ブックマーク / www.kousuke-works.com (8)

  • 【AGAで対策】ビフォーアフター! マジで生えてるんですけど! - 【鬱病 双極性障害と共存生活】

    www.kousuke-works.com AGAを始めて3ヶ月です。 ビフォーアフターです。 ビフォー 2018年12月 アフター 2019年7月 2019年4月から始めて3ヶ月でこんな感じです。 年齢はアラフォー。 季節は違いますが、同じ場所で同じ服装で撮ってみました。 人的には増えてると思います。 比べるとそんなに変わらないですかね? 2018年は冬で曇っていました。2019年は7月で晴れていたので日差しガンガンです。 カラーを入れたのは伸びた長さが分かるようにする為です。 投薬初期に結構抜けました。 生え替わりサイクルが変わる為に抜けるそうです。 知ってはいましたがドキドキです。 細かった髪が少し太くなり生えてきた感じです。ボリュームも出てきました。 つむじ周りも薄かったですが生えてきてきています。 最近、気が付いたのは眉毛とまつ毛が濃くなり、まつ毛はバサバサして視界に入ってきま

    【AGAで対策】ビフォーアフター! マジで生えてるんですけど! - 【鬱病 双極性障害と共存生活】
  • MAGIシステム - 【鬱病 双極性障害と共存生活】

    あの時、MAGIシステムは稼働していた エヴァンゲリオンの世界の事だけでは無い 実在するMAGIシステムもある 実在した我々がMAGIシステムと同化していた事実 2014年2月までは 3人の人間が 人格、個性、能力が総合的に構築された相互監視システムだった 良き理解者であり、友人で仲間 お互いを尊重し、支え合い、切磋琢磨していた 「カスパー」 「バルタザール」 「メルキオール」 そう。各々が独立したシステム 私たちは長期的、多面的、根的の思考を分割していた そもそものベクトルは同じ 融合して可決と否決が決定される 誰か1人が否決すれば可決に至らない 個性がぶつかる しかし、ベクトルは同じ 各々の価値観を議論する ベクトルは微調整され可決に至る そんな日々を平穏と送っていた 休日も同じだった 突然の別れ あの時、我々のMAGIシステムは崩壊した 各々が離れ、思考は分裂し崩壊した あるモノは

  • 【クルマネタ】バッテリー電流制御(充電制御)って? 実験中だけど答えは見えてるって話し - 【鬱病 双極性障害と共存生活】

    最近のクルマってバッテリーの寿命が早くないですか? 昔は初回車検で交換とか考えられなかったですよね? 当たりのバッテリーを引いたら6年とか7年とか使えていました。 弱くなってくると前兆が出て、そろそろ交換か。って思っていた感覚でした。 しかし昨今はあるんです… 突然、エンジンが掛からなくなる事が。 ほぼ前兆を感じる事がありません。 しかも!バッテリーが高いんです! 私が乗っているサイズだと、昔は4000円くらいで買えました。 今だと20000円くらい(^_^;) どうしてか? 原因があります。 それは燃費の向上の為。 アイドリングストップ 電流制御をしている バッテリーの内部構造が変わった為 アイドリングストップとは 読んで字の通り、アイドリング時にエンジンをストップさせる事です。 ストップ制御させる事により、アイドリング時のガソリン供給を停止して燃費を稼ぐ機能になります。 ですが、エンジ

    【クルマネタ】バッテリー電流制御(充電制御)って? 実験中だけど答えは見えてるって話し - 【鬱病 双極性障害と共存生活】
  • 【鬱病 双極性障害】家族が双極性障害になった。知っておくべき障害の特徴 - 【鬱病 双極性障害と共存生活】

    家族が知っておきたい双極性障害の特徴 家族が気をつけること3つ 一番やってはいけないことは過干渉 家族が双極性障害になったとき、全然知らない精神疾患のサポートができるか心配でしょう。そんな不安を解消するために双極性障害の特徴と家族が気を付けるポイントをまとめておきたいと思います。 家族が知っておきたい双極性障害の特徴 双極性障害は躁状態と状態を繰り返す病です。躁状態では借金をしてまで散財する、性的に開放的になる、仕事や遊びに没頭し全く寝なくなる、または、傲慢な態度をとり始めるといった普段の様子とは全く違う行動をとるようになります。 逆に状態ではひきこもってしまったり、気だるそうに横になる、または、理由もなく不安を口にしたり泣いたりするような症状が出ます。 この二つの症状を生活に支障をきたさないレベルに抑えていくのが基的な治療になります。そしてメインの治療法は薬物療法となり、その補助と

    【鬱病 双極性障害】家族が双極性障害になった。知っておくべき障害の特徴 - 【鬱病 双極性障害と共存生活】
  • 【クルマネタ】エンジンオイル交換の適正な時期と忘れない方法 忘れた!その代償は大きい! - 【鬱病 双極性障害と共存生活】

    ⬆ エンジンオイル交換交換しない為に壊れてエンジン交換したよ! そもそもエンジンオイル交換って? 車を乗る方なら燃料を給油する事と同じくらい大切な事。 人間で言うと血液みたいなものですね。ですが、人間は血液交換をしませんよね? 何故か? それは人間の体内で清浄出来るからです。 車は自分で清浄出来ないから交換するのです。それを怠ると不調の原因であったり、故障の原因にもなります。 車の使用状況によってエンジンオイル交換時期が異なる 毎日、通勤や仕事で使う方は走行距離が多かったりします。 休日や買い物などの使用であれば、そんなに乗らない事もあります。 両者が同じタイミングでエンジンオイル交換をしていたら? そう。 走行距離が多い方が不具合、故障のリスクが高まります。 エンジンオイルの種類? 人間の血液と同じようにエンジンオイルにも種類があります。 最近の車は低燃費が第一です。その為、エンジンの内

    【クルマネタ】エンジンオイル交換の適正な時期と忘れない方法 忘れた!その代償は大きい! - 【鬱病 双極性障害と共存生活】
  • 【鬱病 双極性障害】双極性障害ってどんなもの?友人がなったときの対処法 - 【鬱病 双極性障害と共存生活】

    友人双極性障害になったら。 あなたは「双極性障害ってなに?」「えっ精神疾患なの?」「どう付き合えばいいの?」と思っているでしょう。 今回は、そんなあなたの不安を解消すると共に、どのように付き合っていけばいいのかをご紹介しようと思います。 双極性障害は身近な病 双極性障害の発症率は日の場合0.7%と言われ、約100人に1人の割合で発症すると言われています。同じ学校に通っている同年代に数人いるような感じです。そう思うと身近な病だということを理解してもらえると思います。 双極性障害を簡単に説明するとこんな感じ では、双極性障害とはどんな病気なのでしょうか?簡単に説明すると、凄く元気になってしまう「躁状態」と酷く気分が落ち込む「状態」を繰り返す病気です。 普段は優しい人でも「躁状態」になってしまうと寝ずに色々なことを始めたり、不遜な態度が著しくなり攻撃的な発言が多くなったり、借金をしてまでお

    【鬱病 双極性障害】双極性障害ってどんなもの?友人がなったときの対処法 - 【鬱病 双極性障害と共存生活】
  • 【クルマレビュー】シエンタ 2018年式  - 【鬱病 双極性障害と共存生活】

    最近、良く見かけるシエンタ! スニーカーをデザインにとりいれたという可愛いファミリーカー。 小回りが利いて運転がしやすく、荷物もよく入ります。ガソリンタイプとハイブリットタイプがあり、踏み間違いによる自動停止機能も付いています。 3列シートで7人乗り、カラーバリエーションも豊富。コンパクトなのに大容量は家族にもってこいです。 運転中も接触事故の内容に様々な機能が付いています。 そして駐車する際などカメラで上部から見渡せる機能があり楽々駐車できます。 最近高齢者の踏み間違え事故が多いですよね。父親も高齢となり、他人事ではありませんでした。 運転の際踏み間違えで事故を起こしたりしないように自動ブレーキのある車をえらびました。音で知らせてくれる機能も重要でした。 そして孫を乗せたりするのである程度人数が乗れるもの。運転しやすいものが条件でした。それらを兼ね備え、乗り心地の良いものとなると、こちら

    【クルマレビュー】シエンタ 2018年式  - 【鬱病 双極性障害と共存生活】
  • 【鬱病 双極性障害】双極性障害をこじらせない過ごし方 - 【鬱病 双極性障害と共存生活】

  • 1