ブックマーク / www.futaba1107.com (20)

  • ここ最近、イベント三昧。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    先日は、こんなイベントに参加しました。 www.facebook.com 講師である小坂達也さん。 ひょんなことから小坂さんの存在を知ることになり、 それから直接話を聞いてみたいと思っていました。 そこにつながるまず最初は、やはりこれ。 player.fm 桜庭露樹さんの夜のツタンカーメン。 これをポッドキャストで聞き始めたのがはじまりでした。 最初のうちは過去の放送を聴いていたのですが、次第に追いついてしまい、 週に一度の放送を待つようになります。 そんな時、同じくポッドキャストで聞き始めたのがこれ。 www.joqr.co.jp 武田鉄矢さんの、今朝の三枚おろし。 いやぁ、やはり話が上手でおもしろい。 私は金八先生の話よりも、武田鉄矢さんの話の方が好きですね。 ただ今朝の三枚おろしは、過去の放送が消えてしまいます… そうしたら、YouTubeに動画が上がっているではありませんか。 そこ

    ここ最近、イベント三昧。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 野生動物の対策をしました(^^) - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    前回の畑の様子。 www.futaba1107.com せっかく育ってきた新芽が何者かによってべられてしまうという事態。 まずは鳥対策としてネットを掛けました。 (せっかくやったのに足りないところが、なんとも私らしい笑) キュウリは順調です! マリーゴールドもいい感じ! ニンジンはぐんと大きくなりました。 ゴボウも葉が増えてます。 雨が多く気温が上がらず心配でしたが、 梅雨も明けたのでこれから更に成長していってくれることでしょう。 カブとダイコンはダメでした… 秋蒔きに期待します! かろうじて生き延びたダイズ君。 いいぞいいぞ。 蒔き直した新たなダイズ君も顔を出してました。 3つ目の新たな畝を作りました。 ここでは8月9月過ぎに、ホウレンソウなどを育てる予定です。 今回、時間と手間と、ある程度の費用をかけて制作した柵がとりあえず完成!! こんな感じ(^^) 山から切ってきた竹を組んで柵を

    野生動物の対策をしました(^^) - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 生きぬくチカラを育むために。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    先日はこんなイベントに参加させていただきました。 www.facebook.com イベントの内容とは全く関係ないですが、 桐生市にこんなきれいな施設があるなんて知らず、驚きました! という話は終わりにして、題へ。 まずは法政大学キャリアデザイン学部の児美川孝一郎先生の講演。 高大接続改革やそれを見越した小中学校の学習指導要領の改訂、そこに至った社会の変化や要請など、 聞いたことのある話と被るところもありましたが、時間が経ってもう一度聞くことで、以前よりも自分なりに頭の中で整理することができました。 その後は、講演会の内容を受け、共通のテーマで参加者同士で話し合う時間に。 今回とても良かったのが、その中に大人も子どもも交じって意見を交わしていたことです。 誰にも予測できない未来。 大人も子どもも、どちらも正解を知りません。 だからこそ、対等に意見を言い合える気がします。 大人と子どもとが

    生きぬくチカラを育むために。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 古民家っていいなぁ、って話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    先日はこんなイベントに、少しお邪魔させていただきました。 www.facebook.com イベントの中心となった古民家IRORI場。 ここで民泊事業を進めているある方のFacebookの投稿がとても魅力的で、 いつか遊びに行きたいなぁと思っていた、そんな時。 ちょうど、このイベントです。 タイミングが良すぎる。 いろんな話をし、きっかけや取組などを知ることができました。 面白かったー(^^) 古民家の中にも入らせてもらいましたが、1階の共有スペースの雰囲気が特に素敵でした。 外では、県内各地の農家さんが出店されていました。 こういう場で出店する農家さんです、売っている野菜も売っている方々も魅力的。 野菜作りについてもいろいろと話ができて面白かったー(^^) 今度、畑にお邪魔させていただこう! 一つの古民家を中心に、いろんな人やモノが集まる。 いいですなぁ。 おもしろおかしくやるんべぇ♪

    古民家っていいなぁ、って話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 自然の過酷さを実感させられた話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    畑の様子です。 いつもの通り、右側の畝から。 まずはキュウリ。 種を撒いた時期が時期なので、生育具合はこんな感じ。 でもまぁ順調でしょう。 上手くいって収穫は8月後半くらいかな? 隣のマリーゴールドも育ってます。 ダイズも大きくなってきました。 お次は左側の畝。 カブと、 ダイコン。 この2つは子葉が白くなってしまいましたぁ。 種を撒く時期がやはり合わなかったか、 日照不足か、 雨が多すぎたか。 弱ったところを虫か病気にやられた感じ?ですかね。 今後の様子を観察しながら、リベンジの秋蒔きです!! ニンジンは良い感じ。 間引かないと… ゴボウも良い感じ。 こちらも間引かないと… 実は… ほとんどダイズが残っていません。 葉が出始めたので、鳥にはやられないはずなのに。 そしてヒマワリも消えました! ヨトウムシやナメクジなども考えられますが、 原因として濃厚なのが、 何物かが新芽をべたな。

    自然の過酷さを実感させられた話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 300記事記念。これからの「ふたば」の方向性。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    300記事目の投稿です。 最初の最初は毎日投稿を目指していましたが、それはなかなか難しかったですねぇ。 記事が重なってくるにつれて、ある程度しっかりと書きたいという欲が増し、 時には数千字の投稿も。 そうすると今度は「良い記事を」という気落ちが強くなり、更新するハードルを自分で上げてしまう結果に。 しかし、記事にすること内容や、「ピンッ」とくるひらめきが毎日あるわけではありません。次第に投稿が減ってしまいました。 ところが昨日の投稿でも触れたように、 www.futaba1107.com このブログは私にとっての備忘録でもあります。 残しておかないと、新しいことがどんどん舞い込み、その時の新鮮な気持ちや学びを忘れてしまいます。 そんなことから、やはり「なるべく頻繁に更新したほうが良い!」という考えに至った今日この頃です。 さて、少し前に畑を始めたわけですが、 www.futaba1107.

    300記事記念。これからの「ふたば」の方向性。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 過去記事を振り返る。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    このブログをはじめて一年半が過ぎました。 もっと前からやっているような感じがしますが、まだ一年半なんだなぁと。 ちょうど約一年前、博多のさっちゃんとマヤ暦に出逢いました。 www.futaba1107.com そこからの変化は目まぐるしいものでした。 過去の記事を読んで、 「この時、こんなことをしていたんだ」 「この時、こんなことを考えていたんだ」 と、自分で自分に気付かされることばかり。 私にとってブログはクラウド、外部メモリみたいなもので、 そこにデータを移したら自分という内部メモリからは消してしまう、忘れてしまいます。 でもそうしないとあっという間に容量オーバー。 データ量が多すぎて、正常に動作しなくなってしまいます。 一年半という実際の時間と、自分が感じる時間の経過の違いは、こうしたことから生じているのだろうなぁと感じます。 この記事で299記事目。 次は300記事目です。 継続の

    過去記事を振り返る。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 長雨が続きますねぇ。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    畑の様子です。 まずは右側の畝。 時期をずらしたキュウリはいい感じに育っている感じがします(^^) コンパニオンプランツのマリーゴールドもいい感じ。 ヒマワリは、やっぱり時期が遅すぎたかなぁ。 花開くまで育たなくとも、土壌改良をお願いします! エダマメもなかなか順調です(^^) 続いて左側の畝。 ニンジンがここまでしっかりと育っているのは嬉しいなぁ。 ゴボウも元気いっぱいです。 こちらの畝のエダマメは、見事に鳥に子葉をべられてしまいました。 来週、鳥対策をして、もう一度蒔き直したいと思います。 やはり時期が合わなかったか、 それとも日照不足とこの長雨の影響か、 カブはあまり元気なし… こちらのダイコンもカブと同様。 あれまぁ… アブラナ科の葉の汁を吸うらしい、ナガメ(ヒメナガメ?) こやつがたくさんいました。 あと、左側にいるのはハムシの仲間? どちらも、害虫に属すそうです。 あまり手を

    長雨が続きますねぇ。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 最近ハマっているYouTubeチャンネルの話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    ここ最近、テレビを全くと言っていいほど観ていません。 つけるのは地震があったときにくらい。 その代わりハマっているのがYouTube。 今ハマっているチャンネルをまとめておきたいと思います。 自分の中で急上昇中の2つ。 まずはこちら! www.youtube.com オリラジあっちゃんのYouTube大学。 観ているのは歴史の授業だけですが、 かつて世界史にハマった私には、あっちゃんの授業がドンピシャ。 続いてこちら。 www.youtube.com カジサックのチャンネル。 いろいろな芸人さんとコラボしているのですが、その動画が最高です。 www.youtube.com 武井壮さんの知られざる過去や、 www.youtube.com かつて大いに楽しませていただいた、めちゃイケに欠かせない山さん。 やってしまったことはゼロにはなりませんが、でもやはり天性の芸人さんだなと思います。 ww

    最近ハマっているYouTubeチャンネルの話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 直感に従う読書の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    今回読んだはこちら。 若者から若者への手紙 1945←2015 作者: 落合由利子,室田元美,北川直実 出版社/メーカー: ころから 発売日: 2015/07/10 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る ブックオフで他のを探しているときに、たまたま目にし、気になったので購入。 直感に従って大正解でした(^^) 勤務校でも、実際に戦争を経験した方からの話を聞く機会があります。 しかしこういう生の声を聴く機会はどんどん減ってきており、今後更に減っていくと思います。 むしろ生の声を聴けるのは今しかありません。 ググれば大抵の情報は出てきます。 しかし直接経験した人の話でなくては伝わらないこともあります。 このを読んで、そう強く感じました。 おもしろおかしくやるんべぇ♪

    直感に従う読書の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • ゆったりたっぷりのーんびり、な話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    今日の6校時は、どのように時間を使うかお任せしました。 図工の絵を仕上げようとする子もいれば、 総合のまとめをする子もいるし、 裁縫をしている子もいる。 何にどれだけ時間を費やすか、個々のペースはバラバラ。 そもそも同じ時間で同じように完成させるのは、無理があると思います。 それぞれがそれぞれのことをやっているので、 こちらも細かく指示を出す必要がありません。 だからこそ、時々何人かに声を掛けて進捗状況の確認や、あとは他愛もない雑談。 なんてことができます。 そんなゆったりした中なのだけれど、あら不思議。 絵もまとめも作品も、良いものが出来上がってくるんだよなぁ。 なんでだろうなぁ。 たった一つの事例かもしれないけれど、事実は事実なんだよなぁ(^^) おもしろおかしくやるんべぇ♪

    ゆったりたっぷりのーんびり、な話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 畑を始めて1週間! - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    先週、畑をスタートしました。 www.futaba1107.com 1週間経ったので、様子を見に行きました。 お、なんだか芽が出ているような(^^) まずは右側の畝から、 キュウリ マリーゴールド(キュウリと相性が良いので) ダイズ 今度は左側の畝へ、 ダイコン カブ ニンジン ゴボウ ヒマワリ この時期なのでヒマワリはどこまで育つか分かりませんが、 土壌の改良をお願いします。 今回蒔いた種は、農薬不使用の固定種です。 そのため、よく売られている種より発芽率が低めでした。 なので多めに蒔いてみたら、、、 こんなに芽が出ていたので驚きです。 来週は間引きかな。 ダイコンとカブは間引いたやつをべられそうなので、楽しみです(^^) あと、シカやイノシシ対策を考えねば! おもしろおかしくやるんべぇ♪

    畑を始めて1週間! - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 時空の感じ方がどんどん変わっていく話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    ここ最近は、日々の業務にあくせくと。 それに手いっぱいで、以前ほど「明日はこれ、あさっては…」と、週末の予定を立てていません。 週末と言っても、朝起きる時刻は普段と変わらないので、結構早く起きます。 そうすると、あら不思議、その日すべきことがふと浮かんできます。 そして一日が終わってみると、やっぱこうするのが良かったんだなと感じる。 そんな毎日です。 すべてを委ねたからかな(^^) ふと行く場所の距離もどんどん伸びていきます。 片道2時間くらいなら、普通の範囲内になってきてます。 会う人たちも、関西の方に、九州の方に。 定期的に顔を合わせているので、距離感がつかめません笑 最近はオンライン通話も利用しているので、ますますその感覚がおかしくなってます。 遠くにいるようで「近」く、 近くにいるようで「遠」い。 そういう感覚は今後も増していくのだろうなぁと思います。 大好きな人たちに囲まれ、とて

    時空の感じ方がどんどん変わっていく話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 恵まれている話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    ここ最近、放課後に作業をしながら、 いろいろな話を職場でしています。 話を聞いてもらったり、良いアイディアをもらったり、当にありがたいです。 思い返してみると、なぜか私は、これまでずっと職場環境に恵まれています。 人間関係にも合う合わないがありそうなのに、そうしたことを気にすることがありません。(私が鈍感なだけ?) 昨日も、教育論について、じっくりと語り合ってしまいました。 世代が違うからこその、貴重な話を聞かせてもらいました。 心強い味方を得たような感覚です。今日からまた新たに突っ走れそうな気がします(^^) 実は最近、少し気持ちが停滞気味でした。 もしかするとそれを見抜かれていたのかもしれませんが、 周りの人に支えられているなぁと思います。 ありがたい限りです。 おもしろおかしくやるんべぇ♪

    恵まれている話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 農薬も化学肥料もF1種子も雄性不稔も遺伝子組み換え作物も、全部悪じゃない、って話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    完全に「野菜作り」で頭がいっぱいな私。 www.futaba1107.com 私は農薬も化学肥料を使わず、土地に合った固定種・在来種の種子を蒔き、 草マルチやコンパニオンプランツを取り入れ、なるべく自然に近い「家庭菜園」をしようとしています。 それには 農薬や化学肥料が体に与える影響、 F1種子や雄性不稔の作物をべ続けていて当に大丈夫なのか、 いざ、というときのためにも、「」の自給率を高めておいた方が良いのではないか、 という、ふと浮かんださまざまな疑問が関わっており、その検証のためです。 あとは、野菜来の味を味わってみたい、という興味も大きいです。 ではこれまでのやり方が「悪」なのかというと、全くそんなことはありません。 一年中安定して供給できます。 見目形の綺麗な野菜を安価に出荷することができます。 社会のニーズに対し、これでもか、というくらい適しています。 むしろ感謝するべき

    農薬も化学肥料もF1種子も雄性不稔も遺伝子組み換え作物も、全部悪じゃない、って話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • また新たな繋がりが、の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    先日、こんなイベントに参加しました。 www.facebook.com 「人塾」の今回の講師は、「まなビバ!シリウス」というオルタナティブスクールの代表である安楽岡優子さんという方です。 manavivasirius.wixsite.com 新聞のコラムで彼女の記事を読んだことがあり、一度話を聞いてみたいと思っていました。 そうしたらFacebookで、今回のイベントページがふと目に入り、都合もついたので急遽参加させてもらうことに。 優子さんは元、学校の先生。 サポートスタッフでありパートナーである安楽岡一平さん。 彼は不登校経験者だそうです。 そんなお二人がどのように出逢い、どうしてシリウスを立ち上げることになったのか。また実際にシリウスではどのようなことが行われているのか。 そんな話を伺うことができました。 今回こうして繋がることができたのも、偶然ではなくて運命的なものだったんだろうな

    また新たな繋がりが、の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 決めた!! 新たな決意の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    いろんなを読み、いろんな知識を得てきた、ここ数か月。 いろんなイベントに参加し、いろんな人とのご縁が繋がった、ここ数か月。 ところが最近はちょっとその深まりや広がりが停滞してきたような… そこで、新しいことを始めることにしました。 これまでにも何度も言ってきたことですが、 我々公務員の前身は武士です。と思ってます。 そこで武士の生き方に関するを何冊か読んできました。 当たり前と言えば当たり前ですが、 武士でさえ、自分でべるものは自分でつくっていました。 そこで!! 私も野菜を育てようと思います(^^) 運良く、祖父宅に空いたスペースがあるそうで、 そこを使っていろいろと育ててみようと思います。 農薬と化学肥料は使いません。 使うとしても、山から集めてきた落ち葉でつくる堆肥くらい。 耕すのも草むしりも最小限にし、野菜たちの生きる力を信じたいと思います。 刈った草も、堆肥にしたり、マルチ

    決めた!! 新たな決意の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 魂ふるえた読書の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    今まであまりを読んでこなかったので、 最近隙間の時間さえあればを読んでいる私。 新たなに出合うたび、新たな気付きをたくさん得ていますが、 今回読んだこのはとにかくすごかったです。 まさに名著!是非読んでほしい! えなんだらうな 作者: 関大徹 出版社/メーカー: ごま書房新社 発売日: 2019/06/01 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 覚悟を決め、あとは行動し続ける。 それだけだと思います。 ただ、著者の関大徹さんやその師匠、 常人の次元を遥かに超越しています。 読んだ中で特に心に残ったことをまとめます。 「病なんて死ねば治る」の章より、 「すべての人々の恩恵によって、いま、私は生かされている。よくつかわれるたとえだが、一粒の御飯を頂戴できるのも、それを生産して下さったお百姓さんのおかげであり、それらのかたがたには、いちいちお礼を申しあげられないほどの距離と

    魂ふるえた読書の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 社会科の「産地調べ」の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    社会科の学習で、「糧生産」の単元に入りました。 その導入として、「農産物」「海産物」「畜産物」の確認をし、 家にある料品の産地を調べてくる宿題を出しました。 社会科の学習後、ある子が、 「先生、あまり産地調べできないかもしれません…」 と言ってきました。 出かける用があったり週末慌ただしいのかな?と思うと、 「うち、お米も野菜もおじいちゃん家で作ってるんです。」 なるほど!! 私は普段スーパーで買い物をしているので、それを聞いてビックリ。 でもそうだよなぁ、肉や魚、海藻類以外はほとんど農産物だもんなぁ。 普段口にしている材の産地がほとんど「おじいちゃん家」ってこともあるよなぁ。 「この野菜は〇〇産なんだぁ!」 という気づきは得にくいもしれないけれど、かえってそれがどれだけ幸せなことか。 ほとんどが「おじいちゃん家産」の中、何をどれだけまとめてくるかが楽しみです。 もともと「産地調べ」

    社会科の「産地調べ」の話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • あれ?なんだか肌質が改善されてきたような、、、って話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

    この時期は汗をかき、いつの間にか掻いてしまうのか、大変なことに… 冬はもう、乾燥が酷い… と、肌トラブルから逃れられず、皮膚科にもよく通う私です。 ところがふと、思ったこと。 「あれ?例年ほど皮膚科に行ってないや」 なんだか肌質が良くなっているような感じがします。 なんでだろう? その理由を考えてみました。 これまでと変えたこと。 なんと言っても生活。 www.futaba1107.com 脂っこいものをあまり摂らなくなったからかなぁ。 そして、 www.futaba1107.com タテゴシ体操を通して、筋弛緩トレーニング。 血行が良くなり、少し体温が上がったのも関係しているのかも。 あと変えたことは、 シャボン玉 無添加ボディソープ たっぷり泡 体 570ml 出版社/メーカー: シャボン玉石けん 発売日: 2017/08/18 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブロ

    あれ?なんだか肌質が改善されてきたような、、、って話。 - おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~
  • 1