ブックマーク / log.deconcepter.jp (9)

  • 誰のためのHTML5?ウェブとテレビと出版と | DECONCEPTER

    HTML5はどんな実益をもたらしたのか?正直まだ何ももたらしていないと思う。もたらしたのは「未来への淡い期待とカオスだ」と現状では言わざるをえない。去年から徐々に盛り上がり始めたHTML5は今年に入り一気に熱を帯びて加速した。 言葉の盛り上がりとは裏腹に語られていたメリットを思ったより享受できていないどころか機種やブラウザ依存の差異に苦しんで、コストがかさんでいるのが現状だろう。そんな中仕様策定完了のお知らせが舞い込んできた。W3CがHTML5仕様策定完了を発表、相互運用性テストおよびパフォーマンス向上へ HTML5が話題に上がり始めて3年が過ぎ、現場とは裏腹により一層過熱を見せるであろう来年からの展開をそろそろ想定しておきたい。HTML5の捉え方も仕様も立場やビジネスによって多岐にわたっている。整理しきれない上、難しい話題だが、ぱっと見渡した全体観をざっくりと見ていきたいと思う。この記事

    shizenkikyo
    shizenkikyo 2012/12/20
    スマートTVと出版等におけるHTML5考察
  • 続IT系奥様必見!プログラマのダンナが帰ってこない7つのワケ | DECONCEPTER

    まずわかってあげて欲しい。大抵は浮気してるわけではない ほんのごく数%のリア充プログラマを除いて大抵のプログラマが家に帰ってこない理由は浮気ではない。 今日は新婚早々ダンナが家に帰ってこないあなたのために、なぜプログラマのダンナが家に帰ってこないのかを教えて差し上げたいと思う。 ここに挙げるもの全てが当てはまるというわけではないだろうが、どれか一つは必ず当てはまるだろう。明日から帰ってきた際は優しく迎えてあげて欲しい。 ワケ1:単純にデスマーチ中だ あなたはデスマーチという言葉を知っているだろうか。直訳すると死の行進だ。デスマーチに取り込まれてしまったが最後、現在あなたのダンナは人間としての扱いを受けていない。 一睡もしていなくても誰も心配もしてくれない。いつ出来上がるんですか?というプレッシャーの中、1秒の価値が過去最高潮に高まっている。 そっと「世界中が敵になっても私はあなたの味方よ」

  • ここから始めるモバイルパフォーマンス。手軽な画像最適化ツール7選 | DECONCEPTER

    ユーザーがページ表示に待てるのは2秒までと言われている。WEBサイトパフォーマンス最適化の話は多数上がっており、画像サイズやJavaScriptCSSの最適化、HTML上の外部リソースの読み込み順序、CDNの利用、DNSルックアップを減らす、HTTPリクエストの数を減らす、コンポーネントを圧縮するなどなど対応し始めたらキリがない。 実際の案件でしっかり最適化を行えているWEB製作者の方は意外に少ないのではないだろうか。今回は最適化のコトハジメとしてまず手軽に誰でも行える画像最適化に使えるツールを挙げてみたいと思う。 ローカルアプリケーション ImageOptim(Mac向け) ドラッグアンドドロップだけでJPEGやPNGの余計なメタ情報を削ってサイズダウンしてくれるアプリ。オフラインでがっと使えるのがうれしいマストツールだ。 ImageOptim — make websites and

  • HTML上で直接CSSを編集!次世代エディタEdge Code | DECONCEPTER

    HTMLコーディングの次世代標準機能を備えるエディタ 先日紹介したAdobe Edge Tools & Servicesのエディタ担当Adobe Edge Codeを紹介します。対応OSはWindowsMac OS Xで現在プレビュー版で無償で使うことができる。 先行して公開されているオープンソースプロジェクトBracketsをコアに採用しており、革新的な機能が備わっている。次世代エディタの標準となりそうな機能の解説を盛りだくさんでみていこう。 尚、ショートカットはMacベースで説明します。Winの方は適宜CmdをCtrlに読み替えてください。 HTMLファイル上から各タグのCSSを直接オープン これは感動的過ぎる。HTMLファイル内のスタイルを編集したいタグにカーソルを合わせ、Cmd + Eを叩くと、なんと直下にCSSの定義が呼び出されて表示される。奇跡だ。 なぜこの機能を今まで他のエ

  • 興味ないけど知っておこう!Windows8の気になる8つのポイント | DECONCEPTER

    アジャイルな変貌を遂げ続けるOS Windowsの新バージョン 「もうインターフェース変えるの法律で禁止しようや」「タッチUIベースは普通のPCでは使いにくいだろう」などと騒がれる革新的な新OS Windows 8が10月26日発売に発売される。 まるで今流行のアジャイル開発中のように次々とUIが変わるWindows当のリリースはいつなのだろうか。興味はないが、仕事上最低限の特徴は知っておかないと色々と不便なので、押さえておきたいポイントをみていこうと思う。 1. タブレットからノートPCへ変形するトランスフォーマーだ 私の分身、ネクストイノベーションの日向徹も使っていたWindows 8だが、どのような機能があるのだろうか。 まずは家のサイトの動画を見てもらいたい。Windows 8 Release Preview Start画面。今までのWindowsとはなにもかも違うと言っても

  • たった1行で完成?凄まじくレスポンシブデザインなサイトの作り方 | DECONCEPTER

    簡単に作れる!みんな大好き可変グリッド 先日話題になっていた「なんだこれ!!「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインが凄まじくレスポンシブ!!」で紹介されていたNHKスタジオパークのレスポンシブデザイン。 こちらのサイト、プラグインを使ってとてもシンプルに作られています。キレイ。このシンプルさを伝えたくてうずうずしてきました。せっかくうずうずしたのでどんな作り方をしているのかサンプルを交えて紹介します。 まずはこちらのデモを御覧ください。 凄まじくレスポンシブデザインなサイトデモ 使われているのはjQuery Masonryというプラグインだ! @planetofgoriさんのブログで紹介されているように、jQuery Masonryというプラグインが使われています。このプラグインたった数行でNHKのサイトのような可変グリッドレイアウトが作れてしまいます。可変グリッドのレイア

  • なぜ次々とJavaScriptコンパイラが生まれるのか。 — DECONCEPTER

    最もJavaScriptに近いJavaScriptコンパイラ 先日MicrosoftからTypeScriptというJavaScriptコンパイラが公開されました。ファーストインプレッションとしては今までのJavaScriptコンパイラと比べると若干敷居が低く感じます。まず驚いたのはドキュメントがWordファイルだったこと。早速ダウンロードしてみたら一部文字化けしていました。さすが。PDFも用意されていたのでかろうじてドキュメントを読めました。Webページで用意して欲しい。 JavaScriptの記法そのままに型付けができる TypeScriptでまず好印象なのがJavaScriptのコードをそのまま書いてもコンパイルされるところ。又、「Type」ScriptというだけあってさらにJavaScriptの記法に型を付けられる。例えばstringと指定すればstringのプロパティをシンタックス

    shizenkikyo
    shizenkikyo 2012/10/05
    TypeScriptインプレッション
  • OREPONでクーポン出して売れて感じたこと — DECONCEPTER

    仲間内のサービスを認知させるためのサービス? 金曜にリニューアルされたOREPONですが、現在火曜日の時点で自分のクーポンにたどり着く導線が用意されていません。発行した「javascriptを実はあんまりわかってない人の為の初心者講座」のクーポンIDは92ですが、クーポンID93の「オオカワタツヤを1日8時間(休憩別)拘束しませんか?」が先にトップページに掲載され、依然自分のクーポンが陽の目を見ることは無さそうです。 よくみると先にトップに出たクーポンは顔面広告というlivertyのサービスのようですね。livertyのサービスクーポンが優先的に出ている印象です。 自分で売りやがれ! 自分で売りやがれ!そう理解しました。 よくよく考えればgumroadもサイトでプロダクトを紹介するページはありません。 自分を売るわけだから、自分でツイートしたりブログ書いたりして自分で売るのが当たり前だ

    shizenkikyo
    shizenkikyo 2012/09/25
    OREPONでクーポン出して売れて感じたこと。あとで読む
  • DECONCEPTER

    仲間内のサービスを認知させるためのサービス? 金曜にリニューアルされたOREPONですが、現在火曜日の時点で自分のクーポンにたどり着く導線が用意されていません。発行した「javascriptを実はあんまりわかってない人の為の初心者講座」のクーポンIDは92ですが、クーポンID93の「オオカワタツヤを1日8時間(休憩別)拘束しませんか?」が先にトップページに掲載され、依然自分のクーポンが陽の目を見ることは無さそうです。 よくみると先にトップに出たクーポンは顔面広告というlivertyのサービスのようですね。livertyのサービスクーポンが優先的に出ている印象です。 自分で売りやがれ! 自分で売りやがれ!そう理解しました。 よくよく考えればgumroadもサイトでプロダクトを紹介するページはありません。 自分を売るわけだから、自分でツイートしたりブログ書いたりして自分で売るのが当たり前だ

    shizenkikyo
    shizenkikyo 2012/09/25
    OREPONでクーポン出して売れて感じたこと
  • 1