タグ

2010年12月28日のブックマーク (4件)

  • 東京国際アニメフェア不参加の角川などが「アニメコンテンツエキスポ」を開催…アニメフェア同日にぶつける : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京国際アニメフェア不参加の角川などが「アニメコンテンツエキスポ」を開催…アニメフェア同日にぶつける 1 名前: アロエ(埼玉県):2010/12/28(火) 18:39:19.19 ID:f18AGoTFP ?PLT 「アニメ コンテンツ エキスポ」3月26日・27日開催決定 先に発表され皆様ご存知の、東京都青少年健全育成条例改正に反対する、社団法人日漫画家協会、21世紀のコミック作家の会、マンガジャパン、コミック10社会ならびに日動画協会の声明について、我々はこれを支持いたします。 そのため、2011年3月に開催予定の石原慎太郎東京都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア」(以下「同フェア」)に参加を予定していた我々の多くが、条例改正反対を理由に、誠に残念ながら同フェアへの出展を取りやめることといたしました。 かしながら、同フェアの歴史や意義についてはこれを高く評価しており

    東京国際アニメフェア不参加の角川などが「アニメコンテンツエキスポ」を開催…アニメフェア同日にぶつける : 痛いニュース(ノ∀`)
    shinobu11
    shinobu11 2010/12/28
    『ひさびさの千葉県大勝利』と聞いて!/同日にぶつけてくる辺り喧嘩売りまくりw
  • これは大変…3番目の子供が予想外のことになった : らばQ

    これは大変…3番目の子供が予想外のことになった 出産を間近に控えるお母さんと、双子のかわいい女の子ふたり。 もうすぐ3番目の弟か妹が出来るということで、心待ちにしている様子ですが……。 ちょっと普通とは違う結果になってしまった、その後の写真をご覧ください。 なんと産まれたのは6つ子。 正しくは3番目の子と言うより、3~8番目の子だったのです。 2度の出産で8人兄弟というのも大変ですね……。 6つ子は男女3人ずつ、と言ってもこの段階じゃ見分けがつきませんね。 ひとりでも大変なのに、6つ子の世話となるとどうなるのやら。 少し大きくなってきたところ。 大家族の集合写真。いかにも面倒見のよさそうなお姉ちゃんふたりですよね。 上の子たちが、きかん坊の男の子ふたりだったりしたら目も当てられなかったことでしょう。 Oldie of the Day: A Third Child 蓄熱ぽかぽか足元マットpo

    これは大変…3番目の子供が予想外のことになった : らばQ
    shinobu11
    shinobu11 2010/12/28
    ハロウィンの服を着た六つ子は可愛いけど、同じ服を着せたら見分けがつかなそう/やっぱり親は分かるのかな?
  • 悩めるペンギン - 蝉コロン

    動物ペンギンのジレンマだって。ペンギンが水たまり的なとこを越えようとする。二羽かたまって躊躇している様子は、群れで氷山から飛び降りる前の「押すな押すな」みたいになっているところを彷彿とさせます。一羽が渡ってからの、残された方が考えていることが想像できて面白い。 場所はフォークランド諸島だそうです。アルゼンチンの近く。 関連動画

    shinobu11
    shinobu11 2010/12/28
    確かに躊躇しているw/最後の「渡ったぞー!」的なリアクションが可愛い!
  • 日頃から自分の耳が聴こえにくいと思っていた男性、41年間真珠が入ってた : らばQ

    日頃から自分の耳が聴こえにくいと思っていた男性、41年間真珠が入ってた アメリカ・ジョージア州に住むカルヴィン・ライトさん(46歳)は、5歳の頃から自分の声が聴こえにくくなる症状に悩まされていました。 最近になって気管支炎を患い治療を受けると、なんと耳の中に真珠を発見。それは41年前に妹が入れたものでした。 カルヴィンさんは5歳の頃、3歳の妹レジーナさんと遊んでいたときに母親の宝石箱から真珠のネックレスを見つけ、バラバラに壊してしまいました。 さらに妹は真珠をカルヴィンさんの耳に押し込んでしまい、泣いてわめくカルヴィンさんは医者へ。その時に真珠をひとつ取る事に成功したのですが、実は真珠は2個あったのです。 そのことに誰も気づかず41年の歳月が流れ、このたび気管支炎の治療中に発見されたと言うわけです。 カルヴィンさんはこのことを電話で妹に伝えると「冗談でしょ?あの時取り出したものとばかり……

    日頃から自分の耳が聴こえにくいと思っていた男性、41年間真珠が入ってた : らばQ
    shinobu11
    shinobu11 2010/12/28
    耳が痛い話w/何で耳につめたのかさっぱり分からない。