タグ

2024年6月12日のブックマーク (9件)

  • 【Gemini】AI活用で通帳のデータ化が爆速になった【OCR】|福岡市のまつしま税理士事務所

    色々やってみたのですが、今回は預金明細のOCRを記事にしてみました。 ちなみに、ChatGPT 4o でもほぼ同じことが出来ました。 Geminiは、Google AIによって開発されたマルチモーダル大規模言語モデルです。 2023年12月に発表され、LaMDAとPaLM2の後継モデルとして位置付けられています。 Geminiの特徴 テキストと画像の生成: テキストと画像の両方を生成することができます。これは、従来の言語モデルではできなかったことです。 マルチモーダル理解: テキストと画像だけでなく、音声や動画などのマルチモーダルデータも理解することができます。 高度な推論能力: 複雑な質問や指示を理解し、それに応答することができます。 創造性: 詩、コード、台音楽作品、メール、手紙など、様々な創造的なテキスト形式を生成することができます。 ( 「Geminiとは」でGeminiが回答

    【Gemini】AI活用で通帳のデータ化が爆速になった【OCR】|福岡市のまつしま税理士事務所
    shion214
    shion214 2024/06/12
  • 2ヶ月(※)でAWS認定12冠したので攻略法を語ります - Qiita

    AWS認定 is 何? 人気のクラウドサービス「アマゾンウェブサービス」が提供している認定資格試験です。パソコンで実施するタイプの選択式テストとなります。 時流に応じて資格数は増減しています。だいたい10件ちょいです。 2023年度:12資格 2024年度:10資格(→また12に増える予定) 何をやったの? 昨年末、急に思い立って認定資格を2ヶ月でコンプ(全冠)しました。 すいません、ちょっと盛りました。登竜門の「SAA(ソリューションアーキテクト アソシエイト)」だけは3年前に取っていました。 残りは週に1〜2件のペースで取得していたことになります。 資格に挑戦した理由は? 実は私、「資格を取ること」にあまり価値を感じていませんでした。 勉強に多くの時間を使う必要があり、他のことができなくなる 机上学習やるならハンズオンに時間を割く方が実務に活きやすい 数が多すぎて、全冠なんて自分とは別

    2ヶ月(※)でAWS認定12冠したので攻略法を語ります - Qiita
  • フィールド自動コピープラグイン – マミークラウド合同会社

    こちらのプラグインは提供を終了しました 概要 kintone標準機能では、自動計算を利用する事でフィールド間のコピーや文字列の結合などが可能です。しかし、参照元は以下のフィールドのみという制限があります。 文字列(1行) 数値 計算 日時 日付 時刻 レコード作成日時 レコード更新日時 レコード作成者 レコード更新者 引用元:https://help.cybozu.com/ja/k/user/set_autocalc.html#anchor_autoCalc_ref そこで、参照元にラジオボタンやチェックボックスを擬似的に指定できるように、文字列に自動コピーするプラグインをご用意しました。 これにより、ラジオボタンなどの文字との結合や、他アプリからラジオボタンの値でルックアップ出来るなど、利用範囲が広がります。 インストール手順 プラグインをインストールします。 プラグインの設定画面でコピ

    shion214
    shion214 2024/06/12
  • フィールドデータコピープラグイン - Ribbit's works

    フィールドデータコピープラグイン ヘッダーもしくは特定のスペースにボタンを設置し、フィールドの値を別のフィールドへコピーするプラグインです。 アプリを利用するにつれて、重複設定のためや、値を参照するために、フィールドの値を別のフィールドへコピーしたいことがあります。 単純にコピー&ペーストでも良いのですが、常に決まったルールでコピーするのであれば、自動化することでミスを防ぐことができます。 今回は、フィールドの値を別のフィールドへコピーするプラグインを作成しました。 プラグインはオープンソースで公開しているため、無料でご利用いただけます。 プラグインの機能 フィールドデータコピープラグインは、ヘッダーもしくは特定のスペースにボタンを設置し、 フィールドの値を別のフィールドへコピーするプラグインです。 ボタンのテキストも自由に設定できるため、コピーするフィールドの意味を明確にすることができま

    shion214
    shion214 2024/06/12
  • 【GPT-4o】RPAと連携して業務に活用しよう!【OCR精度検証:手書きの日本語も読める?】

    5月13日、OpenAIが発表した新たな生成AIサービス「GPT-4o」。 これまでのテキストを中心としたデータだけでなく、音声・視覚などの処理も可能となり、大きな話題となっています。 多くの機能強化の中でも、RPAと組み合わせて業務に活用するうえで注目したいのが日語のOCR精度の大幅な向上です。 GPT-4oはOCRツールとして十分に活用できるレベルになっています! そこで今回は、OCRの精度検証と、RPAと組み合わせて使用するヒントを詳しく解説します。 GPT-4oとは 今回発表された、GPT-4o(ジーピーティーフォーオー)の大きな特徴をまとめました。 処理できるデータ種類の増加 今までもテキストデータだけでなく、音声・画像データ等の処理が可能でしたが、現バージョンから「日語OCR」読取精度が大幅に強化されました。 また、日語だけでなく、新しく20の言語にてより複雑な対応ができ

    【GPT-4o】RPAと連携して業務に活用しよう!【OCR精度検証:手書きの日本語も読める?】
    shion214
    shion214 2024/06/12
  • 【無料で使えるUiPath】トライアルのプランをまとめてみた - Qiita

    はじめに UiPath2022年の後半に、UiPath Automation Cloudのプランが更新されました。この変更により使える無料のプランが増え選択肢が広がったものの、複雑さも増してわかりずらい点もあるかと思うので、こちらの記事でまとめてみました。また今回はクラウド版(Automation Cloud)のトライアルに関してのみ整理しています。 無料で使えるプランの全体像 UiPath Automation Cloudの無料で使えるプランは合計3つあります。それぞれの簡単な特徴を画像にまとめてみました。 Studioを商用利用を目的にトライアルしてみたい場合は、Pro Trialを利用する必要があるので、多くのユーザーの方にはPro Trialの利用をお勧めします。 プラン毎で使えるサービス、付帯されるライセンスの詳細はこちらをご覧ください。 https://docs.uipath

    【無料で使えるUiPath】トライアルのプランをまとめてみた - Qiita
    shion214
    shion214 2024/06/12
  • スマホで撮った写真内の文章に関してChatGPTに質問できる便利アプリを1時間で作ったので、作り方を公開します【UiPath Apps x DataService実践】 - Qiita

    スマホで撮った写真内の文章に関してChatGPTに質問できる便利アプリを1時間で作ったので、作り方を公開します【UiPath Apps x DataService実践】AIRPAUiPathローコードChatGPT こんにちは、夏休みの宿題は最終日に片付ける派の @manabutech です。 夏休みの宿題はやらないくせに、ゴールデンウィーク期間中もChatGPTやらAutoGPTやら色々と自由研究していました。 スマホで撮影した写真内の文章に関してChatGPTに質問できるWebアプリを作りましたので、作り方含めて公開したいと思います。 デモ 実際に作ったものはこちらです。 スマホで撮影した画像からAI-OCRでテキスト抽出してChatGPTに質問できるアプリなんですが、UiPathのローコード開発ツールとRPAを使うことで1時間程度で作ることができます。 こちらの製品はHAAN社の既存

    スマホで撮った写真内の文章に関してChatGPTに質問できる便利アプリを1時間で作ったので、作り方を公開します【UiPath Apps x DataService実践】 - Qiita
  • グラフィックデザインとオンライン・アーカイブ|ARTICLES|The Graphic Design Review

    デジタル情報によるデータベースはコンピュータの黎明期から構想されてきた。現代では演算能力の向上やネットワーク環境の発達を背景に、世界各地にさまざまなテーマのオンライン・アーカイブが構築、公開されている。 グラフィックデザインやタイポグラフィも例外ではない。とくに2010年代以降は20世紀のグラフィックデザインに対する歴史的な関心の高まりを受け、多種多彩なイメージアーカイブが構築されている。 そこで記事では筆者の独断に基づいてデザイナーや学生に向け、グラフィックデザイン関係のオンライン・アーカイブを、古き良きインターネットの伝統であるリンク集というかたちで紹介していきたい。 グラフィックデザインのアーカイブは対象とするリソースの蓄積や環境という側面から、アメリカやヨーロッパの団体、機関による取り組みが先行してきた。しかし、2010年代以降には、個人や任意団体によるインディペンデントなアーカ

    グラフィックデザインとオンライン・アーカイブ|ARTICLES|The Graphic Design Review
    shion214
    shion214 2024/06/12
  • これからはじめる Azure の基礎知識 | 外道父の匠

    まいど AWS の犬が、少々 Azure に触れてみましたので、絵は描かずに基礎知識の整理と共有だけしていきたいと思います。 全然ド素人な状態なので、なにかしら間違ってたり不足していると思われますが、同じようにイチから調べる人の足がかりにでもなれば、くらいの質感で進めていきます。 はじめに 今のところ少々用事があっただけなので、これから Azure を掘り下げるぞとか、Azure の犬になるぞ、とかは考えていなく一発ネタで終わる可能性が高いです。雑なメモをブログに起こして、いったんの区切りとする個人的な清書のため、詳しくはちゃんとリンク先のドキュメントなどを読んでくださいませ。 さて、AWS に似たパブリッククラウドはいくつもあり、Azure もその1つです。公式ドキュメントに何箇所も AWS との比較が出てくるくらいには、Azure も AWS を意識しています。 例)AWS サービスと

    これからはじめる Azure の基礎知識 | 外道父の匠