにする案を盛り込んだ。不正受給への監視を強め、過去最多を更新する給付の適正化につなげる狙いがある。5日の国家戦略会議に報告する。最終報告は今秋にまとめ、来年の通常国会で関連する法改正案の提出を目指す。

    生活保護、余力ある親族に返還促す 厚労省が不正受給対策案 - 日本経済新聞
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    うげげ。血がつながってるからと言って、なんで扶養せなならん!という親族関係もあるでよ。
  • 申告していない個人事業のフリーランスへ、あなたの売り上げに税務署が目を付ける理由 - すしぱくの楽しければいいのです。

    公開日:2012年7月 5日 カテゴリ:マーケティング 『個人事業で売り上げが少ないから』気にしてないとか、フリーランスという肩書で無職をうたって所得の申告を行わずに、法人から仕事をもらっている方とかが結構いらっしゃるのだなーっと最近感じます。 (もちろん、フリーランスでも税理士と契約されている方もいらっしゃいますよ) せっかくなので、登記も申告もせずに売り上げがあがってしまった場合、どのように税務署から目をつけられてしまうのか例を参考にお話しさせていただきます。 あくまでも個人的なお話なので、参考程度に読んでくださいね。 2012.7.6 一部を修正させて頂きました。 法人と取引するという事。 最近ノマドさんやフリーランスさんと呼ばれている方が増えておりますねー。 "ほぼサービス残業当たり前" "連日デスマという名の社畜化" "有給は周りの目を気にして使えない" "ボーナスなにそれ、宝く

    申告していない個人事業のフリーランスへ、あなたの売り上げに税務署が目を付ける理由 - すしぱくの楽しければいいのです。
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    税務署…それは悪夢をもたらす言葉w お近づきになりたくないなら、まともに青色申告したほうがよいと思う。
  • 国民年金:未納率が最悪更新…11年度、6年連続- 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省は5日、11年度の国民年金保険料の未納率が41.4%(前年度40.7%)となり、過去最悪を更新したと発表した。悪化は6年連続で、未納率が4割を超えるのは3年連続。厚労省は若年層の未納が依然として多いことに加え、専業主婦ら第3号被保険者(3号)の年金切り替え漏れ問題も影響したと分析している。 年代別の未納率は▽20〜24歳49.9%▽25〜29歳53.9%▽30〜34歳50.4%−−と若い層では軒並み5割前後に上り、改善傾向がみられない。 年金切り替え漏れ問題も影響した。配偶者の扶養を受ける3号の人は保険料を負担せずとも基礎年金を受け取れるが、夫の離職などで扶養を外れた場合は市町村に届け出て国民年金保険料を払う必要がある。ところが届け出をせずに未納のままで、記録を正すと年金額に影響する人が約47万5000人いることが発覚した。政府は昨年11月から、こうした人を納付義務のある第1号被

  • 「ドラゴンが自分に懐いてるように見えるリュック」がスゴクイイ! 西洋の鎧にしか見えないパーカーと合わせると厨二病全開! : はちま起稿

    手作りドラゴンリュック http://www.taringa.net/posts/info/8392176/Mochila-Dragon-Hecha-a-Mano.html 背負うとこんな感じ ドラゴンがしがみついてるみたいでKAWAII お口にスマホとか超COOL! http://superpunch.blogspot.jp/2012/06/suit-of-armor-hoodie.html このどう見ても西洋の鎧にしか見えないパーカーと一緒に着れば みんなの視線を独り占めできそうだ 革でスンゲー高そうだけど西洋パーカーと一緒に欲しいなぁ・・・TGSとかだったら問題なく着れそうや DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (数量限定特典 DARK SOULS THE COMPLETE GUIDE Prologue + D

  • 超高級タイプの「かっぱえびせん」(600円)が異次元にウマい!早くコンビニで売って欲しいレベル

    » 超高級タイプの「かっぱえびせん」(600円)が異次元にウマい!早くコンビニで売って欲しいレベル 特集 国民的おやつの「かっぱえびせん」(カルビー)。「やめられないとまらない」がキャッチコピーで多くの日人に愛されてきた。えびの香ばしい風味、ちょうどよい塩味、そして、一度べたらハマってしまうオイシイさ。そして、100円で買えちゃう良心的な価格設定。日人として誇れるお菓子の1つに間違いないのだが、そんな「かっぱえびせん」に超高級バージョンが存在していた。 その名は、『かっぱえびせん匠海(たくみ)』。瀬戸内海で水揚げされた天然エビと、藻塩(もしお)で作られた超高級品で、価格は10個入り600円。通常バージョンは100円くらいだから、もう価格は比べられないほど高い!でも、べてみたい! ということで、実際に買ってべみた。 ■どこで買えたの? 売り切れ続出で希少価値があるとさえ言われるこの

    超高級タイプの「かっぱえびせん」(600円)が異次元にウマい!早くコンビニで売って欲しいレベル
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「千と千尋」はなぜ「湯女」なのか

    人は証拠や論理よりも、自分の信じたいことだけ信じる、という話の別例。 宮崎駿の『千と千尋の神隠し』に関しては柳下毅一郎の対談映画欠席裁判』その他で書いてきたとおり、娼館を舞台にした物語である。 しかし、そう指摘されると怒る人が多いんだ、これがまた。 主人公は「湯女」として働かされるのだが、国語辞典でも百科事典でも何でもいい。「湯女」という言葉を引いて欲しい。 たとえば『日大百科全書』にはこうある。 「温泉場や風呂屋にいて浴客の世話をした女性のこと。一部は私娼(ししよう)化して売春した」 『大辞林』にはこうある。 「江戸時代、市中の湯屋にいた遊女」、 『岩波古語辞典』だと「風呂屋に奉公し、客の身体を洗い、また色を売った女」。 「そういう見方もある」だの「そういう解釈もある」だのというレベルではなく、「湯女」とは「娼婦」を意味する名詞なのだ。 ただし、昔から風俗においては初潮前の少女は見

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「千と千尋」はなぜ「湯女」なのか
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    性は生だからだろう?その力はあまりに危険なので、不用意に近づくと破滅する。畏れはいずれ蔑みとして扱われるようになる。時代が下るごとに。/痛いとこつくと怒る。
  • できる子はできない子の4.6倍のボキャブラリーがあるー日本語の語彙を測る/増やす方法

    読めないとはこういうこと→勉強できない子をあぶりだす5つの質問 読書猿Classic: between / beyond readers の続きというか、補遺。 英単語を覚えるのに努力や工夫をする人は多い。 しかし外国語の能力はいくら努力しても、その人の母語の能力を超えることはない。 日語が貧しい日人の、英語は、フランス語は、貧しいままである。 ここまではいい。 しかし英語の能力を高めると称する、教材その他は一産業をなすほどあり、メソッドやストラテジー、果てはブログ記事は腐るほどあるというのに、日語のそれははるかに少ない。 通学時間帯の電車で、英単語を開く学生のいない車両に乗り合わせたことはないが、老若男女をあわせても日語の単語を覚えている人を公共の場で見たことがない。 ちょっとなめすぎじゃないか、日語を。 ある言語の上級者と初級者を比べると、当然そのボキャブラリーには質・量と

    できる子はできない子の4.6倍のボキャブラリーがあるー日本語の語彙を測る/増やす方法
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    「名状しがたい」関連は?
  • コミュニケーション能力の高い奴は仕事が出来ない 島国大和のド畜生

    コミュニケーション能力の高い奴は仕事が出来ない。(場合がある) 凄く昔の話をすると。 当時、自分が居た小さな部署はコミュニケーション能力が高い人ばかりであった。 相手を気遣い、ウィットに富んだ会話をし、円滑に物事を進める。なにしろコミュニケーション能力に欠ける俺がそこに居ても居心地が悪くならない程だった。すげぇ。 空気を作るのも読むのも絶品の能力者達。 が、はたと気づくと仕事があまり進まないのだった。 殆どの仕事を俺ともう2人いたコミュニケーションに難のある人が地味に片づけたり自動化したり闇に葬ったりしていた。なんか俺らばっか仕事してる。 「オカシイな、この人たち能力凄く有るのに」 実は能力がある訳では無かったんですな。 人間の能力は、ゲームのポイント割り振り制に類似すると思う。(いやゲームの方が真似したんだけど。) 初期ボーナスポイントの大小はあれど、攻撃力にポイントを振れば防御が甘くな

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    バランスよくって、なかなか行かないもんだし。