ブックマーク / forest.watch.impress.co.jp (143)

  • 窓の杜 - 【NEWS】曜日指定予約やサスペンドからの自動復帰が可能なサウンドレコーダー「GRec」

    曜日と時刻を指定してパソコンのオーディオ入力から音声をWAVE形式で予約録音できるうえ、録音開始時刻の直前にパソコンをサスペンドから自動的に復帰したり、録音終了後に自動的にサスペンドやシャットダウンを行えるサウンドレコーダー「GRec」v1.01が公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「GRec」は、選択したオーディオ入力デバイスから、音声をWAVE形式で録音するソフト。現在入力されている音をリアルタイムに録音できるほか、曜日と時刻、録音時間を指定して、毎週同じ時刻に予約録音を行う機能も備えている。予約は256個まで登録可能で、1回の録音ではHDD容量の限界か、9,999分まで録音できる。 また、パソコンがWindowsのサスペンド機能に対応していれば、録音開始時刻の1分前にサスペンド中のパソコンを自動的に復帰させ、録音を

    shioki
    shioki 2006/02/22
    "予約は256個まで登録可能で、1回の録音ではHDD容量の限界か、9,999分まで録音できる。"
  • 窓の杜 - 【NEWS】Mozilla、「Firefox」の技術を使用してソフトを作成できるランタイムを公開

    Mozilla Corporationは3日(現地時間)、Webブラウザー「Firefox」やメールソフト「Thunderbird」の基盤となっている技術を使用して、開発者が独自のソフトを作成できるランタイム「XULRunner」の開発者向けプレビュー版を公開した。 「XULRunner」には、メニューやダイアログなどのユーザーインターフェイスを作成できるXMLベースの開発言語“XUL”や、ネットワーク操作などのAPIを備えるコンポーネント“XPCOM”、HTML描画エンジン“Gecko”などが含まれている。そのため「Firefox」の機能拡張プラグイン作成と同様のプログラミングで単体動作するソフトを作成できる。 作成したソフトは、「Firefox」や「Thunderbird」がインストールされていなくても、「XULRunner」をランタイムとして使用することで実行できる。さらに「XULR

    shioki
    shioki 2006/02/08
    "HTML編集ソフト「Nvu」など、複数のMozilla関連プロジェクトで採用されている。さらに同社によると、「XULRunner」を使えばマルチプラットフォームで動作するメディアプレイヤーやIP電話ソフトなどを作成できるという。"
  • 窓の杜 - 【NEWS】VMware、仮想PC作成・実行ソフトのサーバー版「VMware Server」を無償公開

    米VMware, Inc.は6日(現地時間)、仮想PC作成・実行ソフト“VMware”シリーズのサーバー版「VMware Server」のBeta版を無償公開した。同社によると正式版も無償で公開される予定とのこと。現在、同社のホームページからダウンロードできる。また、ソフトの対応OSはWindows 2000 Server/Sever 2003だが、動作保証外ながらWindows XP上でも動作する模様。 なおダウンロード時には、無料のアカウント登録が必要。また現在20時10分時点では、登録フォーム内で米国やカナダ在住者向けに用意されている、居住州を選ぶ“State/Province”選択欄で項目を選択しないとエラーが発生するため、米国やカナダ以外からの登録でも仮にいずれかの項目を選択する必要があるようだ。 「VMware Server」は、1つのPCで実行したソフト上に仮想的なPCを作

    shioki
    shioki 2006/02/07
    "本製品は「VMware GSX Server」の後継版であり、「VMware GSX Server」からは仮想PC内で64ビットOSを動作させる機能や、2つのCPUを利用する機能、Intelの仮想化技術である “Virtualization Technology”を利用する機能が追加された。"
  • 「オープンオフィス3入門ガイド」のページは移転いたしました

    shioki
    shioki 2006/02/04
  • 窓の杜 - 【NEWS】パケットの情報やセッション状況をリアルタイムで監視「TCP Monitor Plus」

    TCP/IPパケットの情報やセッション状況をリアルタイムでモニタリング可能なソフト「TCP Monitor Plus」v0.70が、18日に公開された。Windows98/2000に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「TCP Monitor Plus」は、インストールされたPCのネットワークアダプターを通過するTCP/IPパケットを監視して、パケットの詳細情報やセッション状況を画面に表示するソフト。表示画面は項目ごとにタブで整理されており、このタブで画面を切り替えながら各情報を参照する。“トラフィックモニター”タブでは、パケットの送受信量をグラフと数値でリアルタイムに表示し、転送速度を確認することもできる。ネットワークアダプターが複数ある場合は、画面上部のプルダウンメニューからそれぞれ選択可能。“IP監視モニター”では、相手IPアドレスホスト名、ポー

    shioki
    shioki 2006/01/30
    "「TCP Monitor Plus」は、インストールされたPCのネットワークアダプターを通過するTCP/IPパケットを監視して、パケットの詳細情報やセッション状況を画面に表示するソフト。"
  • 窓の杜 - 【Review NEWS】PHP言語のソースコード編集に特化したテキストエディター「PHP エディタ」

    PHP言語のソースファイル編集に特化したテキストエディター「PHP エディタ」v1.12が、2月25日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる 「PHP エディタ」は、PHP言語の色分けや“コードエクスプローラ”機能を搭載する、PHP言語の編集に特化した3ペイン型のテキストエディター。PHP言語とは、Webアプリケーションの作成に特化したスクリプト言語。運用は、モジュールを「Apache」などのWebサーバーに組み込んで動作させる仕組みのため、PerlCGIに比べて処理速度が速く、サーバーへの負荷も軽減できることが特長。オープンソースで提供されているほか、特殊な記号を多く使用するPerlと違い、英単語風で記述できるPHPはソースコードの可読性にも優れており、1つ以上のプログラミング言語を習得した人ならP

    shioki
    shioki 2006/01/30
    "PHP言語の色分けや“コードエクスプローラ”機能を搭載する、PHP言語の編集に特化した3ペイン型のテキストエディター。"
  • 窓の杜 - 【NEWS】Windows/LinuxマシンやNASの電源を一括してリモートでON/OFF「Remote Power」

    LAN内の複数のWindows/Linuxマシンや(株)アイ・オー・データ機器製のNAS“LANDISK”(以下、ホスト)の電源をリモートでON/OFFできるソフト「Remote Power」v1.52 Standard Editionが24日に公開された。Windows 2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお電源ONを行うにはホストのハードウェアが“Wake On LAN”機能に対応している必要があるほか、電源OFFを行うにはホストの管理者権限が必要。 「Remote Power」は、あらかじめ一覧に登録した複数のホストの電源を一括してON/OFFしたり、各ホストの電源ON/OFF状態を確認できるソフト。ホストを一覧に登録するには、ホスト名やIPアドレスMACアドレス、OS種別などの情報を設定する。MACアドレ

    shioki
    shioki 2006/01/27
    "ホストは“A”から“F”まで6つのグループにグループ分けできるうえ複数グループへ登録することが可能で、グループを選んで一括電源ON/OFFを行える"
  • 窓の杜 - 【NEWS】12カ国語の相互翻訳が可能なフリーの翻訳ソフト「iTranslator for Java」

    語、英語、イタリア語など12カ国語に対応しており、Webブラウザー機能を内蔵した翻訳ソフト「iTranslator for Java」v3.40isが、7日に公開された。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 なお、ソフトの動作には「Java 2 Runtime」v1.3以降が必要。またソフトは翻訳エンジンに、Web上で翻訳エンジンAPIを提供する開発者向けサービス“WebserviceX.NET”を利用しているため、翻訳時にはインターネットに接続されている必要がある。 ソフトで翻訳できる言語は、“日語”“英語”“フランス語”“ドイツ語”“イタリア語”“スペイン語”“ポルトガル語”“ギリシャ語”“オランダ語”“ロシア語”“中国語”“韓国語”の12カ国語。“英語から日語”“日語から韓国

    shioki
    shioki 2006/01/17
    "テキストファイルを本ソフトにドラッグ&ドロップして読み込むことも可能。また、翻訳画面とタブで切り替えられるWebブラウザーを内蔵しているため、海外のWebサイトなどから原文を簡単にコピーできる。"
  • 窓の杜 - 【NEWS】JIS第二水準文字まで備えるかわいらしく読みやすい手書きフォント「ふい字」

    JIS第二水準文字まで収録する手書きフォント「ふい字」v2.3ならびに「ふい字P」v2.3が、1日に公開された。「ふい字」は等幅フォント、「ふい字P」はプロポーショナルフォントで、いずれもWindows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフト。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「ふい字」ならびに「ふい字P」は、半角・全角英数字、ひらがな、半角・全角カタカナ、JIS第一・第二水準漢字、ギリシャ文字、ロシア文字、記号などを収録する手書き風TrueTypeフォント。 線はほぼ一定の細身で、横画は軽く右に上がっている。ペン習字ほどではないが適度にかっちりした字体で、女性的な印象だが癖は少なく、かわいらしさと読みやすさが両立しているのが特長だ。また、●や▲といった文字の内側にはところどころ塗り残しがあり、手書きの雰囲気を醸し出している。 さらに、罫線の一部

    shioki
    shioki 2006/01/14
    "線はほぼ一定の細身で、横画は軽く右に上がっている。ペン習字ほどではないが適度にかっちりした字体で、女性的な印象だが癖は少なく、かわいらしさと読みやすさが両立しているのが特長だ。"
  • 窓の杜 - 【NEWS】64ビットOSの実行やデュアルCPUに対応した「VMware Workstation」v5.5が公開

    米国カリフォルニア州パロアルト市のVMware, Inc.は22日(現地時間)、仮想PC作成・実行ソフト「VMware Workstation」の最新版となるv5.5 Build 18463を公開した。Windows 2000/XP/Server 2003に対応する試用期間30日のシェアウェアで、価格は189米ドル。現在同社のWebサイトや窓の杜からダウンロードできる。なお、ソフトの基的な機能については、下記URLにある前バージョンv5.0公開時の記事を参照してほしい。 v5.5の主な変更点は、仮想PC内でWindows XP x64などの64ビットOSを利用可能になったこと。Intel/AMD製の64ビットCPUを搭載したPC上であれば、「VMware Workstation」自体を実行するOSが32ビット版でも、64ビット版OSを仮想PC内で利用できる。また、PCが2つ以上のCPU

    shioki
    shioki 2005/11/25
  • 窓の杜 - ひぐちたかしのオンラインソフトよもやま話 INDEX

    ひぐちたかしのオンラインソフトよもやま話 INDEX ひぐちたかしのオンラインソフトよもやま話 最終回:オンラインソフトゆく年くる年 (01/12/17) ~2001年の話題をさらったソフトたち~ 第38回:プレゼンテーションが変えるオンラインソフト (01/12/10) ~人気化の分水嶺~ 第37回:オンラインソフトユーザーの連帯感 (01/12/03) ~集団心理がもたらすもの~ 第36回:Windows XPがオンラインソフトに与える影響 (01/11/26) ~新機能との競合と未来~ 第35回:Windows XPとオンラインソフトの相性 (01/11/19) ~ファーストインプレッション~ 第34回:オンラインソフト社会の構造改革(後編) (01/11/12) ~責任の向こうにあるもの~ 第33回:オンラインソフト社会の構造改革(中編) (01/11/05) ~見直すべき現実と責

    shioki
    shioki 2005/11/12
  • 窓の杜 - 【NEWS】USBメモリでPCをロックしたりストレージ接続を禁止できるソフト「USB TOOLS」

    USBメモリなどのUSBストレージ機器をパソコンの仮想的な“鍵”として設定し、“鍵”をUSBポートから抜くとパソコンをロックできるソフト「USB TOOLS」v2.1.0が、10月24日に公開された。Windows 2000/XP/2003 Serverに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「USB TOOLS」は、USBメモリや“iPod”、USBハードディスクといったUSB接続のストレージ機器を利用してパソコンをロックするソフト。初回起動時に、パソコンの“鍵”として使うUSBストレージ機器をUSBポートに接続し、ソフトへの登録を行う。 登録後はソフトがUSBポートの接続状況を監視し、“鍵”に設定したUSBストレージ機器がUSBポートから抜かれるとパソコンがロックされる仕組み。また、ロックの代わりにパソコンのログオフや電源OFF、スタンバイ、再起動

    shioki
    shioki 2005/11/08
  • 窓の杜 - 【NEWS】フルカラーで約400ページ総ルビの小学生向けパソコン教則本PDFが無償公開

    東京都内で個別指導型パソコン教室の開設を予定している団体“でじ丸Q”は、全ページカラーの小学生向けパソコン教則“でじ丸Q”シリーズをPDF形式で無償公開した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 “でじ丸Q”シリーズは、パソコンの基礎知識や文字入力、Windowsや「Microsoft Word」の使い方などを、複数の教則PDFで順を追って解説したもので、現在公開されている9タイトルの合計ページ数は約400ページにも及ぶ。全ページカラーで画面写真や図解が多用されており、すべての漢字と、低学年向け教則ではカタカナにもふりがなが振られている。文字入力やマウス操作などの学習においては、フリーソフトを数多く紹介し実習に活用しているのも特長。 現在公開されている教則のタイトルは、パソコンの電源ON/OFFなどの基礎を学習する“はじめの一歩!”や“キーボードをつかってみよう!”“ロー

    shioki
    shioki 2005/10/14
  • 窓の杜 - 1997年 窓の杜大賞 最終投票結果

    黒 = WinGroove (11位), 幸 = ExpLZH for Windows (12位), 正 = UNLHA.DLL (13位), 山 = IE PowerTools (15位), 清 = KmTerm eXpert on Win32 (16位), 文 = Internet Phone (17位) インターネット関連(一般)部門 【有効投票数:10844】 得票数

    shioki
    shioki 2005/10/14
    1997年「窓の杜」大賞。恣意的な投票集計のおかげで、一般投票での順位が入れ替わっている。
  • 窓の杜 - 【NEWS】「OpenOffice.org」v2.0のフルカラー入門書PDFが日本ユーザー会で無償公開

    OpenOffice.org日ユーザー会 マーケティングプロジェクト コーディネーターの可知 豊氏は26日、現在β版が公開されており年内に正式リリース予定の「OpenOffice.org」v2.0の基操作と特長を解説する入門書PDF「OpenOffice.org2.0を使おう!」v1.0を無償公開した。現在、ユーザー会の“OpenOffice.orgドキュメントプロジェクト”のページからダウンロードできる。また、書内で使用されているサンプルファイルもダウンロード可能。 書は全35ページでフルカラーの入門書で、“OpenOffice.orgの基とワープロ”“表計算とデータ操作”“プレゼンと参考情報”の3部構成。「Microsoft Office」などオフィスソフトの基的な操作は習得済みのユーザーを対象とし、「OpenOffice.org」の基操作や特長的な機能、「Microso

    shioki
    shioki 2005/09/28
  • 窓の杜 - 【NEWS】Google、デジカメ画像を時系列で管理できる「Picasa」v2の日本語版を無料公開

    Google, Inc.は20日、デジカメ画像を時系列で管理できる「Picasa」v2の日語版を公開した。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 「Picasa」は、デジカメ画像などの各種画像ファイルを時系列で管理できるソフト。初回起動時にHDD内もしくは指定フォルダ配下の画像をデータベース化すれば、取り込んだ画像を時系列に並べて一覧表示できる。JPEG/BMP/GIF/PNG/PSD/TIFFに加えてRAW形式の画像も取り込め、対応するRAW画像の拡張子はCRW/CR2(キヤノン)、NEF(ニコン)、ORF(オリンパス)、PEF(ペンタックス)、DCR(コダック)、SRF(ソニー)、MRW(コニカミノルタ)、RAF(富士写真フイルム)。 画面は2ペイン構成で、左ペインに画像を納めたフォルダがリスト表示され、右ペインに登録さ

    shioki
    shioki 2005/09/23
  • 窓の杜 - 【NEWS】スキャナーから画像を複数枚取り込んで1つのPDFファイルに変換「Scan2PDF」

    スキャナーから画像を複数枚取り込んで1つのPDFファイルに変換できるソフト「Scan2PDF」が、7月19日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作を確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Scan2PDF」は、スキャナーなどのTWAIN機器から画像を複数枚取り込み、1枚の画像が1ページとなるPDFファイルを作成できるソフト。細かな画像補整をせずに大量の紙文書をPDF化したいときに便利。 PDF化の手順としては、まず画面左側にある設定項目を上から順に設定し、画像の取り込みを行う。スキャンした画像は画面右側へ縦に並んでいき、すべて取り込み終えたら、画面左下の[Save as pdf]ボタンを押せばPDFファイルを作成できる。設定項目は、使用するTWAIN機器、PDFファイルの名前、画像の圧縮率など。 各スキャン画像の右側に

    shioki
    shioki 2005/08/02
  • 窓の杜 - 【NEWS】Mozillaから派生したオープンソースのWYSIWYG型HTMLエディター「Nvu」v1.0

    Netscapeの元エンジニアDaniel Glazman氏がLinspire, Inc.の支援のもと開発 フランスのサン・ジェルマン・アン・レイを拠点とするNvu projectは28日(現地時間)、Mozillaから派生したオープンソースのWYSIWYG型HTMLエディター「Nvu」v1.0を公開した。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、Nvu projectのWebサイトからダウンロードできる。 「Nvu」は、「Firefox」v1.0をベースに開発されたWYSIWYG型HTMLエディター。HTMLタグを入力する必要がなく、ワープロソフトを利用する感覚で文字を入力したり、画像やテーブルなどをドラッグ&ドロップで配置しながらWebページを作成できる。またWYSIWYG編集だけでなく、HTMLソースを直接編集したり、編集中のHTML

    shioki
    shioki 2005/07/01
  • 窓の杜 - 【NEWS】普通自動車免許の学科試験を体験できる学習ソフト「免許試験問題 2005」

    普通自動車免許の学科試験を体験できる学習ソフト「免許試験問題 2005」v1.00が、16日に公開された。Windows 98/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはDirectX 9.0a以降が必要。 「免許試験問題 2005」は、50分の制限時間内に100問の二択問題を解く、普通自動車免許の学科試験を体験できる学習ソフト。作者が用意した普通自動車免許の学科試験問題を解いて、試験番の雰囲気を体験したり苦手な問題を繰り返し学習することができる。 1問ごとに答え合わせができる“試験勉強”と、試験番と同じく50分の制限時間内に100問の二択問題を解く“模擬試験”といった2つのモードで学習することが可能。学習を開始すると画面上側に問題文が表示されるので、画面右側の[○][×]ボタンをクリックして解答しよう。 また画面右側の[○][

    shioki
    shioki 2005/06/28
  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、WindowsとOfficeのアップデートを統合した“Microsoft Update”を公開

    マイクロソフト(株)は7日、Windows製品とOffice製品などのアップデートを統合した“Microsoft Update”を公開した。“Windows Update”の最新版にあたるもので、 Windows製品だけでなく、「Microsoft Office 2003」や「Microsoft Exchange Server 2003」、「Microsoft SQL Server 2000」などのアップデートも同時に行えるようになっている。 “Microsoft Update”の利用手順は、まず“http://update.microsoft.com/microsoftupdate/”にアクセスし、Windows正規ユーザーの認証を行う。その後、ActiveXを利用して“Microsoft Update”を利用するためのプログラムをインストールする。あとは、スタートメニュー内に追加される

    shioki
    shioki 2005/06/10