タグ

2010年7月30日のブックマーク (13件)

  • いよいよ明日、ヤングタンのレコ発ライブ! - youngtonguebassのブログ

    ヤングタンのベースのタカノです。 久しぶりにブログを書きました。久しぶりに書いたっていう日がレコ発前日というとヤル気があるのか、遠くの地で開催されているフジロックに心が持ってかれてるんじゃないかという話ですが、むちゃくちゃあります。というよりヤル気がありすぎでヤバい。もう今ライブしたいよ! でも当に真面目にヤル気です。何人もの方達が「観にいくよ!」と言ってくれているので、その期待に答える、答える以上のものをお見せしなければならない、と緊張しているのが音です。 いつも悩むのはどんなライブが良いライブなんだろう、という事です。こんな事も悩むもんです。プロだって悩んでいるのは、ライブ見ていれば分かります。笑いを取れば良いのか、手拍子を誘えば良いのか、狂った感じにすればいいのか、はたまたクールな感じか、それともしっかりと演奏することだけに集中すれば良いのか。エレカシだってミッシェルだってブラン

    いよいよ明日、ヤングタンのレコ発ライブ! - youngtonguebassのブログ
    shiraber
    shiraber 2010/07/30
    なにこのバンド。wktkするし。
  • 『ネットセクタの株価低迷 ~スマートフォンがSNSをダメにする??~』

    スマートフォンがSNS関連銘柄の株価を下げている 昨晩、世界的規模の機関投資家の方々と会しました。そこで、ここ最近見られるネットセクタ、特にSNS関連銘柄の株価不振が話題となりました。 機関投資家さんは、「スマートフォンが人気なのでSNSが売られているみたいなんですよね」とおっしゃっていました。 私は意味が分かりませんでした。「i-modeモデルの会社ならまだ分かりますよ。当はそれさえ違うけど。でも、SNSに至っては全く関係ないですよね。アンドロイドならキャリアがストアやれるし。」 アップルがSNSをやる?? 「そうなんですけど、もうそういうイメージが先行しちゃっているんですよ。それに一部の通信アナリストは、アップルならアップル自身がSNSをやるだろうから、iPhone利用者が広がれば広がるほど既存SNS事業者にとってリスクだって言ってるんですよ。」 なるほどね、と。通信セクタアナリス

    『ネットセクタの株価低迷 ~スマートフォンがSNSをダメにする??~』
  • プラニングウェイ - エンゲージメント・リング™ | 博報堂のビジネス | HAKUHODO Inc.,

    デジタル化の進展によるメディア環境の変化によって、生活者が主体的に情報を収集、選別、発信し、自らの情報体験のイニシアティブを握っていく「生活者主導社会™」が到来しつつあります。 こうした環境の中、博報堂DYグループは「生活者主導社会™」に対応すべく、「生活者発想」をさらに深化させ、新たなマーケティング・コミュニケーションモデル「エンゲージメント・リング™」を開発しました。 「エンゲージメント」という言葉は、ひとことで言うと、企業が生活者に対して進める諸活動を「生活者にとって他人事ではなく《自分ごと化》してもらうこと」です。「生活者主導社会™」で《自分ごと化》を図るには、多種多様なタッチポイント施策の強弱と順序を、職種・専門を横断した多数の関係者と推進していく必要があります。このために生活者の《自分ごと化》をマーケティング・コミュニケーション戦略として設計していくための手引きとして、博報堂D

  • 「エンゲージメント」をアクセスログから計るための7つの変数と公式 - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    ユーザー(あるいはセッション)がどれくらいサイトに興味を持っているか、どれくらい「コンバージョンしやすいか?」を表す公式がWebAnalyticsDemysitifiedで公開されました。その公式とは以下の通りです。*1 VE=Σ(Ci+Di+Ri+Li+Bi+Fi+Ii) 変数の意味は以下の通りです。 VE(Visitor Engagement) = エンゲージメント度合い Ci (Click Depth Index) = ページ閲覧や成果を表す変数 Di (Duration Index) = サイトでの滞在時間を表す変数 Ri (Recency Index) = 来訪頻度を表す変数 Li (Loyalty Index) = サイトに滞在している期間を表す変数 Bi (Brand Index) = サイトのブランドをどれくらい理解しているかを表す変数 Fi (Feedback Index

    「エンゲージメント」をアクセスログから計るための7つの変数と公式 - Real Analytics (リアルアナリティクス)
  • サイトの『エンゲージメント』を計測する方法:今までの手法と課題 - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    あなたのサイトに来ているユーザーが「どれくらいあなたのサイトに興味があるか」を知りたいと思ったことはありませんか?大勢の人は「はい」と言うと思います。 マーケティング業界では『エンゲージメント』という単語が1〜2年くらい前から話題になっています。様々な定義があるのです、ウェブサイトにおける「ユーザーの『エンゲージメント』」とは 「ユーザーがサイトのゴールに対して、どれくらい深くまで接しているか」 と定義出来るかと思います。*1でも、これってどうやってアクセス解析で計るのだろうか?多くの人がいろいろなアイデアを考え検討してきました。今回は今まで世の中で考えられたエンゲージメントの測定方法・指標、そして課題を紹介いたします。*2 今まで考えられた指標は以下の通り。 1)滞在時間 2)閲覧ページ数 3)ユーザー当たりの訪問回数 4)コンバージョン率 5)サイト満足度 一つずつ紹介していきます。

    サイトの『エンゲージメント』を計測する方法:今までの手法と課題 - Real Analytics (リアルアナリティクス)
  • “きずなを結ぶ”新たな手法「エンゲージメント」

    “きずなを結ぶ”新たな手法「エンゲージメント」:Web 2.0マーケティング・イノベーション(4)(1/2 ページ) 広告という情報の送り手側と受け手側に認識のズレが生じているいま、顧客との“きずな”を築く「エンゲージメント」という概念が注目されている。果たして関係構築の新しい形となり得るのだろうか? その現況を紹介する。 企業と消費者の関係が変化 テレビCMや新聞広告に対する信頼感の低下が指摘されるようになって久しい。インターネットの普及は、消費者が受け取る情報量の増大、目の肥えた消費者の誕生、ライフスタイルの多様化などをもたらした。こうした複合的な要因により、15秒のテレビCMや雑誌の広告ページなど、単に露出(expose)するだけの一方通行な広告がすでに限界に達していることは明らかだ。 消費者にとっては商品を購買するための決定要因が減少し、企業スポンサーにとっては広告投資効果が低減し

  • エンゲージメント:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

  • 読売ADリポート ojo:adv.yomiuri

    「新聞広告の力」を考える際、従来のリーチやフリークエンシーといった量的な指標だけでは説明がつかないことが多い。メディアの質的な要素に着目する動きが強まる中、最近、特に注目されているのがブランドと消費者との結びつきに対するメディアの貢献度を評価する「エンゲージメント」という考え方だ。「きずな」を強める新聞広告の活用にも応用できそうなこの「エンゲージメント」の考え方で、メディアの効果計測を確立しようというプロジェクトを、VOGUE NIPPONなどを発行するコンデナスト・パブリケーションズ・ジャパンがADKをメンバーに加えて立ち上げた。その考え方と方法について、亀井典明氏に聞いた。 エンゲージメントとは? ――そもそも「エンゲージメント」とはどういう考え方ですか。「きずな」と訳されることもありますね。  あるブランドと消費者とのつながりを強くするものであれば、すべてそれはエ

  • 『広告の効果指標-エンゲージメントについて考える-』

    サイバーエージェント インターネット広告事業部 マーケティング局メンバーのアメブロです。 インターネット広告の最新トレンドから、メンバーが気になった身近な面白ネタまで、幅広くひろっていきます。 広告の効果指標も変わりつつあります。 正確に言うと・・・、評価軸が増えたと言った方がいいでしょうか。 今まで見えなかったものが、テクノロジーの発達で、消費行動(クチコミがいい例ですね。)においても、広告の効果検証の場においても、可視化できるようになりました。 その代表例としてあげられるのが、「エンゲージメント」です。 リーチとフリークエンシーという所謂「広告の到達効果=量的評価」に加え、「広告の浸透効果=質的評価」が加わったというイメージでしょうか。(ちょっと適切な日語が見つかりませんが) 「エンゲージメント」と言っても、何か「エンゲージメント」なのかという正確な定義はまだありません。 ためしに

    『広告の効果指標-エンゲージメントについて考える-』
  • Google AnalyticsでURLとページタイトルを同時に表示させる方法

    今日はGoogle Analyticsのレポート表示に関する便利なTIPSを紹介します。 Google Analyticsで使える「セカンダリディメンション」はなかなか便利な機能なのですが、なかには選択できないディメンションもあります。 たとえば上位のコンテンツではもっとも閲覧数の多い順にページの「URL」が表示されます しかしセカンダリディメンションとして「ページタイトル」を指定することはできません。 でもセカンダリディメンションとしてタイトルを表示させることができるのです。 やり方は簡単です。 “&segkey=request_uri|page_title“、このパラメータをGoogle Analyticsで「上位のコンテンツ」を閲覧しているときのURLに挿入します。 挿入する場所は、”id=XXXXXXX”の後です。 XXXXXXXにはあなたのGoogle Analyticsのプロフ

    Google AnalyticsでURLとページタイトルを同時に表示させる方法
    shiraber
    shiraber 2010/07/30
    RT @hatebu: Google AnalyticsでURLとページタイトルを同時に表示させる方法 | 海外SEO情報ブログ・メルマガ (66 users)
  • http://hachio88.com/archives/51446346.html

  • 【Web】ネットで選ぶ「影響力のある日本人100人」総合ランキング発表 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    有力8サイトが6月中旬、合同で行ったインターネット・アンケート調査「ネットで選ぶ影響力のある日人100人」。全サイトに寄せられた総エントリー数は、約26万5千件にのぼった。各界の大物たちが名を列ねた総合ランキングは以下の通り。■順位 名前(肩書) 1位 北野武(映画監督) 2位 イチロー(野球選手) 2位 菅直人(総理大臣) 4位 小沢一郎(衆院議員) 5位 小泉純一郎(元総理大臣) 6位 島田紳助(タレント) 7位 鳩山由紀夫(前総理大臣) 8位 蓮舫(行政刷新担当大臣) 9位 東国原英夫(宮崎県知事)10位 田圭佑(サッカー選手)11位 森田一義(タレント)12位 みのもんた(タレント)13位 石川遼(ゴルフ選手)14位 孫正義(ソフトバンク社長)15位 浅田真央(フィギュアスケート選手)16位 明石家さんま(タレント)17位 木村拓哉(タレント)18位 橋下徹(大阪府知事)19位

  • http://www.toos.co.jp/basementbar/b_main.html