タグ

2011年4月9日のブックマーク (6件)

  • Emacsのカラースキームまとめ

    mooz @stillpedant Emacs 向けの格好良い color-theme が欲しい.今から僕が知っているモノをいくつかつぶやく. 2011-04-08 20:52:32 mooz @stillpedant 一つ目は color-theme-tangotango. 現在はこれを改変して使用中. "Updated tangotango emacs color theme - Humus numericus" - http://j.mp/frRlgY 2011-04-08 20:53:37 mooz @stillpedant 二つ目は railscasts なコレ.コントラストがほとんど無く,これを常用しているとストレスで髪が抜けていくのではないかと思われた. "olegshaldybin/color-theme-railscasts - GitHub" - http://j.mp

    Emacsのカラースキームまとめ
  • フレンチトースト専門店「LONCAFE」のフレンチトースト7種を食べてきました

    神奈川県の江ノ島にあるフレンチトースト専門店「LONCAFE」が、4月9日から白金にオープンするということで、その前に店がどんな味なのかべてきました。 「LONCAFE」のフレンチトーストは、プリンを思わせるような柔らかな感と、果物や季節の素材をふんだんに使ったバラエティー豊かなメニューが特徴で、そのおいしさが雑誌などで話題となり人気を集め、今回白金への出店となったようです。 話題の専門店のフレンチトーストは以下から。LONCAFE 江ノ島神社の入り口。ここから参道を登ってLONCAFEに向かいます。 参道からは江ノ島の町が見下ろせます。 LONCAFEがある「サミュエル・コッキング苑」まではかなりの階段を上るか、有料のエスカーを利用する必要があります。 これが「サミュエル・コッキング苑」の入り口。入園料は大人100円。 園内に入ると右手にLONCAFEがありました。 テラス席も用意

    フレンチトースト専門店「LONCAFE」のフレンチトースト7種を食べてきました
  • 震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理[絵文録ことのは]2011/04/08

    ツイッターの「東北関東大震災に関するデマまとめ」(jishin_dema)」さんが中心となって、主にツイッター上を流れるデマ情報とそれに対する分析の収集・告知が精力的に行なわれており、多くの人が情報提供や検証に加わっている。震災発生直後から1週間程度がデマのピークではあったが、現在も新たなデマは生まれつつあり、また過去に否定されたデマが生き続けているものもある。 そのツイートをもとに@omiya_fctokyoさんがTogetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」を作成され、わたしも気がついたら編集に参加している。 今回、この「デマまとめのまとめ」をもとに、震災発生後約1カ月間のデマ80件をピックアップ、パターン別にまとめてみた。 ※この記事は震災後1か月足らずの時点でのまとめです。同年6月に発行した冊子『東日大震災でわたしも考えた』では震災後のデマ100件の分類整

  • 絞りとシャッタースピードの関係を理解する

    デジカメは外部の光をレンズを通じて撮像素子へ当てることで、撮影を行います。この光のコントロールは写真の大前提とも呼べるもので、実際に撮影する際には、撮像素子へ光を「どれだけの量」「どのくらいの時間」当てるかが大きなポイントになります。 この光を取り込むことを「露出」と呼び、写真の“明るさ”に直結します。そして、この露出はどれだけの光の量を撮像素子に当てるか調整する「絞り」と、どのくらいの時間光を撮像素子に当てるかをシャッターの開閉時間で調整する「シャッタースピード」によって決定されます。 まずはこの絞りとシャッタースピードの関係を理解することから始めましょう。 写真の明るさは絞りとシャッタースピードで決まる 先ほど、どれだけの光の量を撮像素子に当てるか、調整する機構が絞りだと説明しました。レンズの中には絞り羽根という部品が入っており、これを変形させることで、レンズを通過する光の量は調整され

    絞りとシャッタースピードの関係を理解する
  • グーグルが行っているビルドとテストの種類。続々、グーグルはあれほど多くのソフトウェアのテストをどのように行っているのか? - Publickey

    グーグルが行っているビルドとテストの種類。続々、グーグルはあれほど多くのソフトウェアのテストをどのように行っているのか? グーグルでTest Engineering Directorを務めるJames A Whittaker氏が、ブログ「Google Testing Blog」に書いているグーグル社内のソフトウェア品質に関するノウハウ。最近の記事「How Google Tests Software - Part Four」「How Google Tests Software - Part Five」では、ビルドの種類とテストの種類について紹介しています。 One of the key ways Google achieves good results with fewer testers than many companies is that we rarely attempt to sh

    グーグルが行っているビルドとテストの種類。続々、グーグルはあれほど多くのソフトウェアのテストをどのように行っているのか? - Publickey
  • 単焦点レンズでプロのようなボケ味を手に入れる

    コンパクトデジカメからのステップアップとしてデジタル一眼を購入してみたものの「何か物足りない」と思ったことはありませんか? そんな方へ向けて、数回にわたって比較的安価に購入できる、パワーアップアイテムをご紹介します。今回は、プロが撮影した写真のように背景をボカす事のでき、エントリー向けデジタル一眼への組み合わせにも適した価格帯で入手可能な、比較的安価な単焦点レンズを使ってみます。 今回用意したのは、カメラ体に、ニコンのエントリー向けデジタル一眼レフ「D3100」とキットレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」(以下 18-55mm 3.5-5.6)、それに単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」(以下 50mm F1.4)です。まずはこの2を比較しながら使ってみます。 18-55mm 3.5-5.6は、広い風景写真や被写体

    単焦点レンズでプロのようなボケ味を手に入れる