ブックマーク / www.itmedia.co.jp (16)

  • ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは

    Mastodon」(マストドン)というWebサービスがここ数日、日のネットユーザーの間で急速に注目を集めている。ユーザーの間では「Twitter黎明期に近い雰囲気だ」という声もある。 Mastodonは、ドイツに住むEugen Rochkoさん(24)が作ったTwitterライクなSNSTwitterとの大きな違いは、サイトが1つではなく複数に分散していることだ。 Mastodonを構築するためのソフトがオープンソースで公開されており、誰でも独自のMastodonインスタンス(サーバ)を作ることができ、インスタンス同士は「連邦」としてゆるくつながる。既に多数のインスタンスが立ち上がっており、4月13日時点で500以上もあるようだ。 Rochkoさんは「Mastodonは分散化したプラットフォームであり、コミュニケーションが単一の企業に独占されるリスクを避けられる」と説明。Twitte

    ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは
  • 「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした

    話題のネットサービス「VALU」。「よく分からないけど、面白そうだし、もうかりそう!」――そう思って飛びついてしまった筆者は、その数週間後、激しく後悔し、やめる方法を模索し始めた。 「行きは良い良い、帰りは怖い」。そんなメロディが、筆者の頭をこだましている。 VALUを「やめる」、2つの意味 VALUには(1)VALUを売る、(2)VALUを買う――の2つの参加方法があります。この記事では(1)に焦点をあて、「VALUをやめる」=「VALUを売ることをやめる」「VALUが売れた後にやめる」の意味でレポートします。 VALUは、今年5月31日にスタートしたばかりの、金融とITを融合した「FinTech」と呼ばれるサービスの1つだ。誰でも自分の「価値」を売り出し、それを他人に買ってもらえる――というものだ。 ユーザーは、「VALU」と呼ばれる模擬株式を発行し、ほかのユーザーに買ってもらえる。上

    「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした
  • LINEのWAVEをポチった後でわかった、アラン・ケイの偉大さ

    「ソフトウェアに気で取り組むのなら、自分でハードウェアを作るべきだ」 アラン・ケイのこの言葉は、現在エコシステムを構築しているGAFAと呼ばれるITの主力企業たち全てに当てはまる。ネット検索企業のGoogleAndroidを作り、スティーブ・ジョブズはこの言葉を何度も引用してAppleのDNAに組み込んでいるし、FacebookはOculus Riftを手に入れ、AmazonKindleを作り、そしてEchoで大成功を収めている。 メッセージング企業としてスタートしたLINEAI技術Clovaを背景に、Echoに代表されるスマートスピーカーとして国内初の「WAVE」を投入。7月14日に製品版より5000円安い1万円で先行体験版の予約販売を開始。「自分でハードを作る」真剣さを見せた。 ぼくもそうなのだが、周囲の目利きの人たちがこぞってWAVEを予約している。最初の半年は成功していると

    LINEのWAVEをポチった後でわかった、アラン・ケイの偉大さ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/07/15
    安かったからじゃない?
  • マストドンでも「ツイート」「シェア」のようにサイトに設置できる「Mastoshare」ボタン

    ITmedia NEWSはあんなにマストドンの記事を書いているのになぜトゥートボタンを設置しないの?」とよく聞かれる。 TwitterやFacebook、Google+などのSNSで記事タイトル、URLを共有するためのソーシャルボタンはITmediaの記事のタイトル下に設置されている。しかし、そこにマストドン用のものはない。 そもそもそんなものは存在しないのだと答えてきた。 Chromeのユーザーであれば、TooterというChrome拡張をユーザーがインストールすることでツイートボタンを乗っ取ってマストドンに投稿することはできる。 だが、5月20日に「Mastoshare」というソーシャルボタンに関する記事がQiitaで公開されていたのを知った。 Twitterの共有ボタンはあるのにマストドンの共有ボタンは無いので作った N_shiさんは「マストドン、楽しいですよね。でもTwitter

    マストドンでも「ツイート」「シェア」のようにサイトに設置できる「Mastoshare」ボタン
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/05/30
    ドン!って言うボタンにしたい。
  • 「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた

    元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏がTwitterに投稿したWebブラウザの画像に、大手アダルト動画サイト「Xvideos」のブックマークが含まれているとネットで話題になった。猪瀬氏は「以前、週刊誌の記事で紹介されたサイトをメモ的に残していたもの」と釈明。ネットで騒ぎになり「驚いた」という。 画像は28日、猪瀬氏が公式Twitterに投稿したもの。「ニコニコ生放送」の猪瀬氏公式チャンネルで配信したシンポジウム「禅とマインドフルネス」について、視聴者の反応が良かったことを報告するツイートで、ニコ生の再生画面をノートPCのWebブラウザごとスマートフォンで撮影し、投稿していた。 Webブラウザはブックマークバーが表示された状態で、「XVideos Home」がブックマークの最初に入っていた。Xvideosは世界最大級の無料アダルト動画サイトで、無修正動画や権利者に無断で投稿されたとみられる動画も掲

    「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/05/29
    BuzzFeedがやる前に的なところなんだろうけどもBuzzFeedにまかせとけよと思う。
  • 単なるChromebook対抗ではない? SIM内蔵で安い新Surfaceが出てくる可能性

    単なるChromebook対抗ではない? SIM内蔵で安い新Surfaceが出てくる可能性:鈴木淳也の「Windowsフロントライン」 米Microsoftは5月2日(米国時間)、米ニューヨークで教育分野向けの発表会を開催する予定だ。ここではUWP(Universal Windows Platform)アプリのみが実行可能な「Windows 10 Cloud」(仮称)という新OSと、それを搭載した「新型Surface」の発表がうわさされているが、この新型Surfaceにはもう1つのサプライズがあるかもしれない。 新型SurfaceはWindows 10 Cloud以外にも秘密がある? Windows 10 Cloudとは、UWPアプリが実行できる一方、従来型のWin32アプリには対応しないWindows 10のバリエーションの1つとみられる。Windows 10 Proなどの上位エディショ

    単なるChromebook対抗ではない? SIM内蔵で安い新Surfaceが出てくる可能性
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/04/18
    次買うなら絶対刺さる奴買うよなぁ。高くてもSurface Bookよなぁ。
  • 「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る

    米Dropboxの共同創業者のドリュー・ヒューストンCEOが「新経済サミット 2017」(4月6日、ホテルニューオータニ)に登場。Dropboxを創業してから10年間の苦労話や、起業家の心構え、働き方の課題などについて語った。 「オフィス仕事の6割は“仕事のための仕事”」――仕事のスケジュールを管理したり、書類やEメールを整理したりなどに時間を費やすあまり、「(価値を生み出すような)当の仕事は40%しかしていない。人間の能力を無駄にしている」という。 ヒューストンCEOによれば、こうした無駄の背景にはツールの多様化があるという。さまざまなコラボレーションツールが登場し、チームごとに別々のツールを使うなどすると「ネットワークの分断が起き、時間の無駄が生じている」という。 こうした無駄をなくすために「Dropboxは貢献する」とヒューストンCEOは意気込む。同社は1月、チームで共同編集できる

    「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る
  • AppleがWorkflowを買収し、アプリを700円→無料に

    Appleが、2015年度の「Apple Design Award」を受賞したiOSアプリ「Workflow」の開発者チームを買収した。App Storeでは3月22日(現地時間)、これまで有料だった同アプリの新版が無料で公開された。日ではこれまで、700円で販売されていた。 Workflowは、iOS端末での操作を自動化するアプリ。例えば「端末のカメラでセルフィーを3枚撮影し、GIFアニメにしてTwitterに投稿する」とか「最寄りのカフェを探してそのカフェのGoogleストリートビューを表示する」といった操作を、用意されたモジュールを組み合わせて作成し、workflowとして登録できる。

    AppleがWorkflowを買収し、アプリを700円→無料に
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/03/23
    ソフトウェアを頑張る感じなん?
  • リクルート、「アニプラ」など4媒体の全記事を非公開に 「著作権侵害の可能性」

    11月下旬以降、ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営する医療情報サイト「WELQ」の記事について「信頼性が低い」「他サイトからの転載とみられる内容が多い」などと問題になり、WELQが非公開になったことを受け、各社でキュレーションサイトなどの記事の非公開化が相次いでいる。リクルートは、同社のキュレーションメディア「ギャザリー」でも12月1日から順次、健康に関連する記事約1万6000(全体の約4分の1)を非公開にし、再審査を進めている。 関連記事 nanapiも「健康・医療カテゴリー」非公開に 「内容の正確性をいま一度精査」 KDDI子会社が運営するキュレーションサイト「nanapi」が、医療・健康などの一部記事を非公開にしていたことが分かった。 DeNA南場会長「ネットの医療情報は役に立たない」「WELQの『がん』記事にがく然」 「ネットの医療情報は役に立たないと、2011年時点で思ってい

    リクルート、「アニプラ」など4媒体の全記事を非公開に 「著作権侵害の可能性」
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/03/14
    bazzfeed japanって日本のインターネットの歴史的にすごく重要なんだなー、多分きっと。
  • 4~8歳を対象にしたプログラミング本シリーズがいろいろすごい

    4~8歳を対象にしたプログラミングの「○○ for Babies」シリーズがTwitterで話題になっている。写真に映っているのは「CSS for Babies」や「HTML for Babies」、「JavaScript for Babies」など……これはなんぞ? このシリーズは、Webベースのプログラミング言語を学ぶというもの。子どもたちが慣れ親しみやすいよう、色と形を工夫しているという。はプログラミング言語ごとに分かれており、例えば「JavaScript for Babies」では、JavaScriptを使った機能追加の方法や「変数」「イベント」について書かれている。価格はそれぞれ10ドル程度。公式ページやAmazonなどから購入できる。 関連記事 “松の木と恋する”恋愛ゲームも!? 盛り上がる「自作ゲーム文化、投稿サイトで人気後押し ドワンゴ「RPGアツマール」公開 近年、

    4~8歳を対象にしたプログラミング本シリーズがいろいろすごい
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/03/03
    すげー!さらに詳しくを押したのに(モバイルで)、詳しくない!
  • Google、検索とYouTubeで米大統領選結果速報提供へ

    Googleは11月7日(現地時間)、8日の米大統領選の結果速報を、Google検索結果とYouTubeでのライブで提供すると発表した。米大統領選の投票は日時間の9日の午後1時ごろ(州によって異なる)に締め切られる。 Google検索の結果では、日語を含む30カ国語で大統領、上院議員、知事の選挙結果速報を表示する。

    Google、検索とYouTubeで米大統領選結果速報提供へ
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/11/08
    サムネのデザインがいちいちお洒落よな、アメリカ。
  • 文系女子大生がMacを選ぶ、たった1つの明快な理由

    早稲田大学戸山キャンパス。ここは文学系の学部が集まるキャンパスであることから、「文キャン」の愛称で知られている。文キャンの生協は、毎年学生向けの推奨PCを決めているが、2016年度の推奨PCに初めてMacBook Air(11インチモデル)を採用した。 文キャンの生協がMacBook Airを推奨PCにした理由 「初めからMacBook Airありきで考えていたわけではありません」と切り出したのは文キャン生協でPCの販売を担当する、吉岡正也氏だ。 「実は2015年の生協推奨PCWindows機で、これで失敗をしてしまいました。生協で販売するPCは、学生さんたちに4年間使ってもらうものになりますので、4年間の保証や保険などのサービスを含めた額となります。その価格が約20万円だったのですが、それくらいお金を出してでも買ってもらえるような売り込み方ができなかったのです。そこで、あらためて文キャ

    文系女子大生がMacを選ぶ、たった1つの明快な理由
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/06/30
    カフェでパソコンを開く理由がわからない。
  • Spotifyが日本にやってくる やっと、やっと、やっと

    音楽ストリーミングサービスのSpotifyは世界ナンバーワンのシェアを持ち、日法人設立を果たしているが、Apple MusicGoogle Play MusicAmazon Prime Musicといった米国勢、AWA、LINE MUSICの国内サービスが立ち上がった後も日向けには制限をかけたままで、「もう市場は飽和している」「いまさらいいよ」との声もある。だが、音楽レーベル関係者によれば、すでにクローズドベータが開始されており、7月の国内ローンチが予定されているという。 Spotifyの大きな特徴となっているフリーミアムプランの国内提供については否定的な意見も多いが、情報筋によれば、広告をインサートし、1カ月に利用可能な時間制限(15時間)、保存制限をかけた無料プランは提供されるという。ただし、国内サービスでも同様の無料プランが追加される可能性もありそうだ。

    Spotifyが日本にやってくる やっと、やっと、やっと
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/30
    うわ、さ?
  • YouTube、360度ライブストリーミングをサポート “空間音声”で臨場感アップ

    Google傘下のYouTubeは4月18日(現地時間)、360度動画によるライブストリーミング機能を追加したと発表した。一部のパートナーが対応するライブ中継を行っている他、東京を含む世界にある動画製作スタジオ「YouTube Space」に360度ライブストリーミング用機材を用意した。 YouTubeでは2015年11月から360度のVR(仮想現実)動画をサポートしており、Google Cardboardなどで楽しめるようになっている。 昨年もYouTubeチャンネルでライブを配信したロサンゼルスで開催中の大規模野外音楽フェスティバル「コーチェラ・フェスティバル」は、今年は公式チャンネルで360度動画でのライブ配信も行う計画だ(WEEKEND 2で、となっているがまだ具体的なスケジュールは不明)。 同社はまた、360度動画をより臨場感のあるものにするための「spatial audio(

    YouTube、360度ライブストリーミングをサポート “空間音声”で臨場感アップ
  • iPhone SEに見た先進性とレガシーの美しき共存

    ほとんどのケースがそのまま使える iPhone 5や5sから、iPhone SEに移行する人にはとてつもなくうれしいニュースがある。 Appleの新製品ではサイズは同じでも、微妙に形状が異なったり薄さが異なり、また一からケースを買い直さないといけないということが多い(実は別の記事でレビューしているがiPad Air 2と9.7型版のiPad Proがまさにこれに当たる)。 しかし、今回のiPhone SEは、名前こそまったく異なるが、iPhone 5/5sシリーズとまったく同じ形なのだ。 4年前、2012年のiPhone 5とともに登場し、安心安全な日で盗難事件が起きるほど人気だったこの機種の形状は、翌2013年のiPhone 5sでもしっかり守り抜かれたが、そこからさらに2年半を経て登場した今回のiPhone SEでも継承することになった。 隔世の感のある性能と3~4時間長持ちするバッ

    iPhone SEに見た先進性とレガシーの美しき共存
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/03/30
    SEと5sはエッジの加工が違う。妙なとこ変えてきたなおい(笑)
  • 「新婚さん」「ナイトスクープ」のタイトルで知られる竹内志朗さんの著書「手書き文字」無償配布

    テレビ番組「新婚さんいらっしゃい!」や「探偵! ナイトスクープ」(朝日放送)などのタイトルを手書きで制作している竹内志朗さんの著書「テレビと芝居の手書き文字」(イグザミナ)がPDFデータで無償配布されている。竹内さんの仕事内容や、テレビ・舞台の裏方職業を知ってもらいたいという。 竹内さんは、関西を中心に活躍する舞台装置のデザイナー。業の傍ら、テレビ映画のタイトル文字を約230万枚も担当してきた。自身の体験をまとめて2010年に出版したが、その後に再版した分も完売し、在庫のない状態が続いていた。 ダウンロードは専用サイトから応募でき、舞台装置を解説した著書「舞台道具帳」(たる出版)も無償でダウンロードできる。 関連記事 横浜をイメージしたフォント「濱明朝」、クラウドファンディングで資金募る 文字を使ったオリジナルグッズも 横浜をイメージしたフォント「濱明朝」が開発資金をクラウドファンディ

    「新婚さん」「ナイトスクープ」のタイトルで知られる竹内志朗さんの著書「手書き文字」無償配布
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/02/13
    ほぇー。
  • 1