2019年7月8日のブックマーク (2件)

  • 雰囲気で使わない @types/react - Qiita

    @types/react の型定義を雰囲気で使っている皆さん、こんにちは。React コンポーネントを書くときはどの型を使い、どう書くべきか?という疑問を Twitter でお見かけし、雰囲気で使っていた私も気になったので @types/react の中身を覗いてみました。 master に入り、いよいよリリース間近な Hooks。稿は FC(旧SFC) の話が前提です。VScode で型付けをしようとすると、似たような型が山ほど出てきて、どれを使うのが適切なのか・違いが何なのか…パッと見分かりませんね。 ReactNode ReactChild ReactElement StatelessComponent FunctionComponent JSX.Element SFC FC という訳で、こんな Props を持っているコンポーネントの各種書き方を比較、白黒ハッキリさせていきたいと

    雰囲気で使わない @types/react - Qiita
  • ReactをTypeScriptで書く3: React編 | dkrkのブログ

    メモです。 そして前回からの続きです。 追記: 2019/07/16 全体的に項目を修正しました。 Function Component Function Componentの基形はReact.FC型を使用する。 ジェネリクスにpropsの型を指定することができる。 PropTypesなどで指定していたpropsの型指定が、型エイリアスに移っただけ。 import * as React from 'react'; // Introのpropsのtype aliasを定義 type ContentProps = { title: string; } // React.FC型を用いる // ジェネリクスにIntroPropsを指定 const Content: React.FC<ContentProps> = props => { return ( <> <h2>{props.title}<