タグ

ブックマーク / chokudai.hatenablog.com (2)

  • 大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ

    レールに乗らないで起業するのがブームみたいなので、レールに乗ったまま話もしようかなぁ、と思ったので、書いてみます。 参考: (2021/04/01追記 リンク先が危険なページになってたので、リンクを削除しました。) 過去を語りながら起業に至った経緯を語るのが流行ってるみたいなので、便乗しようかなあ、と思います。もう5年目だけどねw 中学・高校時代 小学校時代は、算数が得意で、筑駒って言う凄い中学に入りました。 でも中学だと、それが全然通用しませんでした。得意分野ならついていけるものの、苦手科目はお話にならず、下1割から2割の成績でした。このあたりで僕は悟ります。僕はそれなりに頭がいいけれども、トップクラスと戦えるほど、平均的に頭が良い人間ではない、ということを。 高2で肘を壊し野球部をやめ、パソコン研究会に頻繁に顔を出すようになります。といっても、そこではボードゲーム麻雀やパソコンのフリ

    大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ
  • わたしが師匠をすきな10の理由 - chokudaiのブログ

    はじめに こんにちは、meg73(@meg_73)です(*・ω・) 稿は、Competitive Programming Advent Calendar 2011に寄せて 稚拙ながら、わたしmeg73が書かせていただいたものです。 名だたる方々の中でHello Worldレベルのわたしが何をご提供できるでもなく 寄稿するのも畏れ多いですが、息抜きや暇つぶしにでもお読みいただければ幸いです。 それでは、お付き合いいただける方は、どうぞよろしくお願いいたします♪ わたしが師匠をすきな理由1:強い わが師匠chokudaiさんは、最強最速アルゴリズマーの名で知られる通り 競技プログラミングにおいて世界レベルの実力者です(*・ω・) これについてはわたしが多くを語らなくとも有名であるとおもいますので、 師匠のプロフィールをこちらに貼らせていただくことで割愛したいとおもいます。 師匠が強いのは、競

    わたしが師匠をすきな10の理由 - chokudaiのブログ
  • 1