タグ

2016年2月16日のブックマーク (11件)

  • サイドバーにタブメニューを入れたいがためにテーマを『Brooklyn』に変えたった! - ぽんたが携帯電話をいじくってみる

    こんにちは! 今日は半日かけてブログカスタマイズを行いました。というのもゆきひーさん(id:ftmaccho)が作ったサイドバーのタブメニューをどうしてもブログに入れたかったんですけど、それまでつかっていたテーマだとぼくの知識不足でうまくできなかったんですよ。 だったらそろそろ新しいテーマにしたかったし、この際テーマごと変えてしまえ!!とブログテーマをまるっと変えてしまいました。 いやぁ、分かってたことですけどテーマを変えるのって大変ですねぇ。CSSをまたイチからいじらないといけないから素人のぼくでは何をどうやってたかサッパリでもうむっちゃくちゃ。勉強にもなったし楽しかったんですけどね。 変更したテーマとカスタマイズした箇所 変更したのはシロマティさん(id:shiromatakumi)の『Brooklyn』です。 shiromatakumi.hatenablog.com そして導入したか

    サイドバーにタブメニューを入れたいがためにテーマを『Brooklyn』に変えたった! - ぽんたが携帯電話をいじくってみる
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    ご利用ありがとうございます。テーマを使いながらも色とカスタマイズでオリジナリティ出してるのが凄い\(^o^)/
  • 330冊の本を買取に出したらいくらに?引っ越しの際に参考書・専門書・漫画などを売ってスッキリ! - Yukihy Life

    最近引っ越しをしたゆきひーです。ここ数日で大学の合格発表が決まっているらしく、1日でも伸びると部屋がかなりなくなるそうです。^^; 引っ越しでものを減らす! さて、今回の引っ越しで、ミニマリストじゃないですがだいぶ物を減らすことにしました。もともと5畳半ですし物は多くない方ですが、さすがに4年間過ごしたので当に多くなりました。 で、なんかもかなりたまってこのありさまです^^;。 今後使わないであろうを片っ端から持ってきて並べました。 車もないですし、お店に持って行くのもダルいので、全部買い取りに来てもらうことにしました。 数は約330冊。学校の授業のために買ったものや漫画、ブックオフで大量に買った物、高校のときから使っている参考書など、当にまちまちです。ぶっちゃけ、全然読んでねえ。 どれくらいのお金になったか、、、 気になるのはどれくらいのお金になったかだと思いますが、最終的には

    330冊の本を買取に出したらいくらに?引っ越しの際に参考書・専門書・漫画などを売ってスッキリ! - Yukihy Life
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    まじかよ、安っ!本売ろうか迷ってたので参考になりました。ありがとうございます。
  • ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして

    はじめにわたしの職場に、自他ともに認めるクラシック・マニアがいる。近・現代の作曲家は一通り聴いているというが、中でもお気に入りはスクリャービンで、携帯の着信音とアラームには「神秘和音」が設定してあるくらいだ。 その彼が、最近、急にジャズに興味を持つようになった。なんでも娘さんが部活でサックスを始めたのがきっかけらしい。彼の机には娘さんの小さいころの写真が立てかけてあるが、父親と血がつながっているとは思えないかわいらしさだ。パパだってジャズくらい分かるんだぞ、ということにしたいのかもしれない。 彼はわたしがジャズ・ギターを弾くことを知っている。音楽に関して(だけ)は寛容なので、各種イヴェントの際には有給を消化しても嫌な顔ひとつしない。 ある昼休みの会話「ちょっと私用なんだが」と彼は言った。「こんどの休みは空いてるか? お前の好きなジャズのCDを10枚くらい持ってきてくれ。うちのオーディオで聴

    ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして
  • ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10

    http://anond.hatelabo.jp/20150214223556 これ読んでちょっと偏ってるなーって思ったから書いてみた。 これからジャズ聴きたいっていう人に俺がオススメできるアーティストを10人選ぶならこんな感じ。 10位 マイルス・デイヴィス(トランペット)マイルスがジャズの歴史の中心にいたことは間違いないのだが、彼のサウンドは案外ジャズ初心者にはとっつきにくい。マイルスがジャズの最先端を切り開いて、偉大なフォロワーたちがそれをうまく消化&昇華してスタイルを定式化させていったのであって、そうして洗練されていったものを聞いたほうが入りやすいと思う。俺は今プロでやってるが、若い頃マイルスを聞いてもピンとこなかった。「マイルスを理解できなきゃ物じゃない」という雰囲気があったから、マイルス分かってるフリしてたけどな。リズムセクションの凄さだけは強烈だった。さんざんジャズをやって

    ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    食事と思うと物足りないが、おやつと思うとちょうど良い。
  • 意外と使える!?iPhoneのホームボタンが効かなくなった時の対処法! - Love&Peace

    こんにちは!最近Androidユーザーになったばかりのゆかりんです。 ずーっと前にiPhone使っていた時にですね、iPhoneを落としまして、角をぶつけてしまったんですねぇ。(買ったばかりで、保険も入ってなかったでw)で、ホームボタン(下部の決定ボタンの事です)を押してもなぜか効かなくなってしまった!! 「うあーっ(´;Д;`)」これ結構不便なんです。iPhone使ってる人なら、分かると思いますけど、マジで何にも出来なくなる(笑)これが音です。 例えばですよ?インターネット開くじゃないですか。そしたら、ホームボタンを押さなきゃホーム画面に戻れなくなっちゃうんですよ。これが出来ないと全ての動作に支障が出てくるのですΣ(・ω・」)」はぅ やり方は以下の通り。公式ページ引用です。 ホームボタン操作などを画面タッチで行う( AssistiveTouch ) | iPhone | お客さまサポー

    意外と使える!?iPhoneのホームボタンが効かなくなった時の対処法! - Love&Peace
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    ずっとこれ使ってますけど、たまに邪魔してくるw
  • 中見出しは使わないほうがいいってホント? - こがねもちなぶろぐ

    記事に使ってる見出しは殆ど「中見出し」だったもみじです。 でも最近あちこちで良くないという噂を聞くので焦っています。 中見出しの何がいけないのか はてなブログの編集画面で見出しを選択できますが、「大見出し」「中見出し」「小見出し」とありますよね。これがHTMLでいうとこのタグ「h3」「h4」「h5」になります。 この数字を順番に使わないといけないってことなんだそうです。 ブログタイトルには「h1」が使われていて、ブログ説明文には「h2」が使われていますので、次に使わないといけないのは「h3」、つまり「大見出し」なんですって。 「大見出し」を使わずにいきなり「中見出し」を使うことは階層構造的に正しくないのでSEO的にマイナスなんだそうです。 詳しくはこちら! bazubu.com 今までの記事を直すかどうか とはいっても、気づいた時点でもうかなり「中見出し」を使って記事を書いてしまっています

    中見出しは使わないほうがいいってホント? - こがねもちなぶろぐ
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    なるほど、参考サイトなどあれば作ります。
  • なぜ日本から「火星の人」が出てこないのか…

    タイトルはただの釣り。「火星の人」にiPhoneでもOculusでもfacebookでも好きなものを入れて欲しい。 だがこれは火星の人の話だ。 オデッセイの原作、火星の人はもともと、web小説であるという。 残念ながら、海外のアマチュア小説を取り巻く状況に明るくないので、あんまりこれに言及すると方々から指摘を受けそうな気がしている。よって、あっちのことを詳しい人がいたなら書いておいて欲しい。 日では、なろうとか、pixivとか、その他の台頭で個人サイトが限りなく駆逐されて、(と書くと駆逐されてないという意見もありそうだが、最近当に見なくなってしまっていることは概ね同意できると思う) だいたい、アマチュアの人々は小説家になろうに集っているのではないかと思う。 で。なんでなろうは「異世界転生奴隷チーレム」がこんなにも流行して、火星の人のような、趣味を極めましたみたいなのが出てこないのか?

    なぜ日本から「火星の人」が出てこないのか…
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    一過性のものだよ。火星だけに。
  • ストーカーとかメンヘラの何が問題か分からない

    依存されてみてえよ。 ブサメンすぎて、相手されたことねえし。 リア充が迷惑迷惑と言ってるみたいだが。 自虐風自慢にしかきこえねえよ。

    ストーカーとかメンヘラの何が問題か分からない
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    別れる時大変らしい。リスカとか。
  • はてな村を訪ねて。ブログを始めたらそこはかつてモヒカンの里だった - Enter101

    こんにちは!あきばはら(@tsurare01)です。 今回ははてなユーザー向けの記事です。知らない人が見たら意味不明かもしれませんがご了承ください。 はてな村。 この名称自体、以前のぼくは知らなかったし、はてなユーザーでもなければ知らない人は多いのかもしれない。それでもはてなブログを利用する上で、知らなければいけないコミュニティのようなものが存在する。それが「はてな村」。 「はてな村とか知らないし関係ないし、はてなのサービスを使ってるだけだし。」 それも一理あるし、知らぬ存ぜぬ纏めて心底どうでも良いという人もいるでしょう。 それでも、ぼくははてな村について知りたいと思った。理由はとても単純なことだった。単純におもしろそうだったから。 はてな村を訪ねて ことの発端は、オフ会の内容について書かれたこちらのエントリ。 tm2501.hatenablog.com この記事はちょうどこのブログを書き

    はてな村を訪ねて。ブログを始めたらそこはかつてモヒカンの里だった - Enter101
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    あんまり調べすぎると危ないよ。
  • エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース

    エスカレーターに乗っている最中に転倒する事故を減らそうと千葉市は、エスカレーターでは歩いたり走ったりせず、立ち止まって乗るよう呼びかける取り組みを始めました。 市によりますとエスカレーターは、立ち止まって乗ることを前提に設計されていますが、急いでいて歩くなどしている人のために片側を空ける習慣が定着しています。千葉市内では、おととし、エスカレーターで転ぶなどして30人余りが救急搬送されたということです。千葉市はエスカレーターを利用する場合は歩いたり走ったりせず、黄色い線の内側に立ち、手すりにつかまって乗ることなどを呼びかけるポスターも作成して、市の施設などにある60台余りのエスカレーターの近くに貼ることにしています。 千葉市建築部の池田典夫部長は「小さなこどもを連れている人もいるので、ほかの人の安全にも配慮して正しくエスカレーターを利用してほしい」と話しています。 消費者庁などによりますと、

    エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/02/16
    階段は空いてて良いよー。階段おすすめ。