少し前に紹介したQUMARION SDKのC#ラッパーをいくらか強化し、Unityで使えるようにしました。 概要 「QUMARIONは人型入力デバイスで…」といった基本事項は本記事では省略します。本ブログで過去に扱った記事もあるのでデバイスとしてのポテンシャルについてはコチラでご覧ください。一つ目の記事で紹介しているのがもっとも典型的なQUMARIONの使い方で、下に行くほどフリーダムになっていきます。 CLIP STUDIOとQUMARIONを使ってプロ生ちゃんを動かしてみる QUMARION SDKをC#でラップしてみた QUMARIONを使ってPepperを操縦してみる QUMARIONの人気っぷり?が分かるよう、以前に私がQUMARION関係で投げたツイートを二つほど掲載しておきます。 昨日の秋葉原にて、QUMARIONでPepper動かしてきたときの映像です pic.twitte
![QUMARIONをUnityで使うライブラリを公開しました – Bakulog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d2308206bcf6c1fd8ef946eac3f779828bf7e916/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwww.baku-dreameater.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F04%2Fsmall_baku_2015_12.png)