タグ

2017年5月12日のブックマーク (7件)

  • IIJmioを含む「格安スマホ」(MVNO)でのJアラート(ミサイル発射情報)の受信について

    ※docomo, au, SoftBank, Y!mobileブランドのスマートフォンの中で、以下のリストに載っている機種のみ受信可能です。docomoブランドの機種はIIJmioモバイルサービス タイプDなどのdocomo回線MVNOで、auブランドの機種はIIJmioモバイルサービス タイプAなどのau回線MVNOでの利用を想定しています。(SoftBankブランド、Y!mobileブランドについても同様) docomoブランドの対応機種一覧 auブランドの対応機種一覧 SoftBankブランドの対応機種一覧 Y!mobileブランドの対応機種一覧 格安スマホ(MVNO)をご利用でも、上記「受信可能」と書かれた機種をお使いであれば、ミサイルの発射情報を受信することができます。 「受信可能」以外のスマートフォンをお使いの方は、これらの速報を受信するためのアプリを使うことを、消防庁が推奨し

    IIJmioを含む「格安スマホ」(MVNO)でのJアラート(ミサイル発射情報)の受信について
    shiraber
    shiraber 2017/05/12
  • 俺札幌で死ぬほど幸せなんだけど、東京の人って幸せなの? - ぐりぶろぐ

    ぐりけんです(@gurikenblog)こんにちは。 なんか書こうと思っているエントリーが、まだ東京で消耗してるの? みたいになってるんですけど、「高知の限界集落住め」とか、そこまで大げさな話じゃないです。でも、そういう系の話です。 僕はいま地元の札幌で働いています。25歳で結婚し、26歳で中古マンションを購入。4LDKをフルリノベーションして住んでいます。人生に不満はありません。超幸せです。ちょうど良いですよー!地方都市! ちなみに東京にも、少しの間住んだこともありますし、今も仕事で毎月東京に行きます。外に出たことなくて「地元ラブ」って言ってる訳じゃなくて、わかってるけど絶対に暮らすのは無理と思うんです。 なぜなら東京は地方よりも「幸せ」を感じるレベルで暮らすにはハードルが高すぎるから。「衣・・住」全てにおいて。たぶん僕クラスの稼ぎじゃ、暮らすのが精一杯で、幸福感なんて感じ得ないと思い

    俺札幌で死ぬほど幸せなんだけど、東京の人って幸せなの? - ぐりぶろぐ
    shiraber
    shiraber 2017/05/12
    この記事で自己肯定したいという病なのかも
  • 最新ビルでなくても、柱を隠すとオフィスはひろーくなる、プラスのオフィス作りのワザ|オフィスづくりのコツ アスクル みんなの仕事場

    みんなの仕事場 > オフィスづくりのコツ > 最新ビルでなくても、柱を隠すとオフィスはひろーくなる、プラスのオフィス作りのワザ プラス株式会社ファニチャーカンパニー(以下、プラス)の東京オフィスは、JR市ヶ谷駅から徒歩3分のところにある。こちらでは、プラス社員の方が実際に新しいワークスタイルで働いているところを見学できる「ライブショーケース」になっている。オフィスは、1フロア347坪(1,151平米)の広さで、随所に工夫が凝らされ、とてもおしゃれだ。 実はこちらのオフィスの入居するビルは、1989年築であり25年以上前に建てられたものだ。といっても、共用部分はリノベーションされ最新ビルに準じたきれいなオフィスビルであり、オフィス内も内装を行うことで最新鋭のオフィスとして遜色のない仕上がりになっている。 ■オフィス内の太い柱が気になる だが、ビル自体は25年以上前の設計ということもあり、オフ

    最新ビルでなくても、柱を隠すとオフィスはひろーくなる、プラスのオフィス作りのワザ|オフィスづくりのコツ アスクル みんなの仕事場
    shiraber
    shiraber 2017/05/12
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    shiraber
    shiraber 2017/05/12
  • 本は書き込む派のためのiPad電子書籍システム構築について。 | ditm.

    書き込みたいのに書き込めない今の電子書籍12インチiPad Proをはじめとした各種タブレット、そして電子書籍リーダーkindleの性能向上によって、電子書籍の閲覧環境は日に日に整備されるようになった。Kindle Books、honto、kinoppyその他、プラットフォーマーとコンテンツもますます充実していることで、電子書籍はようやく現実的な選択肢になっている。単に読むことだけを考えるなら、あとはすべての新刊書籍が電子でも提供されるようになるその日を待つだけだ。 だが、いまの電子書籍のエコシステムではどうしても移行が不可能だと考える人々がいる。は書き込む派の人々である。無論俺もその一人だ。各社プラットフォーマーも徐々に機能追加して電子書籍のしおり機能やメモ機能を備えるようになってきているが、それでは足りない。俺たちはに図やマトリクスや矢印や枠囲みや著者への反論を手書きで追記して、か

    shiraber
    shiraber 2017/05/12
  • 僕が iPad Pro でよく使うオススメアプリを紹介。仕事系やメジャーどころが多め

    2016.05.29 僕が 9.7インチ iPad Pro でよく使うオススメアプリを紹介。仕事系やメジャーどころが多め 以前 iPad Pro を購入したとレビューした際に、「普段どんなアプリを使ってるんですか?」という質問をもらったので、今日は僕が普段よく使っているアプリを紹介したい。 誰もが使うようなアプリばかりで代わり映えしないと思うが、参考になったら幸いだ。 僕が iPad Pro にインストールしているアプリ これは iPad Pro のホーム画面。よく使っているようなアプリを並べている。この中から僕がよく使っているアプリを紹介していきたい。 僕がよく使うアプリ:仕事などで使うアプリ Evernote iPad Pro に買い替えてから一番使ってるアプリ。Evernote は OS に依存しない上に、仕事プロジェクトや、プライベートの予定別にノートブックという単位で管理できる

    僕が iPad Pro でよく使うオススメアプリを紹介。仕事系やメジャーどころが多め
    shiraber
    shiraber 2017/05/12
  • iPadで自炊電子書籍を読むならi文庫HDは欠かせない

    i文庫HDは、iPadが発売された当初から自炊電子書籍のReaderとして不動の地位を築いている老舗アプリです。いつのまにかニコニコ動画でお馴染みのDwangoに買収されていたようですが、しっかりアップデートも継続されています。アノテーション機能は弱いですが、単にしおりをはさみながら読むだけでいいのであれば、無駄な機能がなく使いやすいともいえます。 この記事では、i文庫HDの便利な機能を簡単にご紹介します。 Appstoreでアプリをダウンロード:i文庫HD – DWANGO Co., Ltd. しおりi文庫HDのしおり機能は3種類あります。 ページにしおりをはさむ 文字通り、普通のしおりとしての使い方です。リスト上ではページ数だけが表示されます。 メモ メモというより、しおりをつけたページに名前をつける、という方が正しいでしょう。普通のPDFファイルのメモとは違い、紙面には表示されません

    iPadで自炊電子書籍を読むならi文庫HDは欠かせない
    shiraber
    shiraber 2017/05/12