タグ

2013年12月2日のブックマーク (2件)

  • Web系女子へのプレゼントにおすすめ!5000円以内で買える雑貨20選

    2016年10月31日 Web関連記事 女性へのプレゼントに頭を悩ませている男性、多いんじゃないでしょうか?今回はそんな方のために、WebやIT関連のお仕事をしている女子が貰って嬉しいお仕事まわりのガジェットやファッション雑貨を集めました。…まぁほとんどが私が使っている物や欲しい物だったりするので、偏ってしまってるかもしれませんがw 参考になれば幸いです! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 文具 スマートフォン用タッチペン Jot Pro(Dampening)は私も愛用しているタッチデバイス用のペン。「iPadだけでWebサイトが作れるのか試してみた!」という記事でも軽く紹介しましたが、主にiPadでワイヤーフレームを描く時なんぞに使ってます。細かいとこまで書き込めて便利です! Evernoteスマートノートブック 散々話題になったので、もうご存知の方も多いと思いますが、Evern

    Web系女子へのプレゼントにおすすめ!5000円以内で買える雑貨20選
  • Autodoc - r7kamura blog

    闇Advent Calendar 1日目の記事として、最近の開発における心の闇に触れます。 最近開発した Autodoc というツールについて簡単に説明した後、 この手のツールの開発にあたって考えていた、 創作活動の在り方や、社会の斥力、25歳定年説などについて触れようと思います。 Autodocとは Rack applicationで実装されたAPIに対して、RSpecで書かれたテストを元にAPIドキュメントを生成するもの。 テストを実行すると、テスト中に発行したリクエストやレスポンス、そのテストに付けられたメッセージを元に、 良い感じに情報をまとめ、Markdown形式でAPIドキュメントを記したファイルを生成してくれる。 例えばGitHubではMarkdownファイルを適当に描画してくれるので、 下図のようにGitHub上で簡単にドキュメントを閲覧出来るようになる。 テストの書き方

    Autodoc - r7kamura blog
    shirokurostone
    shirokurostone 2013/12/02
    "25歳定年説"