タグ

2016年3月25日のブックマーク (11件)

  • 5分で読めるマイナス金利 : 日本銀行 Bank of Japan

    2016年3月25日作成 PDF版ダウンロード [PDF 195KB] 「日銀がマイナス金利にしたって当?」 「日銀は、3年前から大規模な金融緩和をやってきました。『量的・質的金融緩和』とか『異次元緩和』と呼ばれています。これをもっと強力にするため、1月にマイナス金利もはじめました。」 「マイナス金利になると、私が銀行に預金しているお金も減ってしまうの?」 「マイナス金利といっても、銀行が日銀に預けているお金の一部をマイナスにするだけ。個人の預金は別の話です。」 「個人の預金金利はマイナスにはならない?」 「ヨーロッパでは日銀よりも大きなマイナス金利にしていますが、個人預金の金利はマイナスにはなっていません。」 「マイナスにはならなくても少しは下がるでしょう?」 「普通預金金利は0.02%だったのが、0.001%になりました。」 「それで消費が悪くなったりしない?」 「100万円預けて1

    5分で読めるマイナス金利 : 日本銀行 Bank of Japan
    shiraber
    shiraber 2016/03/25
  • ネット炎上史に残る「乙武不倫謝罪文」 - Hagex-day info

    どもども、炎上ウォッチャーHagexです。 昨日はさらりと書きましたが、乙武氏の不倫謝罪、あれは炎上史に残る事件ですよ! ポイントをまとめると (1)騒動の翌日には発表するという迅速さ (2)謝罪文専用のサーバー環境を用意 →(乙武さん不倫の謝罪ホームページに見るプロの犯行) (3)推敲に推敲を重ねた謝罪文 (4)配偶者まで引っ張り出して謝罪 この謝罪、かなり大がかりなプロジェクトでっせ。しかも超短期間に準備をしていて、凄い。謝罪文も以前と違って、かなり注意している。誰に謝っているかよくわからない……などもあるが、まあ、それは目をつぶろう。プロジェクトXなみのスケールで用意したこの檜舞台を、「の謝罪文」を掲載することで、一気にぶちこわし。100日にかけて用意したドミノが、完成直前で全部倒れてしまった……といった感じでございます。 今日のスポニチに 関係者は乙武氏の様子について「きのう(2

    ネット炎上史に残る「乙武不倫謝罪文」 - Hagex-day info
    shiraber
    shiraber 2016/03/25
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「本当の自分」は決して見つからない!?:「生きる意味」より「死なない工夫」!?

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 僕が大学時代に学んだことのひとつに、 「当のちょめちょめとは何か?」 「真のほにゃららとは・・・・・何か?」 という問いの立て方を疑えというものがあります。 これをむちゃくちゃシンプルにワンセンテンスで述べるならば、 「当の・・・・」 「真の・・・・・」 というものは、たいてい「怪しい」ということです。 このことはややこしく言えば、「形而上学的な問いの立て方」をするんじゃない。たとえば構造主義的に物事を見なさい、ということになるんでしょうが、今、ここの段階では、そういう「ややこしい問題」は、うち捨てておきましょう。 現在は、オックスフォード大学で教鞭をとられている苅谷剛彦先生(社会学)から、僕はこのことを学びま

    shiraber
    shiraber 2016/03/25
    「本当の」とつくものはどれも決して見つからない。  それは「今ここにあること」へのいらだちにすぎない 「生きる意味」より「死なない工夫」だ
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 研修講師やファシリテータの「密められた仕事」とは何か?(後編):バウンダリーのマネジメント

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 先だって、僕は、このブログで、「研修」やら「ワークショップ」やらに登壇したあとは、もれなく「廃人」になってしまう理由のひとつに「ステータスのマネジメント」がありますよ、というお話しをしました。 研修講師やファシリテータの「密められた仕事」とは何か?(前編):ステータスのマネジメント http://www.nakahara-lab.net/blog/2016/03/post_2581.html 「ステータスのマネジメント」というのは、研修講師やファシリテータが、 「自分のポジション・身分(ステータス)を、集団の垂直的な権力関係のどこに位置づけるのか? それをどのように上下移動させるのか?」 ということです。 研修講師

    shiraber
    shiraber 2016/03/25
    「ちなみに、本当に本当のことをいうと、研修講師やファシリテータのみならず、現場のマネジャーでピープルマネジメントのうまい人は、ステータスやバウンダリーのマネジメントが非常に巧妙です」
  • クックパッドの株主総会、創業者で筆頭株主の佐野陽光さん「混乱させたりしないと約束してほしいと言われても、正しいと思ったことはやる」 : 市況かぶ全力2階建

    業としてビットコイン1点賭けを始めたメタプラネット、引くに引けず含み損上等でビットコインのナンピン買いを実行

    クックパッドの株主総会、創業者で筆頭株主の佐野陽光さん「混乱させたりしないと約束してほしいと言われても、正しいと思ったことはやる」 : 市況かぶ全力2階建
    shiraber
    shiraber 2016/03/25
  • 吉田豪 素顔の乙武洋匡を語る

    吉田豪さんが2011年にTBSラジオ『小島慶子キラ☆キラ』の中で乙武洋匡さんについてトーク。世間の一般的なイメージとは違う、素顔の乙武さんについて話していました。 (小島慶子)でね、今日は私もずっとTwitterでフォローしていて。Twitterでフォローし始めた頃、とてもびっくりして。いまはもうすっかり慣れっこになってしまったんですけど。乙武洋匡さんですね。 (吉田豪)はいはいはい。 (小島慶子)Twitterの文面を見ているとちょっと、それまでのイメージとだいぶ違って。最初、びっくりしちゃったんですけど。 (吉田豪)そうですね。Twitterでようやくキャラが浸透したというね。まあ、1976年生まれの現在35才。大学在学中に講談社から出した『五体不満足』が500万部を超す大ベストセラーになって。その後、スポーツライターとか小学校の教師を経て、いま、4月からは保育園の運営に関わったりして

    吉田豪 素顔の乙武洋匡を語る
    shiraber
    shiraber 2016/03/25
  • IoTで空港はどう変わる? 6つの実験でJALが気付いたこと

    IoTで空港はどう変わる? 6つの実験でJALが気付いたこと:新たな「おもてなし」の姿を探る(1/4 ページ) 大手航空会社のJALがここ最近、ウェアラブルデバイスからIoT、ロボット活用とさまざまな実証実験を続けている。なぜ次々と実験を行っているのか。そして、数々の取り組みを通じてJALが目指す、IoT時代の「おもてなし」の姿とは。 あらゆるデバイスがネットワークにつながる「IoT(Internet of Things)」。センサーで取得したデータから新たな知見を得ることで、ビジネスを一変させる可能性を秘めたトレンドだが、日格的にIoTをビジネスに取り入れようと動く企業はまだ少ない。 この新たなトレンドが自社のビジネスにどんなメリットをもたらすのか――。未知の領域だからこそ、積極的に模索する必要があるこの分野に、果敢にチャレンジしているのが大手航空会社の日航空(JAL)だ。ここ1

    IoTで空港はどう変わる? 6つの実験でJALが気付いたこと
    shiraber
    shiraber 2016/03/25
  • 【インタビュー】Pepperの父・林要さんの新会社「GROOVE X」が作るロボットとは? - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    TOP > インタビュー > 【インタビュー】Pepperの父・林要さんの新会社「GROOVE X」が作るロボットとは? 昨年9月にソフトバンクロボティクスを退社した、Pepperの父・林要さん。林さんがプロジェクトの開発責任者を務めた「Pepper」は、昨年6月に無事一般販売を開始。世間の注目を大きく集める存在となりました。林さんはソフトバンクを退社後、数ヶ月間の準備期間を経て、ロボット開発を行う新会社「GROOVE X」(グルーヴ エックス)を設立し、すでに開発に着手しています。億単位の出資金を集めてスタートしたこの新会社が目指す最終調達額は、国内のハードウェアベンチャーでは異例の規模になる見込み。日のハードウェアスタートアップを牽引する存在になることでしょう。では、「GROOVE X」は、一体どんなロボットを作るのか。2時間半ものお時間を頂き、今後の展開や開発中のロボットについて、

    【インタビュー】Pepperの父・林要さんの新会社「GROOVE X」が作るロボットとは? - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    shiraber
    shiraber 2016/03/25
  • 【若者よマルクスを読もうⅡ:内田樹/石川康広】日本人よ!世界を救うのはお前たちだ - THE INYOSHOTEN PLUS

    いやいや、社会主義ですか今更? 『若者よマルクスを読もうⅡ』 というタイトルをみて、第一印象がこれだった人は少なからずいるのではないか。 そんな方たちに、今回は「日人がマルクス主義で世界を救うときが来るかもしれない」という話を書く。 若者よ、マルクスを読もうII posted with ヨメレバ 内田 樹,石川 康宏 かもがわ出版 2014-09-09 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 《目次》 マルクスが読まれない理由 日は例外的な国 日人が世界を救うのか 『若者よ、マルクスを読もう』 マルクスが読まれない理由 著者らは、日だけでなく世界中でマルクスが読まれなくなったと嘆く。なぜ誰もマルクスを読まなくなってしまったのか? アメリカは1950年代なかば、「マルクス主義者ではない」と宣言することが生きるために必要な時代を通過 知識人たちは自分が強権に屈して放棄した思

    【若者よマルクスを読もうⅡ:内田樹/石川康広】日本人よ!世界を救うのはお前たちだ - THE INYOSHOTEN PLUS
    shiraber
    shiraber 2016/03/25
  • 投資銀行・コンサル・商社 あこがれ企業1年目の現実 - 日本経済新聞

    初めての就職活動は分からないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の様々な疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。報酬や待遇などでしばしば第1志望にあがる外資系銀行や大手コンサルティング事務所、総合商社。任せてくれる仕事の大きさの一方で、「激務」「成果主義」といったハードワー

    投資銀行・コンサル・商社 あこがれ企業1年目の現実 - 日本経済新聞
    shiraber
    shiraber 2016/03/25
  • ミカン、糖尿病予防に効果 生活習慣病のリスク抑制:朝日新聞デジタル

    ミカンをたくさんべる人は生活習慣病の発症リスクが低くなることを確認した、とする研究結果を農業・品産業技術総合研究機構(農研機構)と浜松医科大などのチームが23日発表した。10年間に及ぶ1千人規模の追跡調査で、ミカンに含まれる成分の血中濃度が高い人ほど、糖尿病や非アルコール性肝機能異常症などになりにくいことが分かったという。 チームは、温州ミカンの産地、浜松市の三ケ日町地域で住民健診時に被験者を募り、30~70歳の男女1073人を対象に栄養疫学調査を実施。2003年から10年間の健康状態の変化と、ミカンに多く含まれる橙色(だいだいいろ)の色素「βクリプトキサンチン」の血中濃度との関係を統計的に分析した。 その結果、毎日3、4個べるレベルの血中濃度の人は、毎日はべないレベルの人と比べて、糖尿病の発症リスクが57%低かった。非アルコール性肝機能異常症は49%、脂質代謝異常症も33%低かっ

    ミカン、糖尿病予防に効果 生活習慣病のリスク抑制:朝日新聞デジタル
    shiraber
    shiraber 2016/03/25