タグ

2017年9月29日のブックマーク (3件)

  • 20代大卒女性が「活躍」より「家族との時間」を求めるのはなぜか - Yahoo!ニュース

    「2020年までに女性管理職比率を30%に」を合言葉に、政府が旗をふる「女性活躍推進」。しかし、「活躍予備軍」であるはずの20代大卒女性からはこんな声が漏れてくる。「普通に働きたい」「『活躍』より『家族との時間』が大事」。男女雇用機会均等法施行から30年あまり。社会全体が活躍を後押ししようとする中、彼女たちの心が動かないのはなぜなのか。 (ライター・石臥薫子/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    20代大卒女性が「活躍」より「家族との時間」を求めるのはなぜか - Yahoo!ニュース
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/09/29
    これで、残業月100時間未満とか以下とか言ってるんだからね。読み違えてるとしか思えないのだけども。
  • http://kooonyaaa.com/entry/2017/09/26/180000/

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/09/29
    夫婦でもそうだけど、成人した子どもが母親や父親に家事関連で頼りまくりってのもどうかと思う。一緒に住む上で必要なことなんだから、分かち合おうぜ。
  • 誰にとっても家事は「めんどくさい」 - 主夫の日々

    誰にとっても家事は「めんどくさい」 これは俺が会社員で、奥さんが専業主婦だった頃の話だ。 奥さんは常日頃からもっと家事を手伝って!と、俺に主張していた。 朝ごはんの後に「暇なら洗濯物を干して行って」 「たまには洗い物をして」 「洗った皿を片付けて」 「休みの日にはお昼ご飯作って」 「夜ご飯もたまには作って」 「部屋に掃除機かけて」 「お風呂を掃除して」 「トイレも掃除して」 等々 主夫になった今ならわかる。 これらのうち一つでもやってくれるだけでどれだけ楽になるか。 言い続けた結果 家事を一手に引き受けて奥さんは大変だったのだろう。最初こそ家事には無頓着だった俺だが、奥さんの要望や家事の大変さに気付くいくつかのきっかけから家事を少しずつ手伝うようになっていった。 会社員時代も洗濯物を干すのと取り込んで片付けるのは俺の仕事だった。 また子供のお風呂や寝かしつけはほぼ必ずしていた。 さらに休日

    誰にとっても家事は「めんどくさい」 - 主夫の日々
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/09/29
    男性でも女性でも、特定の家事が好きという人に会ったことはあるけど、家事全般が好きで好きで…という人には中々出会わない。性差はないと思う。勝手に「好き」と思い込むのは罪悪感の裏返しではないのかなぁ。