2011年8月10日のブックマーク (9件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    shioki
    shioki 2011/08/10
    "iPhone / iPod touch が哲学的要因から SDカードスロットを備えていないのはご存知のとおり。このような専用品の出番になります"
  • エンドユーザーがExcelを使った業務アプリを作成可能に、富士通グループが開発ツール

    写真●RapidWebSSを使った業務アプリケーションのイメージ。伝票などの記入にはExcelを使う。左側が稟議申請者用の画面、右側が決裁者用の画面。 富士通富士通アプリケーションズは2011年8月10日、Excelを使った業務アプリケーションの開発ソフト「RapidWebSS(ラピッドウェブ エスエス)」を販売開始した。 最大の特徴は、旅費精算、備品借用申請、稟議書や届出の作成と回覧、顧客情報や商談情報の管理といった、事業部門のエンドユーザーがExcelファイルで処理しているような業務を、Webの仕組みを使って業務アプリケーション化できること。 RapidWebSSを使った業務アプリケーションの利用イメージは次のようなもの。利用者はRapidWebSSがインストールされたサーバーに、PCのWebブラウザからアクセス。ブラウザ上にアプリケーション選択メニューが表示される。ここから例えば稟

    エンドユーザーがExcelを使った業務アプリを作成可能に、富士通グループが開発ツール
    shioki
    shioki 2011/08/10
    "RapidWebSSは、ユーザー管理、各種業務アプリケーションの登録、各アプリケーションで入力フォームや伝票やデータの集計表として扱うExcelファイルの作成・管理、回送ルートの設定、といった機能を持つ"
  • SMB2をサポートした「Samba 3.6.0」が登場 | OSDN Magazine

    Sambaを開発するSamba Teamは8月9日、最新版「Samba 3.6.0」をリリースした。「SMB2」のサポートが加わるなど、さまざまな機能強化が図られている。 Sambaは、Windowsのファイル共有プロトコル「SMB」のUNIX向け実装。各種UNIXやLinuxWindows互換のファイルサーバーやプリントサーバー機能を提供できる。 Samba 3.6.0では、新たにSMB2のサポートが加わった。SMB2はWindows Vista以降で採用されているファイル共有プロトコルで、パフォーマンスの向上や安定性の強化が特徴。開発チームはSMB2プロトコルをフルで実装した初のリリースとしている。ただし、Windowsのクオータ管理ツールを利用してのユーザークオータの変更はサポートされていない。SMB2サポートはデフォルトでは有効ではなく、利用する際はには設定ファイルで「max p

    SMB2をサポートした「Samba 3.6.0」が登場 | OSDN Magazine
    shioki
    shioki 2011/08/10
    "SMB2はWindows Vista以降で採用されているファイル共有プロトコルで、パフォーマンスの向上や安定性の強化が特徴。開発チームはSMB2プロトコルをフルで実装した初のリリースとしている"
  • 多数のパスワードを安全に管理できるツール「KeePass Password Safe」 | OSDN Magazine

    Webサービスへ登録するたびに増え続けるパスワードを、皆さんはどのように管理しておられるだろうか? 長くて複雑なパスワードをサービスごとに使い分けるのが理想と分かっていても、実際には「password」「1234」などの簡単なパスワードを使い回していたり、付箋紙やテキストファイルにメモしていたりしないだろうか。「KeePass Password Safe」(以下KeePass)を利用すれば、このようなパスワード管理の煩わしさから逃れられる。 KeePassは世界中のユーザーから愛好され、決定版ともいえるパスワード管理ツールだ。各種のユーザー名とパスワードを暗号化したデータベースに記録し、暗号解除用の「マスターパスワード」でまとめて管理できるようにしてくれる。たとえるなら鍵束を普段から持ち歩くのではなく、頑丈な金庫にしまっておき、必要に応じて取り出して使うようなイメージだ。どんなに複雑なパス

    多数のパスワードを安全に管理できるツール「KeePass Password Safe」 | OSDN Magazine
    shioki
    shioki 2011/08/10
    "KeePassのデータベースはローカルのハードディスク内に保存されるため流出の心配はない。また、暗号化の形式も256ビットAESと十分に強力だ"
  • 有意義な夏休みを過ごすための必読ヒント集

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 【ラウンドアップ】 8月もそろそろ半ば、この時期に休暇を取る人も多い。休暇中に仕事のトラブルに巻き込まれないためにも、十分に準備してから休暇に入りたいものだ。ここでは、休暇前にシステム管理者がやっておくべきことのヒントとなる記事と、休暇中の閑散期を活用して仕事を片付けたい人、また休暇を利用して普段なかなかできない勉強に取り組みたい人のための記事を紹介する。

    有意義な夏休みを過ごすための必読ヒント集
    shioki
    shioki 2011/08/10
    "休暇前にシステム管理者がやっておくべきことのヒントとなる記事と、休暇中の閑散期を活用して仕事を片付けたい人、また休暇を利用して普段なかなかできない勉強に取り組みたい人のための記事を紹介する"
  • [やじうまミニレビュー] 富士商「ライスバーガーメーカー ぎゅっとポン!」 ~ごはんを入れて押すだけ、簡単にライスバーガーができる

    shioki
    shioki 2011/08/10
    "実は、“単にごはんを整形するだけ”と期待はしていなかったのだが、想像以上に楽しく、おいしかった。これ1つあれば、余ったおかずを消費する際に助かる"
  • 半額になった『Windows Home Server2011』をウィンドウズ7として使う! - 週アスPLUS

    この夏、マイクロソフトのホームサーバー向けOS『Windows Home Server 2011』(以下、WHS2011)がにわかに注目を集めている。 WHS2011は家庭向けOSながら『Windows Server 2008 R2』をベースとしたれっきとしたサーバーOSで、ファイル共有やメディアストリーミング、クライアントPCのバックアップなどの便利な機能が満載だ。価格はUSB3.0拡張ボードなどとのセットで1万4000円ほど、いわゆる“DSP版”として秋葉原などのパーツショップで販売されていた。 ところが、8月頭にいきなり価格が改定され、最安値で6980円(PS/2拡張ボードとのセット販売)と、従来の半額ほど、マイクロソフトの現行OSとしては最安値で販売されるようになった。しかも、WHS 2011は、ベースとなるカーネル部分が64ビット版ウィンドウズ7と同等。そこで、WHS2011をサ

    半額になった『Windows Home Server2011』をウィンドウズ7として使う! - 週アスPLUS
    shioki
    shioki 2011/08/10
    "WHS2011はあくまでサーバー向けOSなので、ウィンドウズ7と同じようなサポートは受けられず、拡張ボードなどの動作保障はないが、ちょっとした設定変更でウィンドウズ7と同じような使い勝手になった"
  • 富士山でワークオンライン!?Zoho事業マーケ担当者の富士登山リレー日記(2)『8合目、山小屋の罠』 - Zoho BLOG  -ビジネスをもっと楽しく- Zoho BLOG  -ビジネスをもっと楽しく-

    shioki
    shioki 2011/08/10
    "富士山からの絶景を眺めて送る請求書、サイコーです!"
  • 『蘇るBASICプログラミング プチコン公式活用テクニック』:すがやみつるblog

    『蘇るBASICプログラミング プチコン公式活用テクニック』(松原拓也・著、株式会社スマイルブーム・監修、株式会社ジョルス・編集/アスキー・メディアワークス/2011年7月刊/1,890円) ええと、皆さん、「プログラム」というと、どんな言葉を思い出しますか? 『こんにちはマイコン』というマンガ版パソコン入門書のおかげで、ある特定の世代では、「プログラムといえばBASIC」と反射的に考える人が多いのだとか。へえ、そうなんですか(すごいと少し感動している(^_^;))。 しかし、時代は流れ、プログラミング言語といえばC++だのJavaだのRUBYだのPythonだのと、もう多士済々。その陰で、かつて全盛を誇ったBASICの存在は、Visual BASICだのExcelのマクロだのに、わずかばかりに影を残す程度になりました。 そんな時代になっても、「BASICならプログラムが組めるんだ

    shioki
    shioki 2011/08/10
    "あ、そうだ。紹介したプチコンのガイドブックには、あたくしが描き下ろしたカラーイラストと、プログラミングの思い出を綴った短い文章が掲載されています"