ブックマーク / tkhoumu.hatenablog.com (158)

  • 日本人だから〝畳の部屋〟は落ち着きます! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、最近ずっと沢山の賃貸のお部屋の入居準備をしている中で、和室の単身用物件がすごく快適そうだと感じたので、和室のお部屋を選択するメリットについて書かせて頂こうと思います。 単身用物件で〝畳の部屋〟に住むメリットとして、僕が感じる事として、以下があります。 1. 階下に音が響きにくい(生活音) 集合住宅では、上下階の足音など、騒音のトラブルが起こる事があります。 床がフローリングのお部屋などと比べ、階下に音が響きにくいので、騒音トラブルの防止になります。 2.そのまま寝転がれる フローリングの床と違って、絨毯やマットを敷かなくても、そのまま寝転がってくつろぐ事が出来ます。 3. 洋室の物件より、家賃が安い物件が多い これは、和室の物件の場合、築年数が古い物件が多いという点から、家賃を抑えた物

    日本人だから〝畳の部屋〟は落ち着きます! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/26
  • もうすぐ新年度、気分転換で〝スケジュール帳〟を買い替え! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、気分転換の意味で、毎日使うスケジュール帳を買い替えましたので、その件について書かせて頂こうと思います。 昨日まで使っていたのが、10月始まりのスケジュール帳で、今年の9月末までは、普通に使用出来るのですが、昔から、丸々1年間、一冊のスケジュール帳を使い切った事がなく、今回の様に4月始まりや1月始まりのタイミングで、新しいスケジュール帳に買い替える事が、習慣の様になっています。 普通なら、書き慣れたタイプのスケジュール帳が使い易いと考えるのでしょうが、敢えて、今までとは全く別のタイプの物を選びます。 (仕事も繰り返しずっと同じ事をやっていると飽きるのと同じで、スケジュール帳もずっと同じタイプは飽きるという事です) だからと言って、今まで使っていたスケジュール帳をぞんざいに扱う訳ではなく、

    もうすぐ新年度、気分転換で〝スケジュール帳〟を買い替え! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/24
  • 令和4年〝地価公示〟発表 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、令和4年の〝地価公示〟についてのニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年3月22日(火)付、株式会社不動産流通研究所の不動産ニュースより引用させて頂きました。より引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 令和4年地価公示、2年ぶりに上昇 国土交通省は22日、令和4年地価公示を発表した。調査地点は全国2万6,000地点。 令和4年1月1日時点の地価変動率(全国平均)は、全用途平均で0.6%上昇(前年:0.5%下落)。住宅地は0.5%上昇(同:0.4%下落)、商業地は0.4%上昇(同:0.8%下落)と、いずれも2年ぶりに上昇に転じた。 三大都市圏では、全用途平均が0.7%上昇(同:0.7%下落)、住宅地が0.5%上昇(同:0.6%下落)

    令和4年〝地価公示〟発表 - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/23
  • 賃貸不動産業界の信頼性向上の為にも登録事業者が増えて欲しい! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、賃貸不動産の〝管理業者登録制度〟に関するニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年3月18日 (金)付、株式会社不動産流通研究所の不動産ニュースより引用させて頂きました。より引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 管理業者登録制度、約2割が「登録済み」「手続き中」 (公社)全日不動産協会の専属研究機関である全日みらい研究所は18日、「賃貸管理業法施行に伴う会員実務への影響調査分析レポート」を公表した。同法施行に伴う実務への影響の実態を把握することが目的。2021年12月6日~22年1月31日の間、同協会会員を対象にインターネットによるアンケート調査を実施した。有効回答数は757。 それによると、約2割の事業者が登録制度に「登録済み

    賃貸不動産業界の信頼性向上の為にも登録事業者が増えて欲しい! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/22
  • 日本一、シリンダー交換の経験が豊富な行政書かも⁈ - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、不動産業界の繁忙期業務をこなしていて、ふと考えた事について書かせて頂こうと思います。 3月末〜4月上旬は、就・転職や進学などで、賃貸のお部屋の退去や入居が、全国的にめちゃくちゃ多い時期です。 僕は普段は、不動産売買の仲介業務を行なっていますが、この時期だけは、賃貸管理業務のお手伝いをしないと、新入居者さんの引越しまでに、部屋作りの作業が追いつかなくなります。 お部屋の原状回復工事が完了し、最後に前入居者が使用していた玄関ドアの鍵を、新たな鍵(シリンダー)に交換をします。 鍵(シリンダー)交換しないと、前入居者が合鍵を作っている事もありますので、新生活を送る上では、気持ちが悪いですからね。 という事で、最近は、1日あたり10〜20室くらいのシリンダーの交換作業をさせて頂いています。 プラ

    日本一、シリンダー交換の経験が豊富な行政書かも⁈ - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/21
  • 〝農地法〟について改めて勉強します! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、農地法に関する手続きの実務を改めて勉強する様にしましたので、その件について書かせて頂こうと思います。 農地の賃貸借や売買、また、住宅用地への転用などの許可申請の手続きは、行政書士の代表的な業務です。 ただ、僕は、これまで農業に関しての実務経験もなければ、許可申請もした事が無かった為、縁のない業務だと思っていました。 そういう風に感じていながらも、大都会ではなく地方都市で、宅建業の不動産実務を行っていると、農地法に関しての調査などが必要な場合も時々あります。 例えば、相続する予定の土地が農地だった場合、推定相続人の方から、今後農家の仕事をしないので、実際に相続してしまった時に、その土地を処分出来るのかどうか、気になるという相談があります。 その様な場合に、農地転用が可能な土地かどうかの調

    〝農地法〟について改めて勉強します! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/20
  • 本当は広いに越したことはないはず… - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、既存マンションに対するニーズの変化についてのニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 ーーーーーーーーーー 既存マンション、「80平米」「4LDK」人気に陰り (株)Housmartはこのほど、コロナ禍前後の既存マンションに対するニーズの変化について、調査結果を公表した。同社が運営する既存マンションの売却等が行なえるアプリ「カウル」会員を対象とした調査。2020年~22年のそれぞれ1~2月時点にユーザーが希望した間取りと広さを比較し、ニーズの変化を調べた。調査対象者数は各年延べ約5,000~5,500人程度。 希望する広さについては、どの年も60平方メートルがトップ、次いで50平方メートル、70平方メートルとなった。一方、80平方メートルのシェアは20年6.1%

    本当は広いに越したことはないはず… - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/18
  • 資格を取得出来て、報奨金まで頂けるとは、羨ましい! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、『KADOKAWAさんの従業員の資格取得報奨金制度』のニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年3月16日(水)付、Yahoo!ニュースよりより引用させて頂きました。より引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー KADOKAWA、従業員の資格取得に最大100万円の報奨金 情報処理や語学などが対象 KADOKAWAは3月16日、従業員の資格取得に最大100万円の報奨金を支給する制度を1日に導入したと発表した。情報処理推進機構の「ITストラテジスト試験」や弁護士資格といった対象資格を取得した従業員に、試験の難易度などに応じて1万円から100万円の報奨金を支給する。 正社員、契約社員、嘱託社員などが対象。ITストラテジスト試験や弁護士資格に

    資格を取得出来て、報奨金まで頂けるとは、羨ましい! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/17
  • 少しでも節約…最近は、値引き商品を選ぶのが常 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、最近、僕自身が取り組んでいる節約方法について書かせて頂こうと思います。 昼は、ほとんどコンビニのパンをべています。 コロナ以前は、定屋さんとか、うどん屋さんとか、牛丼屋さんなどにもよく行ってましたが、会社から事の際は、人が集まる場所を控える様に指示があった事もあり、今現在も、もっぱらコンビニのお世話になっています。 そして、コンビニなら、お弁当でも良いのかも知れませんが、割と高カロリーの物が多くて、体重を増やしたくない僕にとっては、お弁当はちょっと控えたいなぁという気持ちがあります。 という訳で、現状のパンになっています。 その中でも、カロリーと糖質を控えた商品が、自分の中ではベストな昼になっています。 (年齢を重ねると、健康の為に体重管理は重要ですね) ただ、最近は、菓子

    少しでも節約…最近は、値引き商品を選ぶのが常 - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/16
  • 新生活に向けて賃貸部屋探しが最盛期ですね! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、初めての一人暮らしの為の部屋探しに関するニュース記事を読んで、感じた事を書かせて頂こうと思います。 (こちらは、昨年4月に撮った桜の写真です) 以下ーー内は、2022年3月9日 (水)付、株式会社不動産流通研究所の不動産ニュースより引用させて頂きました。より引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 親子でずれた希望の条件、1位は「セキュリティ設備」 アットホーム(株)は9日、初めての一人暮らしを始める学生とその親の接客を担当したことのあるアットホーム加盟店を対象に実施した『「初めての住まい探し(一人暮らし)で、学生の親子ですれ違う条件」ランキング』を発表した。 親子で意見がすれ違う条件の1位は「セキュリティ設備」で36.1%。2位が「学校までの距離」で31.9%、3位が「治安面」の

    新生活に向けて賃貸部屋探しが最盛期ですね! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/10
  • 重要事項の調査と契約書への明記は必須 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、不動産売買に関するトラブル事例についてのニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年3月5日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 親しい間柄でも要注意…「不動産売買」の頻出トラブル事例【弁護士が解説】 多くの費用を要する不動産の売買においては、思い違いや伝達不足などを理由に、トラブルに発展するケースが後を絶ちません。記事では、不動産法務に詳しいAuthense法律事務所の森田雅也弁護士が頻出事例をもとに、不動産売買におけるトラブル予防策を紹介していきます。 〜中略〜 不動産売買でのトラブルを予防するためには? 不動産売買でのトラブルを避けるため、不動産の売却を検討する際には、次の予防策を講じること

    重要事項の調査と契約書への明記は必須 - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/07
  • 〝売却相談〟1日に4件対応、頭も身体も疲れました… - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 昨日は、不動産を売りたいという方のご相談が1日に4件重なり、ヘトヘトになってしまいました。 そこで、改めて不動産の査定方法などについて書かせて頂こうと思います。 ↑↑↑は、僕が愛用している、不動産査定のマニュアルになります。 不動産を売却したいというお客様には、口頭ではなく、『不動産査定報告書』を作成して、価格や根拠のご説明を行う事が一般的です。 最近は、AIによる不動産査定システムを利用すれば、簡単に査定金額を出す事も出来る為、極端に言いますと、不動産に関して素人だったとしても、入力間違いさえなければ、簡単に査定報告書を作成する事も出来ます。 ただし、素人が作成したのでは、作成した査定報告書の中身について、意味が分からず、何故その価格になったのか説明出来ないと思います。 また、AIの査定シ

    〝売却相談〟1日に4件対応、頭も身体も疲れました… - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/06
  • 〝家賃保証〟丁寧で確実な説明が必要 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、賃貸の部屋を借りる際に、利用する事が増えて来ている、家賃債務保証業者についてのニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年3月4日 (金)付、株式会社不動産流通研究所の不動産ニュースより引用させて頂きました。より引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 家賃債務保証業、賃借人の過半が「知らない」 (公財)日賃貸住宅管理協会・家賃債務保証事業者協議会は4日、令和3年度第3回定例会をオンライン形式で開催した。 〜中略〜 一方、家賃債務保証業の利用率が増加しているにもかかわらず、賃借人の認知度はいまだ低く、「あまり知らない・まったく知らない」が5割強を占めた。全国の消費生活センター等が受けた苦情・相談件数は、10年度の741件をピークに、1

    〝家賃保証〟丁寧で確実な説明が必要 - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/05
  • 景気は〝イマイチ〟という調査結果、自分自身は何をすべきか⁈ - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、景気動向調査に関してのニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年3月3日 (木)付、株式会社不動産流通研究所の不動産ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 景気DI、2ヵ月連続の悪化/TDB調査 (株)帝国データバンク(TDB)は3日、2022年2月の「TDB景気動向調査」結果を発表した。有効回答数は1万1,562社。 同月の景気DI(0~100、50が判断の分かれ目)は39.9(前月比1.3ポイント減)と、2ヵ月連続で悪化。 〜中略〜 「不動産」は42.6(同0.3ポイント減)と、2ヵ月連続の悪化。「住宅マンションの販売が好調」(建物売買)といった声があった一方、「インバウンド需要の減少」(不動産管理)、「まん延防止

    景気は〝イマイチ〟という調査結果、自分自身は何をすべきか⁈ - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/04
  • 無事〝確定申告〟完了しました。 - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、令和3年の〝確定申告〟を終えて感じた事を少し書かせて頂こうと思います。 今まで、ちょっと勘違いしていた事があります。 医療費についてですが、これまで、自分自身が利用した、病院の領収書だけを一生懸命集めていましたが、申告では『医療費は自分の分だけでなく、家族の分を合わせることができる』らしいですね。 (恥ずかしながら今頃知りました…) 今年からは、家族の分も漏れなく集めておきます。 確定申告って当に面倒な制度ですね。 作成して頂いた〝申告書〟を確認すれば、理屈は分かるのですが、やっぱり自分で作成しようという気持ちにはなりません。 税制度について勉強するのも良いかも知れませんが、いまいち向き不向きがある様で、詳しく学びたいという気持ちになれません。 来年も苦手な事に時間を割くよりも、その

    無事〝確定申告〟完了しました。 - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/03
  • 『不動産価格』上がるエリアと下がるエリア〝両極端〟になりそう⁈ - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、今後の不動産価格の予測についてのニュース記事を読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年3月1日 (火)付、株式会社不動産流通研究所の不動産ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 今後の不動産価格、「上がる」との予測が大幅増 野村不動産ソリューションズ(株)は1日、22回目となる「住宅購入に関する意識調査」結果を発表した。同社の不動産情報サイト「ノムコム」会員を対象に、年2回インターネットによるアンケート調査を行なっている。今回は1月24日~2月6日に実施、有効回答数は2,460人。 住宅ローン控除「縮小」による住まい探しへの影響は、「なし」との回答が56.7%で最多に。縮小の影響は少なく、「引き続き探している」との回答が多くみられた

    『不動産価格』上がるエリアと下がるエリア〝両極端〟になりそう⁈ - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/03/02
  • 〝確定申告〟不動産購入時、不動産売却時はお忘れなく! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、初めて不動産購入や不動産売却をされた方が忘れがちな〝確定申告〟について書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年2月23日(水)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 確定申告をする前に「用意しておきたい書類」と失くしてしまった場合の「対処法」って? 通常、給与所得者の場合、医療費控除などの申告がない限り確定申告は不要です。 ただし、給与所得者でも1年目の住宅ローン控除の適用を受ける際や、医療費控除とともにふるさと納税の寄付金控除を受ける際には、確定申告を行う必要があります。 〜中略〜 ■その他 不動産を売却したなどで譲渡所得を得た人などは、確定申告の必要があります。また不動産投資などで不動産所得がある場合は確定申告が必要です。 〜以下略〜

    〝確定申告〟不動産購入時、不動産売却時はお忘れなく! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/02/27
  • 3回目接種券到着! - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、ついに届いた3回目のコロナワクチン接種券について書かせて頂こうと思います。 (長男と僕の2人分です) とは言っても、昨日から賃貸の超繁忙期に突入し、夜は遅く、朝は早いというハードスケジュールの生活になりましたので、文章を考える余裕がなく、日は、接種券が到着したご報告のみとさせて頂きます。 また、後日、接種後の感想など書かせて頂きます! それでは、日はこのくらいにさせて頂きます。 次回も引き続き、当ブログを読んで頂けます様宜しくお願いします🤲 プライバシーポリシー 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡す

    3回目接種券到着! - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/02/25
  • 〝満室計画〟の為には感情移入も必要‼︎ - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、賃貸住宅の〝満室計画〟に対する僕自身の想いについて書かせて頂こうと思います。 2月末から3月は、不動産売買も不動産賃貸も1年間のうち最も忙しい時期です。 特に、賃貸のお部屋探しに関しては、入学、就職、転勤などで、日全国で人の移動が激しくなります。 賃貸住宅のオーナー様の中には、学生専用など、この時期に満室にならなければ、1年間空室が続いてしまうリスクのある物件を所有されている方もいらっしゃいます。 現在、僕は不動産売買仲介を主な業務として仕事をしていますが、賃貸住宅の〝満室計画〟と無縁ではありません。 特に、中古の賃貸住宅を購入する際に、仲介のお手伝いをさせて頂いた、オーナー様が所有されている物件の入居状況は、常に気になるものです。 オーナー様人ではないので、実際に、家賃収入や修繕

    〝満室計画〟の為には感情移入も必要‼︎ - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/02/24
  • 大手住宅メーカー参入で、中古住宅買い取り再販事業も競争激化か⁈ - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、中古住宅の買取再販事業に関してのニュース記事がございましたので、それを読ませて頂き、感じた事を書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2022年2月22日(火)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 「中古住宅買い取り再販」参入相次ぐ、住宅メーカー大手の勝算 中古住宅の買い取り再販事業の取り組みが広がっている。矢野経済研究所によると、中古の一戸建、マンションの買い取り再販戸数の合計は2025年に、15年比約2倍の5万件に達する見込み。従来から取り組む積水ハウスや大和ハウス工業に加え、21年からパナソニックホームズや積水化学工業などの新規参入が相次ぐ。買い取り再販を取り巻く事業環境や各社の動向を追った。 〜以下略〜 https://news.yahoo

    大手住宅メーカー参入で、中古住宅買い取り再販事業も競争激化か⁈ - 不動産×行政書書士Blog
    shiseikun
    shiseikun 2022/02/24