タグ

Politicsと政治に関するshinyaiのブックマーク (11)

  • 新潟県の衆院選立候補予定者のWEB活動を可視化する「poligata」 - ICHINOHE Blog

    衆議院解散の見通しは、まだ波乱含みの部分もあるようだが、とりあえず8月18日までは候補者の皆さんもウェブを更新するものと考えておいて、FriendfeedとTwitterにPoligataというアカウントを作ってみた。 Politics in Niigata/新潟の政治(poligata) - FriendFeed poligata (poligata) on Twitter フォローや購読はご自由に。 新潟県の選挙区から立候補するであろう人たちが、ウェブ上でどんな言動をしているかを拾い集めようというものだ。 今のところ行ったのは以下の作業。 新潟1区の立候補予定者のウェブサイトを巡回し、RSSフィードを拾い集め、Friendfeedに登録 新潟県選出の現職議員のウェブサイトを巡回(Yahoo!みんなの政治で見て回って、比例区の新潟出身者も巡回)し、RSSフィードを拾い集め、Friendf

    新潟県の衆院選立候補予定者のWEB活動を可視化する「poligata」 - ICHINOHE Blog
  • 途上国に必要なのは「温暖化対策」ではない - 池田信夫 blog

    日経新聞によれば、政府は今年の洞爺湖サミットの目玉として、発展途上国の地球温暖化対策に、5年間で総額100億ドルを無償資金協力や円借款などで援助する方針だという。このニュースを見て思い出したのは、2000年の九州・沖縄サミットで採択された「IT憲章」だ。 当時は「IT革命」が騒がれた最中で、「ITを目玉にしたい」と外務省が主導して、途上国に5年間で150億ドルの「IT支援」を行なうことを決めた。しかし途上国から「電力もない地域にPCを配ってもらっても困る」と批判されたため、土壇場で感染症対策に30億ドルの追加を決めた。このとき森首相(当時)が「電力がなくても携帯電話は使える」と発言したのは有名な笑い話だ。 今度の100億ドルも、これと同類の話題づくりだ。途上国が求めているのは、温暖化対策なんかではなく、医療と料である。このように政府や国際機関が、費用と便益のバランスを考えず、優先順位

  • 「言論の自由」の大切さに関して一言

    民主党は18歳未満の若年者が犯罪に巻き込まれるのを防ぐため、インターネット上の違法・有害サイトの削除をプロバイダーなどに義務付ける法案の国会提出に向け、党内調整を始めた。自殺勧誘や、児童買春の温床とされる出会い系や児童ポルノなどに簡単にアクセスできないようにする狙い。与党との共同提出も視野に入れており、今月召集の通常国会での成立を目指す。 検討中の法案では、サイト開設者やプロバイダーは違法情報を発見し次第、削除しなくてはならないと規定。違法かどうか明確でなくとも、有害な恐れがある場合は児童が閲覧できなくなるような措置を講じるよう義務付ける。罰則を設けることも視野に入れる。 【NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載より引用】 弾さんも指摘していたが、この民主党の発言は先進国の政党としては許しがたい発言。イギリスやアメリカなら法案どころか、それを臭わす発言

  • 『Facebook』で、ミャンマー抗議デモが世界に展開 | WIRED VISION

    『Facebook』で、ミャンマー抗議デモが世界に展開 2007年10月 5日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) Sarah Lai Stirland 2007年10月05日 9月25日(現地時間)、ミャンマーの僧侶たちがヤンゴンの街に出て、政府への抗議デモを繰り広げた。Photo Credit:AP/匿名 今月6日(米国時間)、世界数十都市で、数万人の人々が街に繰り出して、ミャンマー(もとの名称は「ビルマ」。「ミャンマー」は、軍事政権が作った名前だ)での民主化運動弾圧に抗議するデモ行進を行なう予定だ。 このデモ行進は、『Facebook』によって瞬く間に組織されたものだ。今回のことで、もともとは大学生の飲み友達探しを支援する目的で作られたこのソーシャル・ネットワーキング・サイトの影響力が強まっていることと、その影響範囲が広がっていることがわかる。 アマチュア活動家と、大規模な

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • CIAが「統治」した戦後の日本 - 池田信夫 blog

    9/4の記事で紹介した「CIAと岸信介」の話を今週の週刊文春が追いかけている。日も、ブログがマスメディアの情報源になる時代が来たのだろうか。 岸がCIAのエージェントだったのではないかという話は、当ブログでも書いたように、昔からあり、アメリカの公文書公開審査に立ち会ったマイケル・シャラーの『日米関係とは何だったのか』(pp.219-220)にも少しだけふれられている。シャラーは週刊文春の取材に対して、CIAの未公開文書に「1958年にアイゼンハワー大統領の命令で、自民党の選挙資金として1回について20万〜30万ドルの現金が何度もCIAから岸に提供された」と書かれていた、と証言している(当時の30万ドルは、当時の為替レートで約1億円、現在では10億円ぐらい)。 岸だけでなく、佐藤栄作も1957年と58年にCIAから同様の資金提供を受けたという。その後も、4代の大統領のもとで少なくとも1

  • 「非核」の論点 - H-Yamaguchi.net

    「8月」関連にもいろいろあるが、今回取り上げたいのはこの関係。 「62回目長崎原爆忌 田上市長「核廃絶の願い受け継ぐ」 」 ・・・続いて田上市長が平和宣言を朗読。冒頭、今年4月に凶弾に倒れた伊藤一長・前市長にふれ、「前市長の核廃絶の願いを受け継いでいきます」と決意を表明した。 続いて北朝鮮の核保有宣言やイランの核開発疑惑などの世界情勢について「核不拡散体制が崩壊の危機に直面している」と指摘。「被爆国のわが国でさえも、原爆投下への誤った認識や核兵器保有の可能性が語られている」としたうえで、政府に対し、「非核三原則を国是とするだけでなく法制化が必要」と求めた。 いわゆる「しょうがない」発言について言及したくだり。この発言に対するマスメディアの論調は、批判しているという点はほとんど共通しているものの、色合いにはけっこう差がある。新聞の場合、主要各紙の比較をJ-CASTニュースが行っているが、最近

    「非核」の論点 - H-Yamaguchi.net
  • 「制服萌えの腐女子に悪い」…西岡議運委長がクールビズ廃止提案 - bogusnews

    西岡武夫参院議院運営委員長は9日、「参院での“クールビズ”を廃止したい」との提案を理事会で行った。次期国会から会議・委員会でのネクタイ着用義務を復活させたいとの意向。参院では一昨年から、夏季の冷房温度を上げるかわりに各党の申し合わせでクールビズが導入されていた。 西岡氏は席上、 「昨今急増している“腐女子”にとって、スーツ・ネクタイの成分は生きていくために必要不可欠。“良識の腐”たる参議院みずから率先して、彼女らの力になっていくべき」 と理由を述べた。「腐女子」とはホモ好きのオタク系女子のことで、巨乳率が高いことなどから「意外にこんな彼女もいいかも」と、このところ注目を集めている。 腐女子保護を意図したクールビズ廃止の提案に対し、与野党からは「“おじさま、おじさま”とファンになられちゃうかも」「801ちゃん萌え~」などの意見が続出。10日以降も継続的に協議していく予定だが、いまのところ廃

    「制服萌えの腐女子に悪い」…西岡議運委長がクールビズ廃止提案 - bogusnews
  • 自・民が参院選公示後もHP更新、他党も追随の動き : ニュース : 参院選2007 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、民主両党が12日の参院選公示後も、党のホームページ(HP)を更新し続けていることが、波紋を広げている。 従来、選挙期間中のHP更新は文書・図画の頒布や掲示を禁止した公職選挙法に抵触する恐れがあるため、各党とも自粛していた。他党からは追随する動きも出ている。 自民党は公示日の12日、HPに「ニュース」として、東京・秋葉原での安倍首相の第一声の記事や写真、党三役の街頭演説の様子などを掲載した。民主党も12日に小沢代表、13日に菅代表代行の街頭演説の様子を掲載し、党幹部の遊説日程も更新している。 05年衆院選では、民主党が岡田代表(当時)の第一声などを掲載したところ、総務省から「遊説内容を載せることは公職選挙法に抵触する恐れがある」と指摘され、その後は各党とも更新を控えた。公選法142条は、選挙運動期間中、法定のはがきやビラ、パンフレットを除き、「文書図画」の不特定・多数への配布・掲示を禁

  • 小沢一郎さんの動画について - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    日の朝にアップされた小沢一郎さんのメッセージ動画ですが、現在、コメントができない状態になっています。この件についてご説明をいたします。 まず、コメントを一時的に停止したのは、われわれニコニコ動画側の判断ですので民主党は一切関係がありません。また、コメント24時間の監視を申し出たのもわれわれですので、民主党側の意志ではありません。 みなさんもよくご存じの通り、ニコニコ動画は自由にだれでも好きなことをいいあえる空間です。自由にしているのは、別にお互い罵りあう殺伐とした場所をつくりたいわけではなく、究極的にはみなさんが暖かい心でお互いにふれあいたいと思っているし、そうするだろうと、信じているからです。実際、今回も最初の1時間は、へんな書き込みもありますが、ほとんどはたとえ反対意見であったとしても真面目なコメントでした。 ですが、今回のような大きなイベントのときには悲しいですが、必ず荒れます。た

  • 柳沢発言でよみがえる「万年野党」 - 池田信夫 blog

    柳沢発言の問題はまだ尾を引き、国会の空転が続いているが、そもそもこの発言は、予算を人質にするようなものだろうか。その松江市での講演の概要は、スポーツ報知(読売新聞)によれば、次のようなものだ:なかなか今の女性は一生の間にたくさん子どもを産んでくれない。人口統計学では、女性は15〜50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると大体分かる。ほかからは生まれようがない。産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言っては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、あとは産む役目の人が1人頭で頑張ってもらうしかない。(女性)1人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、日では1.26。2055年まで推計したら、くしくも[年金給付の中位推計と]同じ1.26だった。それを上げなければいけない。正確な議事録ではないが、問題の部分は朝日新聞などの記事でもほぼ同じだから、信頼して

  • 1